ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
tamiya holiday buggy custom car (タミヤ ホリデーバギー改 開発機)
皆さんこんにちは、バハ吉で~ございます。前回はホリデーバギー改の実験機という事でお恥ずかしい姿を披露いたしましたが、今回は「開発機(初号機)」が完成しましたのでご報告いたします。さらに今回はシャシーの方も紹介していきたいと思っています。前回の実験機よりパ
2020/07/25 14:55
Tamiya holiday buggy custom car (ホリデーバギー改 実験機)
皆さんこんにちは、バハ吉で~ございます。いよいよ新たなプロジェクトを発表できる段階になったので記事にしていきたいと思います。タイトルにもある通り「Tamiya holiday buggy custom car」プロジェクトでございます。トレサス企画時代に再販物を購入していたのですが、前
2020/07/21 16:04
マルイ ニンジャのご紹介
ご覧いただきありがとうございます。商品に紹介をしていきたいと思います。マルイの1/10ニンジャになります。当時物のそのままになりますが、レストアすればまだまだ走るのでは?と思います。ボディはボロボロですが、シャシーはまあまあ良い状態です。タイヤは一つつぶれが
2020/07/19 21:00
京商 1/8 フェラーリ643のご紹介
ご覧いただきありがとうございます。商品の紹介をしていきたいと思います。京商の1/8フェラーリ643になります。1/8だけあってデカイです。全長は550mm位です。中身はこんな感じでリアルなサスペンション構造が魅力です。フロントサスです。動きが渋いので走行させるのであれ
2020/07/19 20:42
試行錯誤?デザートゲイター改
皆さんこんにちは、バハ吉でございます。今回はデザートゲイターのカスタム車(途中ですが)を紹介いたします。私の夢はオリジナルのバギーを製作し自分専用のサーキットで楽しむ事です。トレサス企画時代に夢見ていた事でして、今もそうです。ちょっと話はそれましたが、こ
2020/07/13 20:24
まだまだ現役?京商サンドマスター(kyosho sandmaster custom)
みなさんこんにちは、バハ吉でございます。今回もトレサス企画時代を懐かしむべく、過去に製作したマシンを紹介していきたいと思います。そして実は現在ある「プロジェクト」を進行中でしてですね、過去のマシンを紹介しつつ現在製作しているマシンのヒントになればと思って
2020/07/09 20:50
はじめまして。
みなさんこんにちは、「バハ吉」と申します。初回の今回はこのブログにて「自己紹介」・「このブログをはじめたきっかけ」・「やっていきたい事」を言っていこうと思います。まずは自己紹介なんですけど、私は北国生まれの中年おやじでして、いろいろあって現在も北国に住ん
2020/07/06 15:30
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バハ吉さんをフォローしませんか?