ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
思うように糸を出せない・・・「いい感じ」のドテラ流しはなかなかできません
今日はタイラバ釣りに行ってきました。ドテラ流しのはずが、思うように糸を出せず四苦八苦。潮の動きもイマイチでアタリも少なめ。ボウズは逃れましたが、「いい感じ」のドテラ流しはなかなかできません。
2024/07/13 21:06
キャスティングタイラバ、何度もバラシたものの最後には釣れました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。水深40~50mでもキャスティングタイラバ中心です。狙いは悪くなかったと思いますが、何度もバラシて挫ける寸前。それでも最後の流しで何とか釣れました。終了間際の釣果はいいですね。
2024/07/06 20:00
何をやっても裏目に出る日、最後にいいことがありました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。色々イメージして船に乗り込んだものの、ほとんどうまくいかず。何をやっても裏目に出るなぁ、と感じました。「このまま終わるの!?」と思った最後の瞬間、いいことがありました。
2024/06/29 22:08
昨晩テレビで見た高級魚、タイラバで初めて釣りました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。昨夜はテレビで鯛釣りと高級魚の試食シーンを見て、イメージはバッチリ。でも、アタリはフグばかり・・・。と思っていたら、タイラバで初めて釣れました、高級魚のシロアマダイを。
2024/06/15 20:20
「また今日も反省文になっちゃいますね」と釣り友さんから言われました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。強い日差しに、昼まで無風という釣り日和。でも釣れず。釣り友さんから「また今日も反省文になっちゃいますね」と言われました。胸に刺さる一言、事実なので仕方ありません。
2024/06/08 18:11
小魚のアタリは増えましたが、どこに行けば真鯛に会えるのでしょうねー
今日はタイラバ釣りに行ってきました。潮回りの悪い日でしたが糸を130m出すチャンスもあり、小魚のアタリは前回より増えました。ただ、本命はゲットできず。どこに行けば真鯛に会えるのでしょうねー。
2024/06/01 19:51
今日は前のほうのお客さんが賑わう結果となりました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。両舷でのバーチカルな釣り。午前中は下げ潮、午後は上げ潮。どの釣り座もチャンスはあったのだと思いますが、今回は前のほうのお客さんが賑わう結果となりました。
2024/05/25 19:15
激渋の時期を抜けたら、オレンジゼブラの「アブソリュート」が効くかもしれませんね
最近、東京湾のタイラバ釣りは渋いことが多いです。普段から渋いのに、今は激渋状態。それを抜けたら、また良型に会えるかも。そして濁り潮の時などは、オレンジゼブラの「アブソリュート」が効くかもしれません。
2024/05/19 19:37
潮回りのせい?渋い時期に入った?2日連続で船中1枚とはこれいかに・・・
今日はタイラバ釣りに行ってきました。実は昨日も。潮回りは長潮、若潮と今一つ。そのせいでしょうか。それとも渋い時期に入ったのでしょうか。2日連続で船中1枚という、とても渋い結果となりました。
2024/05/18 19:40
朝1回のアタリだけ・・・東京湾は季節が進んだのでしょうか
今日はタイラバ釣りに行ってきました。晴天ながら波風強く、船の揺れも大きい中、アタリは朝の1回だけ。春のシーズンを実感できぬまま、気づくと5月も中旬です。もしかして、東京湾は季節が進んだのでしょうか。
2024/05/11 18:50
最後にドラグ鳴るも2日連続ボウズ、釣れた人はエビオレンジ系だったようです
昨日、今日と2日連続タイラバ釣りでした。両日ともいい天気、そして渋いという・・・。最後にドラグが鳴るアタリ出るも結果は連続ボウズ。2日とも、釣れた人はエビオレンジ系のネクタイを使っていたようです。
2024/05/04 18:03
水深60mでもキャスティングタイラバ、今日はそういう日でした
今日はタイラバ釣りに行ってきました。朝からアクシデントあったものの無事出船。雨で活性高いかと思いきや、渋くて・・・。水深60mでもキャスティングタイラバで数少ないアタリをゲット。今日はそういう日でした。
2024/04/27 18:46
「糸が真横か真下にしか出ない・・・」昨日はドテラ流し泣かせな東京湾でした
昨日タイラバ釣りに行きましたが、またボウズでした。船中1枚という渋さ。ドテラ流しの釣り方で楽しみにしていたのですが、糸は真横か真下にしか出ず。キャスティングもダメ。ドテラ流し泣かせな東京湾でした。
2024/04/21 17:46
無印の「レンズが透明なサングラス」、釣りでも使い心地よかったです
昨日のタイラバ釣り、晴れていて眩しくサングラス必須の状況。無印良品で購入した「レンズが透明なサングラス」を使ってみました。UVカットの商品です。海の色もよくわかり、釣りでも使い心地が良かったです。
2024/04/14 19:05
「竿の上下を間違えたことに船上で気づく」では釣れないのも当然ですね
今日はタイラバ釣りに行ってきました。いつものように準備したつもりが、キャスティング用の竿の上下を間違えていました。船上で気づくようでは、自らツキを下げているのと同じ。釣れないのも当然ですね。
2024/04/13 18:58
真冬並みの東京湾、潮も微妙で惨敗しました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。思った以上に風が冷たく真冬並みの寒さと曇天。深場での釣りとなりましたが魚信はほとんどなく。潮の動きも微妙に良くない感じでチャリコ1、カナガシラ1。惨敗しました。
2024/04/06 18:13
「タイラバのヒント」その2、カウンター付きリールのランニングコスト
「炎月プレミアム」というカウンター付きリールをオーバーホールに出していました。今回は2週間で完了。めっちゃ早い!でも、費用は高かったー。リールを使う上でランニングコストも考えておく必要がありますね。
2024/03/31 18:38
時合に乗れずヒヤヒヤしたものの、貴重なアタリをいただきました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。久しぶりの晴天です。長めの時合があり、船中賑わうも完全に乗り遅れました。とてもヒヤヒヤしましたが、たまたまアタリが出て・・・。この貴重なアタリをいただくことができました。
2024/03/30 19:50
真冬並みの寒さと雨でも、ヒットパターンを掴んだ人は釣れてました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。朝日が見られたものの、釣行中は雨。途中からは真冬並みの寒さです。まるで苦行のような釣りでした。それでも、真鯛を連発する人あり。ヒットパターンを掴んだ人は釣れますね。
2024/03/23 18:57
2日連続釣行でわかったこと・・・「前日のパターンはあてになりません」
昨日、今日と2日続けてタイラバ釣りに行ってきました。釣り日和でしたがなかなか渋くて・・・。2日とも本命釣れたのでホッとしました。連続釣行でわかったのは、前日のパターンはあまりあてにならないということです。
2024/03/16 18:53
「タイラバのヒント」その1、アシストフックの長さはどのくらいがいいの?
今週末は釣りの予定がないため、次回に向けて準備開始。最近、ネクタイだけを購入することが多いのでアシストフックは自作です。その場合、アシストフックの長さはどのくらいがいいのでしょう?頭の中を整理してみました。
2024/03/09 19:23
「コン」を含めるとアタリ10回以上、タイラバのハイシーズン近いかもしれません
今日はタイラバ釣りに行ってきました。午前中は波風強かったものの、無事に本命ゲット。針掛かりしなかったりバラシもありましたが、アタリは10回以上あったかと。東京湾タイラバ釣り、ハイシーズンは近いかもしれません。
2024/03/02 20:48
「アタリ3回しかなかった」なのか「2枚も釣れた」なのか、捉え方次第ですね
今日はセカンドホームの船宿さんからタイラバ釣り。一日を通してアタリは3回。1回バラシました。結果は変わりませんが、「アタリ3回しか・・・」なのか「2枚も釣れた」なのか、捉え方次第で満足度が違ってきますね。
2024/02/24 21:39
「曇天にはケイムラ」という予想、うまくいく時間帯もありました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。人数少なめでゆったり釣り座を確保。曇天にてケイムラ系のネクタイやワームが効くと予想。渋かったけれど、うまくいく時間帯もありました。本命も何枚か釣れてラッキーでした。
2024/02/17 20:36
大鯛のアタリと引き、なかなか出会えないものですね
連休最終日、タイラバ釣りに行ってきました。人数的にはゆったりしていて潮も悪くない。「今日はチャンス」と思いましたが、そう上手くはいかず。何とか本命釣れたものの、大鯛のアタリには出会えませんでした。
2024/02/12 21:22
タイラバ釣りって、出船前が一番幸せかもしれません
今日はタイラバ釣りに行ってきました。セカンドホームの船宿さんから両舷でのタイラバ。「最初はあのネクタイで、次はこれで・・・」と無限にイメージがわきます。タイラバ釣りは出船前が一番幸せかもしれませんね。
2024/02/10 19:24
1日半で針掛かり4回、やはり冬の東京湾は厳しいです
昨日の午後と今日、タイラバ釣りに行ってきました。大潮なので期待しましたが、思うようにはいかず。1日半やった結果、針掛かりしたアタリは4回のみでした。冬の東京湾、やはり厳しいですね。
2024/01/27 18:48
「雨天・強風・うねりあり」でバラシあるも何とか本命釣れました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。出船前は曇りでしたが、沖は「雨天・強風・うねりあり」の悪コンディション。せっかくのアタリをバラシてしまう場面もあり・・・。それでも何とか、本命を釣ることができました。
2024/01/20 20:42
2024年の初タイラバ、本命釣れましたが船酔いしました
今日は2024年の初タイラバに行ってきました。思いのほか、風とうねりが強くて苦戦。本命の真鯛は何とか釣れたものの、一番前の席は上下動が激しくて船酔いしました。そのため、釣れた記憶が曖昧です・・・。
2024/01/06 20:59
2023年タイラバ納め、プロトネクタイで本命釣れました
今日は今年の釣り納めでした。午後便でのタイラバ釣り。テスターをしているメーカー(LiLiN)からプロトタイプのネクタイを2種類もらったのでテストを兼ねて。何とか本命も釣れて、いい時間を過ごすことができました。
2023/12/29 22:33
今日も前半戦で連続ヒット、でも4枚目をバラシてから沈黙しました
今日もタイラバ釣りに行ってきました。年末特別企画(自分だけ)の、2日連続釣行。曇天でパターンを掴めませんでしたが、前半で本命3枚。でも、4枚目をバラシてから運が急降下。その後は沈黙したまま終わりました。
2023/12/24 20:58
テスターをしているネクタイで鯛3尾、黒色が効いたようです
今日はタイラバ釣りに行ってきました。寒いのを覚悟していましたが、釣り日和。少し深場でテスターをしているネクタイを試すと3枚釣れました。黒色(タマムシブラック)のシングルカーリーが効いたようです。
2023/12/23 19:37
惨敗の理由は仕掛けでしょうか、釣り座でしょうか、いいえ○○です
今日はタイラバ釣りに行ってきました。ドテラ流しの釣り方・・・のはずが潮動かず苦戦。真下に落としてもキャスティングしても渋くて惨敗しました。理由は仕掛け?釣り座?いいえ、大きな原因はおそらく「タナ」です。
2023/12/09 19:19
深場で2枚、今日は短いチャンスタイムに乗れました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。ドテラ流しの釣り方、すごく久しぶりな感じ。前半は深場のポイントを狙いました。アタリは少なかったものの、短いチャンスタイムに乗ることができました。本命2枚ゲットです。
2023/11/23 19:49
アタリはすべてキャスティング、本命2枚釣れてラッキーでした
今日はタイラバ釣りに行ってきました。両舷でのバーチカルなタイラバ。何とかアタリを出そうとキャスティングタイラバをメインに。結果、本命2枚をゲットできました。苦手なキャスラバでの釣果、ラッキーでした。
2023/11/19 19:37
ロスタイムで何とか1枚、前回以上に渋い東京湾でした
こんにちは、星井大雅です。 今日はタイラバ釣りに行ってきました。両舷、バーチカルでの釣りはほぼ満員。しかもアタリはほとんどなし。最後のロスタイムでやっと本命が釣れました。前回以上に渋い東京湾、いつになったら盛り上がるので...
2023/11/03 19:54
オーバーホール、腕時計にも必要なんですね
20年以上使っているオメガの腕時計。電池交換に出したら2カ月後、「オーバーホールが必要です」とメーカーから言われました。今まで一度も言われたことないのに・・・。腕時計にもオーバーホールは必要なんですね。
2023/10/29 15:50
今日のバーチカルタイラバ、テスターをしている「LiLiN」で釣れました
今日は日程調整してタイラバ釣りに行ってきました。船の両舷でバーチカルなタイラバ。予想以上に苦戦しました。それでも中盤、テスターをしている「LiLiN」のネクタイで本命ゲット。渋い中、いい動きしてくれました。
2023/10/28 21:44
何とか本命釣れましたが、ヒットパターン不明の渋い釣行でした
今日はタイラバ釣りに行ってきました。午前中は波風強くて非常に釣りづらく、アタリもなかなか出ない状況。後半になり、アベレージサイズの本命釣れました。ただ、ヒットパターン掴めず、恒例の渋い釣行となりました。
2023/10/21 19:07
最後の2流しで2枚ゲット、スリリングな一日でした
今日はタイラバ釣りに行ってきました。昨日は好調だったと聞き、期待したものの激渋です。アタリはほとんどなく、またも迷走モード。ただ、終了間際の2流しで真鯛2枚ゲットは超ラッキー。実にスリリングな一日でした。
2023/10/14 21:36
ヒットパターンを真似できず、迷走モードに入った一日でした
今日はタイラバ釣りに行ってきました。アプリの天気予報と異なり、強い波風で四苦八苦。朝のうちに真鯛1枚釣れたものの、釣れてる人のヒットパターンを真似できず・・・。迷走モードに入って終了となりました。
2023/10/07 19:16
大潮でも魚の活性ほとんど上がらず、2ヒットだけでした
今日は日曜釣行のタイラバ釣りでした。人数少なめで大潮。釣る気満々でしたが二枚潮に大苦戦。魚の活性もほとんど上がらず、ちゃんとしたアタリは2回だけ。何とか釣れたものの、暑くて渋ーい東京湾でした。
2023/10/01 19:14
「曇天にはケイムラ」のセオリーで中盤以降のアタリが増えました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。朝から雨で風もあり、釣れそうな雰囲気。ところが前半はノーヒットです。中盤以降、「曇天にはケイムラ」を試しました。これが良かったのか、アタリが増えてそこそこ釣れました。
2023/09/23 18:49
連続釣行、2日連続ボウズは回避できました
昨日今日と、タイラバ釣りに行ってきました。昨日は本命ボウズ、今日は何とか1枚。連続ボウズは回避できましたが、なかなか思うようにいかず。船長の指導が入ったのに、バラシてしまいました。もっと修行が必要です。
2023/09/17 19:45
前回と同じく朝イチ「LiLiN」で終盤「イグレイ」、違ったのは最後の魚でした
今日はタイラバ釣りに行ってきました。前半は雨で後半は晴れ時々曇り。そして展開は前回と同じです。朝イチは「LiLiN」で釣れ、終盤に「イグレイ」で釣れました。違ったのは、最後の魚がエイだったことです。
2023/09/09 18:11
朝イチ「LiLiN」で終盤「イグレイ」、次は日中の仕掛け選びが課題です
今日はタイラバ釣りに行ってきました。久しぶりの日曜釣行です。朝イチ、テスターをしているネクタイで1枚ゲット。終盤は「イグレイ」で追釣しました。ただ、日中ほとんどアタリなく、中盤の仕掛け選びが次の課題です。
2023/09/03 19:16
昨日のキーワード、「グリーン」「ホウボウ」「時合は一瞬」でした
昨日はタイラバ釣りに行ってきました。朝は青空が出ていて、海上はすっごい澄み潮。相変わらず渋かったですが、何度かアタリはありました。「グリーン」「ホウボウ」「時合は一瞬」というのが昨日のキーワードです。
2023/08/27 06:50
平日ボート釣行、気兼ねなく糸を出せていいですね
昨日は平日ボート釣行に行きました。お客さんは私1人。海域には船も少なく天気もグー。船長と2人なので糸を遠くに出しても平気でした。魚の反応はイマイチでしたが、平日は周りに気兼ねなく糸を出せていいですね。
2023/08/22 15:55
「小さくても本命は本命」ということで自分を納得させました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。台風の影響かうねりが高く、海藻類もあちこちに。相変わらず反応は渋く、終盤にリリースサイズの真鯛が上がった程度。まあ、「小さくても本命は本命」と自分を納得させました。
2023/08/11 19:15
「焦ってるでしょ?」そりゃあ焦ります、周りはみんな釣れているのだから・・・
今日はタイラバ釣りに行ってきました。ドテラ流しの日でしたが、糸は横に出るか流れないかで渋い一日。それでも周りはほとんど釣れてました。常連さんに「焦ってるでしょ?」と言われました。そりゃあ焦りますよね。
2023/08/05 18:58
LiLiNネクタイで真鯛2枚、東京湾でも活躍してくれました
昨日タイラバ釣りに行ってきました。朝から猛暑でしたが風はあり、後半は「まあまあ」な感じのドテラ流しができました。テスターしてるLiLiNのネクタイでも2枚釣れ、東京湾でも活躍してくれました。
2023/07/30 16:20
テスト用ネクタイ、マゴチやサメは反応してくれました
今日はタイラバ釣りに行ってきました。テスト用の4種類のネクタイを試すことができたものの、真鯛はゲットならず。渋い中、マゴチやサメは反応してくれました。ちょっとした工夫でいろいろ使えそうです。
2023/07/22 18:03
「ブログリーダー」を活用して、ほしい たいがさんをフォローしませんか?