早退したい!に”いいよ”っていうのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉒
突然の早退したいでござる。 学校からの電話ってドキッとする。 早退したいって電話に対して上手く対応することでチンパンは早退せず、その日やり遂げることができ、次の日も何事もなかったかのように過ごせている。 その対応例をお伝えしていきます💡 この日も調子よく登校✨ が、しかし!! 朝11時 学校からの電話 先生 チンパンくんが早退したいと言っていて、、 ゴリラママ なるほど。 理由は何ですか? 先生 お友達とのトラブルで落ち着かないみたいなので帰りたいと言っています。 ゴリラママ どういったトラブルですか? 暴れました? けがしました? 先生 あ~、そういうのはないですが、 いつものふざけている延長かと思います。 ただこのまま一緒に教室にいることがきついそうで。。。 あ!本人に代わります! チンパン ママ~、早退したい。 いい? ゴリラママ なんで? チンパン 〇〇くんが煽ってきたり、嫌なことしてくる。 このまま一緒にいるのやだから帰りたい ゴリラママ ほう。 早退したら解決するの? そしたらいつでも帰ってていいよ! チンパン しない。 でも家に帰りたい。 ゴリラママ そっか~。 解決しないなら、 今日帰ってきて今日はよくても 明日また行きたくないって気持ちになるんじゃない? チンパン なる。 明日から行かない。 ゴリラママ だよね。そうなるよね! そしたら、今帰っても意味はないんじゃなかな? チンパン 意味はある! 帰ったら泣けるじゃん。 俺は泣いたら暴れちゃうから。 今は泣かないよにしてるんだから。 ゴリラママ そっか。 我慢してるんだね! お家帰ってきたとき 沢山泣いてもいいから、 あと2時間だし、 帰ってきても解決しないし、 明日からもチンパンがイヤな気持ちを抱えてせっかく楽しく通っていた学校に行けなくなっちゃうっていうのはよくないと思うから、 まず今どうするか考えよ。 こんなやり取りをして 一旦先生に代わり、 その後は先生が対応してくれることに。
2023/05/31 20:00