chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なむろの日記ブログ https://namuro.fc2.net/

家族写真専門のプロフォトグラファー女性。 仕事であるこどもの写真撮影、テニス、スキー、英会話、節約、など、自分の興味のあることについての備忘録です。

なむろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/10

arrow_drop_down
  • Googleカレンダーを自分のHPに埋め込んだら「権限がありません」と表示されてしまった

    やっとの思いでiPhoneのSafariでGoogleカレンダーを表示させることができたら、今度はカレンダーの左上の目立つ場所に「権限がありません」とか自分のGmailアドレスが表示されてしまい、見栄えが良くないと困っていました。しかし、ikelさまのサイトを参考に、カレンダーのタイトルを入力し、表示されるカレンダーのチェックを整えたら見栄えが整いました。Gmailが表示されてしまっていたのは、「表示されるカレンダー」にGmailア...

  • Wordpressで自作したHPにGoogleカレンダーをレスポンシブで表示させる方法

    自分のHPにご予約可能日が一目でわかるカレンダーを載せました。ゆかブログさんのこちらの記事の通りに作業して完了させました。ありがとうございました!しかし、iPhoneのSafariではカレンダーが表示されず、「ロボットでない場合は許可をクリック」と表示されて困っていましたが、Googleの規約を読む項目が出てきて、規約を読んで再読み込みしたらカレンダーが無事表示されました。...

  • 長野のリフト券、安く手に入れる方法

    2022年の冬冬にスキーに行く方必見!長野県内のリフト券を安く入手できます長野県の「ウエルカム信州アクティビティ割」で長野県内のスキー場のリフト券が半額になります。平日限定で、年末年始は使用不可です。平日にスキーに行く予定の方はぜひこちらをご利用してはいかがでしょうか。半額とはすごい割引率ですよね!2022年の元旦から第二弾の販売が始まっています。私はこの冬、野沢温泉にスキーに行く予定なのでありがたく本日...

  • 高幡不動尊の骨董市で洋風なカゴと編み物用棒針を購入しました

    2021年12月の高幡不動尊の骨董市に行ってきました。毎月第三日曜日に開催しています。私の目的は生活で使える雑貨で主に素敵なカゴ目当てです。骨董市でもオーソドックスな出店ばかりだとカゴを売っていない場合もありますが、ここ高幡不動尊の骨董市は着物、食器、仏像、古銭、こけし、アクセサリーなどバラエティに富んでいました。出店数は約80点です。高幡不動駅から徒歩5分ほどなので電車派には嬉しい限りです。私はこの日、...

  • 聖蹟桜ヶ丘駅の昭和な喫茶店がオススメです

    聖蹟桜ヶ丘駅ビルの中にある喫茶店サンコーヒーに行ってきました。昭和な雰囲気が好きな方にオススメです!聖蹟桜ヶ丘駅ビルの「せいせきA館」の3階、世界堂の奥にこじんまりとありました。私はミートドリアセットを注文。運ばれてきたお料理を見て、思っていたよりもドリアが小さいなぁと思いましたが、食べてみると十分な量で、普通に美味しかったです。セットで紅茶を頼んだらフレンチプレスで持ってきてくれました。ティーカッ...

  • 月次支援金に都から上乗せ支給があることを知りました

    私は東京都で個人事業主(カメラマン)として活動しているのですが、コロナの影響で売上が減少しているため、国の月次支援金を受け取っています。最近、この月次支援金に東京都が上乗せ支給をしていると知りました。東京都中小企業者等月次支援給付金です。この制度に気がついた時にはすでに4、5、6月分の申請は締め切りとなっていました。残念!でも、7月分からの申請にはまだ間に合ったので早速申請!7月分は2022年1月14日(金)...

  • 初心者ですが編み込み模様のニット帽を完成させました!

    2020年から編み物を始めて今年で二年目。昨年は編み図を見てもちんぷんかんぷんだった私ですが、コツコツ編んでいるうちになんとなく編み図を理解出来るようになってきました!そして、憧れの編み込み模様のニットキャップが完成!おぉ〜!素敵!完成品をかぶって初めて気づいたのですが、編み込み模様のニットキャップは、よくあるメリヤス編みより格段に暖かいです!毛糸が交差しているから重なりが多く保温性抜群です!このニッ...

  • 大人の学び直し英文法に最適な書籍を発見しました!

    大学受験をしたことがない私は当然、受験勉強の経験がありません。そんな私ですから文法をきちんと学習したことがありませんでした。これまで色々な参考書や問題集に取り組んでみたものの、文法用語に圧倒されるばかりでした。でもこの「英文法のトリセツ」に出会ってこれまでの苦労はなんだったんだ!と衝撃を受けました。英文には「一つのセンテンスに一つの動詞しか入らない決まりがある」「be動詞はです、ます、の意味ではなく...

  • 駐車場の予約ができるサイトを発見しました

    私はフォトグラファーとして家族写真撮影会を毎月主催しています。日本全国で開催していますが、小さいお子様とご一緒のご家族が多いので車でお越しになるお客様が半数以上です。そんな中、現在は緊急事態宣言が出ていて都立公園の駐車場が閉鎖されている状況にあり、お客様から車で向かうので駐車場に困っていますと連絡をもらったのでいい機会だと思い調べてみました。すると今はコインパーキング以外にも自宅のわずかなスペース...

  • 青色専従者給与の届出書を書きました

    2020年の確定申告を作成中の今、去年のうちにやっておけばよかったと思うことがでてきました。それが青色専従者給与の届出書を書いておくことです。夫に給与を支払うことで節税できると思い、専従者給与を使おうと思っていましたが、よく調べると申告しようとする前年の3月15日までに青色専従者給与の届出書をあらかじめ出しておかなければいけないと知りました。残念ながら2020年の確定申告には間に合いませんが、来年の確定申告...

  • ハマナカアランツイードで編み込みニットキャップを作りました

    半年前から編み物をはじめ、この冬本格的にハマってきました。大人の手編み冬こものに載っているニットキャップを色違いで作ってみました。大人の手編み冬こもの【電子書籍】[ 主婦と生活社 ]価格:1,210円(2021/3/7 12:12時点)感想(0件) 以前からこういう編み込み模様に憧れていて上級者にならないと編めないんだろうな〜と漠然と思っていましたが不器用な私でも作ることができて感激です!この本は解説が分かりやすいので初心者...

  • トリガーポイントのマッサージボールで筋膜リリースをしたらお尻上部の痛みが消えた

    テニスをした後、お尻上部の痛みに悩まされていました。ハムストリングや腰を伸ばすストレッチをしても一向に改善しないので困っていたのですが、トリガーポイントのマッサージボールの上にお尻を乗せて筋膜をほぐしたら解消しました。 トリガーポイントの公式ページの3.大臀筋、4.梨状筋に紹介されている通りにコロコロとしただけです。実は友人から購入を勧められたのですが「テニスボールでいいじゃん......」と心の中で思って...

  • 編み物初めました

    肉離れして動けない日々が続いたことをきっかけに編み物を始めました。写真は2021年の1月に父にネックウォーマー、母にハンドウォーマーを編んだものです。ユザワヤのオリジナル毛糸を使用。普段から衣類を買う際は素材を気にする方で、ウールやコットンなど天然素材を選んできたが、編み物をするようになって、ウールにもかなりランクがあり、既製品のウール100%のものよりも手編みのウール100%のもののほうが格段に暖かいという...

  • 七五三の出張撮影時に神社さまとトラブルにならないために私がやっていること

    ここ2、3年で大手の会社が出張撮影の請負を始めるなど、出張撮影業界もかなり認知されるようになってきました。七五三の時期に神社に行くと出張撮影のカメラマンに出会うことが多くなってきました。中にはモラルにかけるカメラマンを目にすることも多く、私が神社に行く時に心がけていることを書きます。1.服装七五三の出張撮影ではお客様のお子様の晴れの舞台なので、お子様はもちろん、ご家族も正装されています。カメラマン自身...

  • 七五三出張撮影時に私が気をつけていること

    私が七五三の出張撮影をはじめてから10年以上が経ちました。最初は撮影依頼がくる度に撮影前に神社の下見を欠かしませんでした。そうして少しづつ撮影する場所を見つける目を養い、今は初めて訪ねる場所でも素敵な撮影場所を見つけることができるようになりました。1.事前にネットで地図を把握しておく(事前準備)駅からの距離などの交通の便はもちろん、神社内の境内見取り図を見て出入り口、駐車場、お手洗い、手水舎、鳥居、本...

  • 家族写真を撮影するときにこどもを笑わせるコツ

    写真には写す人が表れるとは本当のことだと実感したのは、こどもたちの写真の撮影が楽しくなってきた頃です。私はこどもの写真撮影を仕事にしてから笑顔はおろか、あちこちを走り回るこどもたちをフレームに捉えることすらできず何年も苦戦を強いられていました。最近はこどもの写真を撮るのが楽しくてたまらないです。でも、知り合いのカメラマンの中にはこどもの写真を撮るのに苦労している人も多いです。どうやってこどもの写真...

  • 走っているこどもにピントを合わせる撮影方法

    走っている被写体にピントを合わせるにはコツが入ります。 私は結婚式のカメラマンをしていた時は、こどもが走る場面の写真を撮るのが苦手でした。ピン抜けが多くかなり苦戦しましたが、カメラの設定を変えたり、撮影方法を工夫することで上手く撮影出来るようになりました。 1.カメラのAFモードを変えるワンショットで撮影していたのをAIサーボに変えました。AIサーボはピントを合わせるボタンを押している間中、常にピント...

  • 人見知りのこどもがいる家族写真の撮影方法

    私は公園で家族写真撮影会を主催してます。30分間でひと組み入れ替え制なので、お客様にご挨拶、ご希望を聞く、撮影、お会計をこなさなければならないため、撮影できるのは実質20分程度です。撮影時間としてはタイトな条件の中、こどもが人見知りやご機嫌がナナメな場合も多々あります。しかし、絶対に時間内で素敵な写真を撮るために私が実践していることを紹介します。1.無理に撮影しないこれは時間内に撮影したいのに矛盾してい...

  • 公園で家族写真を撮影する時に美しい背景を探すコツ

    1.太陽の動きを確認する芝生に樹木があるだけの公園の広場で美しい家族写真を撮影しようとする時はまず太陽の動きを確認します。時間によって光の向きがどちらに移り変わっていくのかを念頭に撮影に臨むためです。2.順光、逆光でそれぞれ絵になる場所を探す順光、逆光でそれぞれ撮影したいポイントを探します。樹木から垂れ下がった美しい緑を画角に入れるなら、被写体の背丈を想像してどの位置から撮影すれば画面内に収められるか...

  • 公園で家族写真を撮影する時に美しい背景を探すコツ

    1.太陽の動きを確認する芝生に樹木があるだけの公園の広場で美しい家族写真を撮影しようとする時はまず太陽の動きを確認します。時間によって光の向きがどちらに移り変わっていくのかを念頭に撮影に臨むためです。2.順光、逆光でそれぞれ絵になる場所を探す順光、逆光でそれぞれ撮影したいポイントを探します。樹木から垂れ下がった美しい緑を画角に入れるなら、被写体の背丈を想像してどの位置から撮影すれば画面内に収められるか...

  • 自然光で撮影する際の露出合わせのコツ

    マニュアルモードで撮影屋外で撮影する時に一番困ることは露出がコロコロ変わることだと思います。私は絞り、シャッタースピード、ISO感度をマニュアルモードで設定して撮影しています。なぜなら光が変わらない限り、一定の明るさで写真が撮影できるからです。これを絞り優先やシャッター優先で撮ると、画角の中に入ってくる色や光によって、露出がコロコロ変わってしまい、自分でコントロールできないからです。逆光、順光と順番...

  • 自然光で撮影する際の露出合わせのコツ

    マニュアルモードで撮影屋外で撮影する時に一番困ることは露出がコロコロ変わることだと思います。私は絞り、シャッタースピード、ISO感度をマニュアルモードで設定して撮影しています。なぜなら光が変わらない限り、一定の明るさで写真が撮影できるからです。これを絞り優先やシャッター優先で撮ると、画角の中に入ってくる色や光によって、露出がコロコロ変わってしまい、自分でコントロールできないからです。逆光、順光と順番...

  • こどもの写真を撮るにはこども以外のものも撮影する

    撮影する内容をバラエティに富んだものにするのがコツこどもの写真を撮る時ってかわいいので、ついつい笑顔を撮ることだけに夢中になってしまいがちですが、笑顔ばかりの写真を撮っても面白くないと私は思っています。だって想像してみてください。撮影した写真がみんな笑顔でカメラ目線の写真だったら、アルバムに整理した時に全部同じ顔......つまらないですよね?そんな同じような写真を回避するため、私が撮影中心がけているこ...

  • こどもの写真を撮るはこども以外のものも撮影する

    撮影する内容をバラエティに富んだものにするのがコツこどもの写真を撮る時ってかわいいので、ついつい笑顔を撮ることだけに夢中になってしまいがちですが、笑顔ばかりの写真を撮っても面白くないと私は思っています。だって想像してみてください。撮影した写真がみんな笑顔でカメラ目線の写真だったら、アルバムに整理した時に全部同じ顔......つまらないですよね?そんな同じような写真を回避するため、私が撮影中心がけているこ...

  • SIDAS シダス インソール コンフォート3D テニスシューズの中敷に最適

    テニスシューズを足にフィットさせてい人にオススメ私はふくらはぎの腓腹筋が弱く、足の指の力を使ってしまう癖がある。そのため、テニスのように左右に激しいフットワークを必要とするスポーツをすると足の指が痛くなることが多かった。腓腹筋の強化のための筋トレも日々欠かさずやっているが、足の疲労を靴で補えたらと思っていました。するとテニスショップの店員さんにこのシダスの中敷を勧められました。カカトのフィット感が...

  • SIDAS シダス インソール コンフォート3D テニスシューズの中敷に最適

    テニスシューズを足にフィットさせてい人にオススメ私はふくらはぎの腓腹筋が弱く、足の指の力を使ってしまう癖がある。そのため、テニスのように左右に激しいフットワークを必要とするスポーツをすると足の指が痛くなることが多かった。腓腹筋の強化のための筋トレも日々欠かさずやっているが、足の疲労を靴で補えたらと思っていました。するとテニスショップの店員さんにこのシダスの中敷を勧められました。カカトのフィット感が...

  • 保存容器 耐熱ガラス iwaki ガラス セット 角型5点セット グリーンが使い勝手抜群

    作り置き食材の保存に最適これまで樹脂製のタッパーを使って保存していましたが、つくりおき食堂さんのレシピを検索するうち、このiwakiのガラス容器とレンジだけで完結するレシピ(鶏肉のケチャップ煮)を作ってみたくて購入しました。買って大正解でした。ガラス容器は重いけどお手入れが超簡単!このレシピはもちろんすごく簡単なのに美味しいかったはもちろん、ガラスの容器の良さは洗い物がストレスフリーになったことです。...

  • 立川の新しいエリアGREEN SPRINGS

    立川の新しいエリアGREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)に行ってきたちょっと前まで雑草を食べてもらうため、ヤギを放し飼いにしていた空き地にあっという間にホテルと商業施設が経ってました。GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)立川駅北口から歩いて5分ほど、伊勢丹、モノレール北駅をすぎて映画館の先にあります。通りから見えるエスカレーターを登ると緑の中庭を囲む様に素敵なショップがたくさん並んでいました。植物...

  • まな板で千切りした野菜を集めるのに便利なプラスチックの板

    まな板で切った野菜を集めるのに便利な板まな板で切った野菜をボールや鍋に移す時にいちいち包丁や手で掴んだり、まな板を持ち上げるのが面倒なのでこの黄色い板を使っています。餃子のタネを作る時に便利ニラとキャベツのみじん切りの時にこのプラスチック板が大活躍!これがないとまな板を持ち上げてボールに入れる羽目になって、とても餃子を作る気になれません。毎週餃子祭りをする我が家の必須アイテムです。ホームセンターで...

  • シンクタンクthinkTANKフォトピクセルポケットロケットCFカードSDカードケース使い心地

    CFカードケースは撮影後安心できる撮影後、電車で自宅まで帰宅する際、CFカードをカメラから取り出してこのケースに入れ替え、首から下げている。すごい安心感である。万が一カメラバッグを置き忘れたりしてもメディアだけは死守できるからです。首から下げれることがポイント肌身離さず、しかも適度な大きさがあり常に視界に入るので安心感が段違いです。これはもう5年以上前に買ったものなので、現行は違うタイプの製品しかない...

  • 無印良品アクリル冷水筒を昆布出し用に使っています

    昆布の出し用の容器を探していた昆布の出しをとるのに鍋でいちいち煮出さなくても、麦茶のように水に一晩つけておけばよいと知ってから、ダシ用にちょうどよい容器を探していました。横倒しにしても液漏れしないから便利こういう麦茶用の容器は冷蔵庫に立てないと入れられないことが多いけど、この容器は横に倒して保管できるので、重宝しています。立てないと使えないものだと、冷蔵庫のドアポケットの部分に入れるしかなくて、結...

  • WI-C200ソニーワイヤレスイヤホンの使い心地

    ワイヤレスイヤホンには大きく分けて2種類がある電車乗車時、歩行時に語学、音楽が聞きたいが、コードが邪魔でコードレスにしたいと思ってワイヤレスイヤホンが欲しくなりました。一口にワイヤレスと言っても様々な種類がありますが、私にとって大きく分けて種類は2つでした。完全独立型左右一体型完全独立型についてこれは全くコードがないタイプで、耳の穴にイヤホンを入れるだけのタイプです。メリット・コードが全くないので煩...

  • 絵の練習10日目

    形を正確に描くためにはまず大雑把にガイドを引くにんにくを描いてみたものの、実際は横長な形なのに縦長になってしまった。夫「はじめにガイドを描いてから描き始めるといいよ」私「ガイド?」夫「うん、こんな風に丸を描いて、中心の線を描いて、ヘタの部分はこの辺かな、って感じで大まかなラインをあらかじめ描き、その後で細かく書き込んでいくんだよ」私「なるほど、明日からやってみます」絵が上手い人が手を大きく動かして...

  • オプテック(OP/TECH) プロループストラップがスナップ撮影に最適

    肩こりに悩むカメラマンにオススメのストラップ一眼レフはカメラボディを購入するとメーカーのストラップが付属しています。でもそれはカメラの機種名が入ったいわば宣伝用じゃないの?というペラッペラのストラップです。これをそのまま使っていると肩が痛いので、肩に負担がないストラップが欲しいと探していた時、知り合いのカメラマンから教えてもらい購入しました。肩に当たる部分は厚みがあって柔らかい肩や首にかける部分は...

  • 絵の練習9日目

    順光で描いてみました夫「順光から見て描いた方が見やすいよ」私「なるほどー、順光ならモノ自体に直接光が当たっているので、光と影を観察しやすいね」逆光だと物体に当たっている光は全て間接光なので、コントラストが低くなり、初心者はその微妙な陰影を描き分けるのが難しいのですね。順光なら光と影がはっきりしているので、初心者の私にも観察しやすいということです。透けとハイライトはどう違うのか私「葉が一部透けて見え...

  • こどもの写真の撮り方【機材準備編】

    道具の準備が一番大切!仕事としてこどもたちの写真を撮り続けて10年以上が経ちました。撮影で一番重要なこと、それは忘れ物をしないことです!いくら写真の腕が上手くても撮影の途中で電池切れになっては、元も子もありません。私は撮影前日に必ず機材を準備しています。忘れ物防止のため、GoogleKeepでチェックリストを作って毎回モレのないようにしています。こどもの撮影で必要な持ち物ここでは私の仕事の際の機材リストをその...

  • 絵の練習8日目

    バラの絵は難しい珍しくお花を手に入れたので描いてみたら難しくて驚きました。花びらの重なりのラインを追うだけで四苦八苦です。どのラインを拾っていたかすぐ分からなくなりました。夫「バラは相当難しいよ......」私「はぁ、やっぱり素人って何が難しいかの判断もつかないよね。だから素人」夫「でも、最初よりだいぶバラっぽく描けてきたね」今日は食べる前の果物を描いていると初めて描いた絵がスイカであることをふいに思い...

  • 鰹節は自分で削るのが断トツ美味しい

    鰹節を削ってお味噌汁を作っています夕食のお味噌汁のダシに鰹節をその都度削る習慣に変えました。これまで使っていた粉末のダシと全然違ってすごい美味しいです!もう鰹節を削らない生活には戻れませんwあの粉末のダシってなんだったんだろう。本物の鰹節とは雲泥の差です。別の食べ物ですよ。簡単にダシを引ける方法を知ったもののやってなかったダシ生活始めましたを読んでコーヒードリッパーを使ってダシが簡単に引けると知り...

  • 集中力を高めるためYouTube焚き火動画が便利

    勉強する時に集中力をあげる方法を探していた焚き火の動画の存在を初めて知り試して見ると私には効果てきめんでした。始めは火の揺らぎが心地よいと思っていましたが、使ううちにビジュアルよりも火の子が弾ける音や、虫の音が安らぎに繋がり集中力アップに貢献していることを発見しました。自宅で勉強、仕事をするときに集中力が続かなくて困っていたホワイトノイズのアプリで試してみたこともあったけど、結果はいまいちで結局音...

  • 防災グッズを持ち歩くことにしました

    防災グッズをカバンに忍ばせています最近防災に関する本を何冊か読み、出先で災害にあった時に備えて防災グッズを持ち歩くことにしました。身近で揃えられるものから始めました。現在持ち歩いているものは、マスク3枚(手持ちのマスクの替えにもなる)ヘッドライトと予備の電池(モンベルの山用のもの)iPhoneコードiPhone用予備バッテリー(常に充電しておく)ガラケー用充電コード(iPhoneとガラケー2台持ちしているので)ポリ袋...

  • 絵の練習7日目

    影の濃淡を工夫してみました今日は昨日夫にもらったアドバイスをもとに影の濃淡を意識して描いてみました。始めは影を適当につけるという意味が分からず、どの方向に鉛筆を動かしたらいいんだと疑問でしたが、だんだん慣れてきて、適当という意味が少しわかってきました。たった7日ですが、描きつづけたから分かってくることもあるんだなと納得しました。...

  • プロテインはテニスが上手くなるために必要なのか?

    プロテイン、BCAAなどサプリメントが気になっていたテニススクールに通っているとレッスン前後にプロテインやサプリメントを飲んでいる人をよく見かけます。テニスが上手い、意識が高い人ほど飲んでいるので、私もなんとなく飲んだ方がいいのか気になっていました。飲んでいる人何人かにどうして飲んでいるか聞くと「いいよー」「なんとなく」などいまいちはっきりした回答が得られず、飲むべきか迷っていた。怪我をしたことでサプ...

  • 絵の練習6日目

    グラデーションが付けられるようになってきた夫「いーじゃん、白が残せてる」私「え、白が残せてるって白をいかに残すかが大切なの?」夫「グラデーションが付けられるようになってきた」私「あー、そういえば一番濃いところと薄いところの描き分けができるようになってきた」鉛筆デッサンの基本練習に10段階の濃さを塗り分ける練習があるそうです。1は真っ白、10は真っ黒その間を自分で強弱を練習するとのこと。明日早速やってみ...

  • 母にフラワーアレンジメントをマイペースで習わせたい

    母がフラワーアレンジメント教室に行くのが重荷に感じ始めた私の母は花が好きで1年ほど前から月一回のペースでフラワーアレンジメント教室に通っています。ただ、最近は上手くできないことを悩むようになってきました。始めに入ったクラスは少人数だったので、上手くできない母に先生が丁寧に教えてくださり、先生もこのクラスは「なんでもあり。自由に縛られずに好きなように作ってください」とおっしゃってくださっていたので、...

  • 絵の練習6日目

    立体感をつけられるようになるのが目下の目標お皿の凹んでいる立体感を出すことができない。中央の石の立体感は多少出ているけれど。私「このまま手探りの状態で描いていて上手くなるんでしょうか?」夫「練習しかないね」私「あなたはどうやって立体感出せるようになったの?」夫「いつのまにか。とにかく描きまくっていたね」私「やっぱり上手くできる人は自然にできちゃうから説明とか難しいんだね」夫の言葉を信じて下手でも練...

  • プラスチックを削減した商品を選ぶ人が増えてくれたらいいのに

    プラスチックゴミを減らしたい私の住んでいる自治体では数年前からゴミ袋が有料になった。毎週決まった大きさのゴミ袋にゴミを入れて捨てるわけだが、ゴミを減らそうと思っても毎週1袋がいっぱいになります。ビニール袋、プラスチックケースに入っている製品が多すぎます。パッケージが不必要に大きい製品を売るために不必要に大きいパッケージも目立つ。特にドラッグストアーに行くと顕著で、マスカラは商品自体の大きさの3、4倍...

  • 絵の練習5日目

    影と色を別々に描くのは難しい桃を描いてみたが何度描いても立体感が出ない...夫「桃の色や柄に惑わされずまず立体感を表現してみたら」何度か描いてみたが色と影を別々に見るということをしたことがないので、さっぱり方法がわからない。7、8個描くも代わり映えしません。すぐ上手くなるわけはないので、継続を第一目標に今日はこの辺でやめておきます。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なむろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なむろさん
ブログタイトル
なむろの日記ブログ
フォロー
なむろの日記ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用