ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カレー
暑いよー、 まだ、暑いー 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 ごろごろしてても 暑いよー 何もしなくても おなかはすく おそい朝の休日は カレーがたべたいな、 で、 ローソンさんの プレミアムビーフカレー リニューアルしたのか パッケージが他のレトルトと 同じような、 淡い肌色にな...
2020/08/30 14:30
みみ
長く続く曲がすきです くりかえして、くりかえして 終わらない曲がすきです なかなか終わらずに フェードアウトしていく あの余韻( ´Д`) 例えば スティービーワンダーの Isn't She Lovely ずーーーっと、フェイクしながら くちづさめる ご機嫌なメロディ もし...
2020/08/29 17:41
カプケ
今週はなんか疲れてたなー ( ´~`) 体調悪かったなー ( ´~`) 朝起きて あ、風邪ひきかけてる、 と思って、 久しぶりで風邪薬をのみました な、の、で、 1週間、いえいえ 暑いこの夏 8月1ヵ月がんばったごほうびに 途中下車(通勤途中にないので)して ローソンさんに...
2020/08/29 07:29
CUPKE
2020/08/28 22:18
リハビリ
最近やたらおなかがすくんであります で、 ごはんを食べる量をふやしたり おやつを増やしたりしております 久しぶりに体重を 測ってみると 49、6㎏ おっ。 1㎏増えております 体脂肪率は18だから ( *´艸`) こっ、これは 筋肉が増えたんでないの ここ2ヶ月くらい く...
2020/08/27 06:57
反省↓
まったく 今朝みたいなことがあっては イカンのである 薬を のんだか のまなかったか 忘れてしまって えいっ、と 賭けで、のむのは だめなのであります 薬を二倍のんだら 出てきてたかもしれない 低血糖の症状は 幸いにもでませんでした(ホッ) いままでにも 飲み忘れは何度もあ...
2020/08/25 22:10
のんだっけ?
ついさっきのことである 朝ごはんあと 1日一回糖尿病の薬を のむのであるが 朝ごはんを食べてまったりしてたら ふと疑問がわいてきた ( ゚∀゚) あたしさっき お薬のんだっけ? んーー (-_- ) のんだような気もするし まだのような気もするし んーー わからん わすれた...
2020/08/25 07:30
クランチ
職場の机の上には しばしば、おみやげの お菓子が置かれている 今の時期の夏休みやお正月 ゴールデンウィークなどで 旅行にいった方からの お土産のお菓子であるが 今年は時節柄旅行に行く人もなく お土産のお菓子が机の上に 置かれていることもなく それはそれで ほっとしている部分...
2020/08/23 20:14
黒い心
YouTubeで ワンコさん用の手作りごはんの 動画をみていた 炊飯器をかぱっとあけて 炊きたてごはんを しゃもじでほぐしながら 「1食100㌘ですねー」 とタニタさんにのせた ワンコさん用の器に しゃもじでごはんを よそっていた (・ェ・) (・ェ・) ( ;゚皿゚)ノ ...
2020/08/22 23:19
ゴール
糖尿病治療のゴールって なんなんだろう 今は 毎月、一回病院行って 朝、一回お薬のんで はれて 数値が平均値内に おさまるようになったら まず、お薬がなくなって 病院が2ヶ月にいっかいになって つぎは半年にいっかいになって で、そのあとは? 糖尿病は 完治することはないから...
2020/08/21 22:52
ムー
早食いである ひとくちが大きいのか 咀嚼回数が少ないのか 口腔滞在時間が短いのか わかりませんが 早食いであります 父母姉家族全員早食いだったので 例えば懐石料理なんかの コース料理を食べに行くと ほとんど手持ちぶさた 料理が運ばれたら、 皆、すぐにたいらげてしまい するこ...
2020/08/20 12:01
親近感
なんかの流れで 片岡鶴太郎さんの 有名な、ヨーガのポーズ の画像をみたんである あぐらをくんで おなかを凹ませた あの有名な、 鶴ちゃんどうしちまったんだ的な、 ヨーガのポーズね びっくりしたね もうね、 体つきというか、 質感というか、 なんかもう 糖尿病で急に痩せて ガ...
2020/08/19 21:06
メロン氷
メロンを1個もらったのである あみあみも鮮やかな 立派なメロンである 糖尿病以前なら こんな風に食べてたな まず、 かぱっと二つに割り 大きなスプーンで 真ん中の種を捨て、 いやいや 捨てないで、 種周辺についているミの部分を 種と一緒に口に入れ、 チューチューと果汁を吸い...
2020/08/18 22:02
生クリーム
私が小さい頃 母親は ケーキやクッキー マドレーヌやシュークリーム などを、よく作っていた もちろん、まだ 自動あわだて器などない時代 生クリームを泡立てる かっ、かっ、かっ、かっ、 という音が聞こえてくると 私は急いで母親の隣りに スタンバイする 液体だった生クリームが ...
2020/08/17 20:39
カウント
わたしが 糖質の量を気にするのは 炭水化物、ごはんやパン お菓子 のみであります 野菜やたんぱく質にも 糖質が含まれているのは 知っていますが、 あんまり気にしない 野菜やたんぱく質は。 なぜか 野菜やたんぱく質は 基本どーでも、いい、と 思ってるから。 あまり興味がな...
2020/08/16 22:20
ポジー
YouTubeをみていたら イギリスで 昔のメイドさんの格好をして 大きな金魚鉢みたいな デコレーションされた ガラスの器に お菓子を盛り付けていく っていう動画があってね まず一番底に スポンジを敷き詰めて ラム酒をどばどば注ぎ、 つぎに クッキーをしきつめて、 シロップ...
2020/08/15 21:40
かがみ
この暑さ 短パンをはいて ダルダルのタンクトップを着て ぱっと全身鏡にうつった自分をみた あちゃー o( ゚Д゚)o ガリガリなんである 糖尿病で 短期間に体重が大幅に減少して もとにももどらなくて ガリガリなんである 手足も細くなっちゃて 「骨格」がしっかりわかる 骸骨...
2020/08/15 14:58
イメージ
二型糖尿病患者についての 看護師さんのイメージの アンケートをとった結果 こんな意見が、多かったそうだ 曰く 「病識が低く危機感がない」 曰く 「言うことを聞いてくれない」 曰く 「性格的にむづかしい」 どれも、うんうんとうなづけますね 特に最後の 「性格的にむづかしい」...
2020/08/14 02:15
ポテト
ちょっと遠くの コンビニは 駄菓子が充実している 砂糖と なにやらわからんものの かたまりの駄菓子は みているだけで楽しい が、糖質も 小さいくせに まあまあ、 ありやがる(´・ω・) そんな中 みつけたのが、 TOHOポテトフライ じゃが塩バター(4枚)! 原材料をみると...
2020/08/13 07:05
広告
あれはあれであるのかしらん 書く文章によって 入ってくるネット広告がきまるのかしらん AIみたいなのが ずっと監視してて よくでる単語とかで こいつには、これ。 って広告がきまってくるのかしらん わたくしの文章についてくるネット広告は もう、圧倒的に圧倒的に 食べ物。 それ...
2020/08/12 06:44
決戦の日!
あしたは決戦の日なのである 一年に一度の 職場の健診日! もちろん21時以降は 何もたべちゃいけないし、 たべてないし、 明日の朝ごはんもなし、である 以前は健診1ヶ月前から 修行僧のような食生活をして ちょっとでも体重が少なくなるように 付け焼き刃的なズルをしてたんだけど...
2020/08/10 23:09
ラ・カント
使っていた液体タイプのオリゴ糖が なくなってしまった 糖尿病発覚以前から 使っていたオリゴ糖で いいオリゴ糖ではなかったらしい (純粋なオリゴ糖じゃなくて、まぜもんのある糖質の高いオリゴ糖らしい) でも、もったいないし、 しかたあんめー、と ワカメの酢の物を作るときに チョ...
2020/08/10 20:08
ちらし
宅配のお寿司のちらしが はいってたので いまなら、なにを頼むか 注文ごっこを やってみました それにしても、 ( ´ー`) ちらしのお寿司の なんとおいしそうなこと みてるだけで 幸せになってきます 糖尿病治療をはじめてから お寿司なんて、もう まったく食べてませんからね ...
2020/08/09 17:45
頭皮
頭皮がかゆくなってきたのは 1年位前からだろうか ネットでいろいろ 検索して ふむふむ (´・ω・) 加齢による頭皮の乾燥 ふむふむ (´・ω・) 花粉によるアレルギー症状 ふむふむ (´・ω・) 中国からの黄砂の影響による季節的なもの ふむふむ (´・ω・) 家ダニによる...
2020/08/09 11:34
半分
わたくしの大好きな マイスイートハートの ハーゲンダッツのアイスクリーム マルチパックミニ6個入り で、だいたい800円位 1種類につき2個ずつ はいってて、 そのラインナップがよくてね クッキー&クリーム バニラ ストロベリー にぱ~ (*´▽`*) グリーンティー ショ...
2020/08/08 21:53
シシャモ
糖尿病になって 痩せてきて、 食事をしぼって また痩せてきて 筋肉と脂肪がなくなって いちばん弱ったのが やはり、足腰。 歩く 立ち上がる この日常の動作が ほんとうに、ツラい 朝、 お布団(ベッドではない)から起き上がって、 自力で、足だけで、立ち上がる、 という動作...
2020/08/08 15:20
かえる
どっかに「行く」よりも どっかから「帰る」ほうが 何倍も好きです どっか行きたいなー、より あー帰りたい、を何十倍も思います 帰ろうよ 帰りたいよ 帰ったらなにする? 帰っていい? はー帰ってきた 旅行の魅力の半分は、 「食」じゃないかなー ご当地名産を食べる、とかに限らず...
2020/08/06 21:36
タガ
思うに、 以前は、食べ物に依存していたなー 決しておなかがすいていた だけじゃない 疲れたとき イライラするとき 体調がわるいとき 会社からの帰り道 地下鉄から階段をあがった すぐのとこにある ファミマで、 お弁当、お惣菜、パン、ラーメン 冷凍食品、お菓子、アイス、 サンド...
2020/08/05 22:13
のり
実家から かんかんに入った 「のり」が送られてきた 糖尿病のあんたでも これなら食べられんべ、 ということだそう ありがたい、 ありがたい、 が、 「味付けのり」なんである おしい、 おしい、なー 焼きのりだったら もっと糖質低いだろうけどなー ほら、田舎の人だし、 昔の人...
2020/08/05 06:13
タブレット
きっかけは だいぶん昔に買って 忘れていた コーヒーの紙フィルターを みつけたこと 100枚入りで80枚位残ってただろか 茶色い、コーヒーフィルターとしては いちばんやっすいやつだ 捨てるのもしのびなく、 よし、使いきるぜ、と 粉コーヒーを買ってきた フィルターをつかいきる...
2020/08/04 07:30
なっしー
病院の栄養士の先生は とてもかわいい女性である たとえると 以前法律の番組に出ていた弁護士で 熱烈なフナッシーのファンで たしか、 こわもてのチャーハンをつくるのが上手な俳優と結婚した 名前はわからないけど、 その女性弁護士と雰囲気が似ている むしろその人を 100倍、品よ...
2020/08/04 00:29
ジョイ
糖質に気をつけるようになってから わたしの中で いろんなもののはやりすたりが ありましたが、 定番になっているのが SOY JOY アーモンド&チョコレート 糖質7、6㌘ おいしいねー あきないわー この、 ねっちゃり むっちり しっとりした、 食感! ソイジョイのなかにも...
2020/08/03 07:03
平均値
そりゃあ 悪いところをみつけて 悪い、悪い、と言い立てるのが 先生方のお仕事だと思うけど、 そりゃあ 病院経営を考えれば 「なにか」をみつけて ひきとどめて ひっぱるほうが得策だとは わかっているけど、 平均値でないことが、 そんなに悪いことなのかね 30やら50やら80 ...
2020/08/02 15:01
あん
あー あんこがたべたいなー、と 思う きんつば ( ´-`) もなか ( ´-`) ぼたもち ( ´-`) みずまんじゅう ( ´-`) さくらもち ( ´-`) はあああああ。 仙太郎さんのショーケースにはりついて 泣きながら なんも買わずにみつめているのは わたし、です...
2020/08/02 10:45
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちもこさんをフォローしませんか?