ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
みんなの憧れ 「DAIGO&北川景子さん」の相性は?
【良い夫婦の日ランキング】そう言えば、去る11月22日は「良い夫婦の日」でした。毎年ネットで「夫婦仲のお手本にしたい芸能人夫婦ランキング」の投票が行われていま…
2021/11/25 00:19
妻と夫は食い違う!
【家では重荷を下ろしたい】 最近は「日本人の生活は、こんなにも貧しくなった!」と言う、気の重い記事をよく目にします。確かにGDPを20年前と比べてみると、アメ…
2021/10/29 20:12
幾らなら「備えあれば患いなし」?
【平均197万円】197万円。 これは何の金額だと思いますか? 実は昨年ある調査機関が全世代にアンケートを取った、妻の「へそくりの平均額」です。 「結構多い。…
2021/09/28 23:26
無意識に見て見ない振り、していない?
【衝撃の8月15日】8月15日は、日本人ならば誰でも知っている終戦記念日。今年は昨年に続いてコロナ禍の中、私たちは心静かに平和の大切さを思い、「戦争だけは何と…
2021/08/26 23:56
夫は変化を好まない。でも・・・
皆さま、お久し振りです! いろいろ忙しい日が続き、ブログの間隔がしばらく空いてしまいましたが、またお付き合い下さいませ。よろしくお願い致します 【男女比は7:…
2021/08/11 23:56
自分は正しい!という夫のタイプは?
「自分はいつも正しい。」とばかり、家族に反論を許さない夫。戦前じゃあるまいし!と思う人も多いでしょうが、今この令和の時代、若い世代でも、実は結構そうした夫婦は…
2021/06/19 21:32
あなたの夫は「自分はいつも正しい!」と思ってない?
【どうする?!オリンピック】東京オリンピック・パラリンピックの開催予定日まで、あと3か月余り。IOCのバッハ会長は開催の方針をいまだに変えず、それどころか「日…
2021/05/14 01:09
太っ腹なパートナーは魅力的?それとも困りもの?
【バブルの時代】バブル時代を経験した人は、お金の使い方が大胆だとよく言われます。お金についての感覚は個人差が大きく、本当に人それぞれですが、世相を反映した傾向…
2021/04/09 23:20
お金にまつわる夫婦の食い違い
【一見悩みが無さそうですが・・】 お金にまつわる夫婦のトラブルは、実に千差万別。 よくあるのが、 「実は借金があった!」「何回約束しても、ギャンブルを止めない…
2021/03/29 20:29
どうなる、愛ちゃん! ~ お2人の相性は?
先日から福原愛ちゃんの離婚騒動を巡って、日本、台湾、そして中国でも大騒ぎになっています。あの愛ちゃんが不倫をしたとか、ご主人の江宏傑さんが実はモラハラ夫だった…
2021/03/03 23:11
けんかの時には気をつけて
【結婚生活、ケンカは避けられませんが】長年連れ添い、相手のことがよくわかっているはずの夫婦であっても、生活を共にしているからには、ケンカを全く避けることは、ま…
2021/02/26 21:25
片付けたい妻 取っておきたい夫
【春は掃除の季節♪】早春は三寒四温、とは良く言ったもので、まだまだ寒い日はありますが、日差しは日に日に強くなり、暖かいと感じる日も多くなってきました。こうなる…
2021/02/19 21:08
払ったコスト VS. 結婚生活
効果を期待して高額化粧品を買ったにもかかわらず、思ったほどピンと来なかった場合、私たちは、どうするかと言うと・・・ 「これは良い商品のはず。自分は良い買い物を…
2021/01/31 23:15
高額化粧品に思うこと
【果たしてこれは何でしょうか?】①オー・ド・ヴィル セラムy 30ml ¥72,000②サブリマージュ レクストレ ドゥ ニュイ 40ml ¥75,000③オ…
2021/01/19 23:08
今年こそはどうにかしたい!
明けましておめでとうございます。いつも読んで下さって、ありがとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。【年始に思うこと】さて、いつもは初詣にいらし…
2021/01/05 23:48
夫が妻に最も求めるものとは?
前回、妻が「この夫と結婚して、なにが良かったのか?」というテーマで、お話をさせて頂きました。となると、夫の方ではどう思っているのかについても、取り上げないと片…
2020/12/15 20:32
目指すは、一緒に家事のできる夫
【生活が大きく変わった年】関東の南では今なお紅葉を楽しめますが、木々に見とれているうちに、早くも12月。気付いてみれば、新年ももうすぐで、この1年を振り返って…
2020/12/06 23:11
10年後も笑い合うためには?
【披露宴の席で】昨日のことです。 「あなたは健やかなる時も、病める時も、富める時も、貧しき時も・・・・」 教会での厳かな誓いの後、場所を変えて披露宴となりまし…
2020/11/30 23:52
夫婦関係は既に崩壊!でも別れる訳にはいきません
【夫婦関係、もうダメ!】 「私たちの夫婦関係、もう絶対ダメ!!」 散々悩んだあげく、心の底からこんな風に思ってしまったら? 「どんなに大変でも、もう離婚するし…
2020/11/07 23:42
「離婚する」と決めたら忘れないで!
「もうこの夫とはやっていけない!離婚する。」と決意したのであれば、あとは実行あるのみですが、前回も申し上げたように、いつ話をするか?いつ別居するか?の時期は大…
2020/10/30 23:59
離婚にあたって、注意することは?
【あなたにエール! でも・・】 前回「こういう場合は離婚すべき。」というお話をさせて頂きました。「一緒にいるべきではない!」と判断し、勇気を持って、新しい生活…
2020/10/22 22:07
モヤモヤさせる離婚の理由
【離婚理由トップは変わらず】離婚の理由の上位にあがっているのは、今も20年前も、ほとんど変わりません。性格の不一致、経済的理由、浮気や不倫、DVなどとなってい…
2020/10/08 23:37
男女差+性格の差があるので結婚生活は大変!
【男性脳VS.女性脳?】よく男女の考え方や捉え方の違いを、「男性脳」「女性脳」という言い方で表わすことがありますよね?『話を聞かない男、地図が読めない女』とい…
2020/09/22 01:57
男の人ってどうしてこうなの?!
【足を引っかけたところ・・💦】「きゃーっ、痛―い!」 先日、買い物から帰った時のことです。玄関に入り、家の中に入ろうとしたところ、右足の小指を何かに引っかけ…
2020/09/15 00:55
何が言いたいのか、伝わりません
【「ここは○○入らないこと!」】この間、本棚に差してあった古いファイルを整理していたところ、息子の字で「ここは○○(自分の名前)入らないこと!」と大きく書いた…
2020/09/10 00:04
先送りにしてはマズいこと
【数か月前には考えられない生活】今年の梅雨は、うんざりするほど長く続きましたね。肌寒い日も多く、夏が好きな私は「果たして今年、夏は来るのだろうか?」などと、い…
2020/08/18 23:42
見直そう、夫婦の家事分担 ~ 算命学を役立てる
前回取り上げさせて頂いた、いわゆる「ポテサラ論争」、当事者の男性は高齢でしたが、私たちのパートナーはどう捉えていうのでしょうか? 【dancyu創刊から30年…
2020/08/09 23:42
ポテトサラダ論争~なんで反発買ったのかを改めて考える
【炎上したポテトサラダ論争!】先日、ポテトサラダ論争がネットを越えて、テレビでも話題をさらいました。 ご存じない方は殆どいらっしゃらないかとは思いますが、一応…
2020/07/20 23:21
田辺聖子さんが描く「男性のかわいらしさ」
【田辺聖子さんの一周忌が過ぎて】作家として幅広く活躍なさった田辺聖子さんが亡くなられて、1年余りが過ぎました。田辺聖子さんと言えば、古典、エッセイ、恋愛小説…
2020/07/05 23:32
まさかの発見!うちの夫は仕事が出来なかった?!
【在宅勤務になってみたら?】新型コロナ以降、オフィスワークを従事していた人たちに、一気に在宅勤務が広がりました。夫婦とも今まではそれぞれのオフィスで仕事をして…
2020/06/25 23:53
借金について占う~夫との人生設計
毎日のように、テレビその他で宣伝している銀行系のカードローン。 確かに便利で、メリットもたくさんありそうですが、いったい何が問題なのでしょう? つい、借りてし…
2020/06/08 23:39
自覚のない借金をしていませんか?
結婚生活においてお金は大事なことなので、今回もまた借金の話です。 【自覚のない借金はとってもキケン!】「借金は不必要であり、しかも危険である。」前回のブログで…
2020/05/24 21:04
「なぜ借金を止められないか?」を占ってみるべし
【住んでいない家は負債】「やれやれ、結構長かった・・・。」銀行で通帳を記入したところ、不動産会社から1年数か月ぶりでマンションの家賃が振り込まれていました。…
2020/05/18 23:07
コロナ離婚を切り出す前に。確認と占い
「アイスクリームの歌」にあるように、現代に生きる私たちは、物の豊富さ、便利さにおいて、とても恵まれた生活をしていたはずでしたが・・・。それが今、この新型コロナ…
2020/05/14 23:43
「アイスクリームの歌」に奪われた今を思う
【アイスクリームの歌】「おとぎ話の王子でも、昔はとても食べられない。アイスクリーム、アイスクリームぼくは王子ではないけれど、アイスクリームを召し上がる・・・・…
2020/05/07 23:56
笑いのある結婚生活ですか?
2月以降、新聞やテレビのニュース、ネットの記事が新型コロナ一色の様に、このブログも最近は毎回コロナの話ばかり。そして今回もこの病気に関わるお話です(^-^; …
2020/04/28 23:42
コロナをチャンスに、モラハラ夫にも見直しを!
【時代遅れの世帯単位】「あ、しまった!!また僕宛てじゃないものを、開封しちゃったよ。」と言って、夫から区役所から届いた封筒を手渡されました。宛先を見ると、確か…
2020/04/20 23:40
夫との距離をもっと縮めたい妻のケース
【新型コロナで様変わり】この1か月余り、どちらを向いても「新型コロナ」の話しかない、と言っても言い過ぎでないくらいです。日々の仕事も人間関係も、全てにおいて、…
2020/04/13 23:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、早坂 泉香さんをフォローしませんか?