chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はじめてのスイカ栽培。果たして収穫までできるか??

    家庭菜園(万年)初心者、とうとう今年はスイカにまで手をだしてしまいました!!今回は、ダイソーの種シリーズではなく、こちらの種を使用。 な、なんと~、大玉スイカですよ~。 ホームセンターで、種を探していた時に、息子が「スイカがいい~。」ともってきたのが、スイカの種。おい、しかも大玉ではないですか~。 おーい、かあちゃんには、なんとハードルの高い。。。しかも小さな家庭菜園。スイカは面積が必要なのに~。ということで、トウモロコシの足元と、それから家庭菜園の脇に立体栽培で植えてみることにしました。 そして、あまり期待はしていなかったのですが、現在ここまで成長しました。 こちらは直径20センチほどまでい…

  • 毎日かき氷三昧、練乳は手作りがおすすめです!!

    夏休みがはじまり、息子が夏休み教室から戻ってくると、毎日かき氷を食べています。 息子はブルーハワイのシロップ。 そして私はそれに練乳をプラスアルファして楽しんでいます。 練乳といえばスーパーでチューブで売っていますが、実は簡単に作れるのですね。 材料は、牛乳と砂糖のみ。あとは鍋で弱火で20~30分ぐつぐつするだけです。 私は、息子の家庭学習に付き合いながら作りましたよ~。 ちなみに、息子の家庭学習にどっぷりつきあうと、イライラする(字が汚い、そしておしゃべりをしだす、余計なことをしだす)ので、最近は料理や作り置きをしながら見守るスタイルにしてます~。 さて、話がそれましたが、かき氷のシロップに…

  • 悲願!!??の梅干し完成。

    6月に収穫した梅のうち、今年は梅干しづくりに挑戦しようと、ジップロックの袋で塩漬けにしてまつこと1か月。そろそろ土用干しじゃないかと天気予報とにらめっこ。3日間晴天の続く日に干しました。 ですが、急に梅干しを干そうと思い立ったのですが肝心な竹ざるがありません。あるにはあるのですが、100均でかった壊れかけた小さな竹ざるのみ。急遽ホームセンターにはしったものの、売り切れ状態。どうしようかなあと思案したのですが、まあいいや、と家であるもので代用しました。 それは、大きな皿と竹のすのこです。そして、ほこりよけとして、ダイソーで買った防虫ネットを上にかぶせることにしました。 梅を土用干しにしてみた ・…

  • 酢のビンを再利用、レトロチックな赤しそジュースに仕上がりました。

    毎日、暑い日々が続きますね。というか雨つづきの日々から一転して暑い日々になったので、なかなか体がついていけなくてつらいです。 そして、そんな中、梅酢が大活躍。 ですが、容量は少ないので第一弾はもう飲み終わりそう。 そこで、梅酢第二弾を作る合間に赤しそジュースを作ってみました。 赤しそは、ナスのコンパニオンプランツとして、植えています。シソのにおいでナスの病害虫がよってくるのを防いだり、土の表面の乾燥を防いだ入りといいことずくめ。 ですが、最近赤しそが随分わさわさとしてきているので、バッサリと上部分をかりとって背丈を低くしました。 そしてお鍋でぐつぐつにて(魔女の気分♪) できあがり。ですが梅酢…

  • 【ダイソーの種シリーズ】早生節成きゅうりで長ーく栽培(の予定)

    夏の家庭菜園に欠かせないきゅうりとミニトマト。 我が家でも 育てています。主婦としては家庭菜園で育てているといつでも食べられてありがたい。 ちょっとサラダの彩りにも、漬物にも、そしてそのままかじっても。 息子は、きゅうりの昆布付けが好きなので、いつも常備してます。学校から帰って夕飯の間までに「お腹すいた~。」という時はきゅうりをかじらせています。 いや~、でもこれができるのはこの時期だけです。冬なんかで一本50円したりする時なんて、もう、「きゅうり様~」です。簡単に、きゅうりポリポリかじらせられません!! ですが、このきゅうりがたーくさんとれる時期は違います。いつでも「きゅうりをおかじりなさい…

  • 悩むシャドークイーンの料理方法、人気ユーチューバーはこうしていた!!

    中国のユーチューバー、Liziqi(リーズ―チー)さん。中国の農村風景のなかで彼女の暮らしを独自の世界観で描かれています。映像はとても繊細で、美しく、見ていると心が研ぎ澄ませれるような気持ちになります。 そんな彼女の動画の中で、紫のジャガイモを上手にセンスよく料理に使われているものを発見。 動画の中で気になったのは、香煎土豆餅(ジャガイモのガレット)。 じゃがいもを千切りにして水にさらして、卵と小麦粉と青ネギ(?)とあと茶色の粉みたいなものを加えていました。 いや、本当に彼女はすごいですね。色々なものをすべて手作りしているのですが、料理の腕前も!!じゃがいもの千切りになんて、なんであんなに細く…

  • 【読書レビュー】さかなクンの『さかなのなみだ』を読んでみて、考えた事

    ある朝テレビからで、「ぎょぎょーっと!!」と甲高い声が聞こえたきた。 // そう、息子が毎朝みている番組にさかなクン登場です。 すごいなあ、Eテレにもでているのか。「さかな」を極めて、「さかなクン」という地位まで築き上げている。 そして、そんな折図書館で、「さかなのなみだ」を発見。さっそく読んでみました。 リンク メジナという魚は、海の中で仲良く群れて泳いでいる。 でもせまい水槽に一緒にいれると一匹を仲間外れに攻撃し始める。 そして、その一匹をのぞくと、残った他の一匹をいじめ始める。 広い海の中なら、おこらないことなのに、小さな世界に閉じ込めるといじめがはじまる。 「さかなクン」らしく、メジナ…

  • 【ダイソーの種シリーズ】カボチャの花で受粉したズッキーニを収穫して思う事。

    ご訪問ありうがとうございます、ずぼらでのんびり田舎暮らしです。 雷がなったり一時的に大雨になったり不思議な天気ですよね~。 ですが、そんな中でも順調に家庭菜園の野菜たちは順調(?)に育っています。 そして、今日3本目のズッキーニを収穫してきました。 一番最初のズッキーニは、雌花がさいたものの、雄花がないという状況だったので、カボチャの花で人工授粉しました。 【ダイソーの種シリーズ】ズッキーニの受粉をどうしよう問題は、カボチャで解決??? - ずぼらでのんびり田舎暮らし がそれ以降は、無事に雄花も常時さいている状態になりました。 おかげさまで、それ以降は人工授粉をしていません。(2度ほど雨続きだ…

  • スシローとプラレールのコラボでお家寿司実現!!!

    今週のお題「寿司」 今週のお題は寿司ということで、一つのらせていただきます。 子どもって、お寿司好きですよね。我が家では週末のイベントとしてときどきお家寿司をしてきました。 が、 5月にタカラトミーから気になるものが発売されたんです。そう、それはスシローとプラレールのコラボ。もう男の子にとっては夢のようなコラボじゃないですか!! // リンク かくいう我が家でも今までやってきたお家寿司といえば・・・。 電車は動かないので、手で動かすというアナログ回転ずしでした。 でもこの「プラレール極め!!おとどけ!!」はお寿司が動くんですよね!! 因みに我が家で使っているのは、ブリオのレールセットとこちらの…

  • 【育児考察】息子の一人称使用の変遷とその成長について考える。

    小学2年生男子を育てているずぼらでのんびり田舎暮らしによる育児考察です。 育児とは、いやはや面白いものですね。 まったくの泣いておっぱいをすうだけという「赤ちゃん」だった存在から、まあ、もう生意気になったこと。 まあ、泣く、おっぱいをすう、というのは、赤ちゃんの一番最初で根本的な自己主張なんですよね。 そして思ったのが、息子が自分を呼ぶ呼び方が、成長とともに変わってきているということ。そして、それには言語と社会、および社会性についての気づきがあるなあとふと思いまいました。 日本語には、一人称がたくさんあります。英語だったら「 I(アイ) 」のみ。 それに対して、ぼく、わたし、あたい、俺、そして…

  • 字の汚い子どもを持つママだったらきっと共感してくれるハズ・・・切実にほしい、くずし字解読アプリならぬ汚字解読アプリ。

    先日の新聞記事でちょっと気になるものがありました。 それは、日本で書かれていた文字「くずし字」を解読するアプリが製作されたという。 そしてその開発者とは、タイ出身の女性。日本の大学で日本文学を勉強し、「だれでもくずし字が簡単に読めるようになったらいいなあ」とアプリを開発しようと思ったというから素晴らしい。そしてその際10歳から学んできたプロブラグラミングの技術も役立ったとのこと。(←この部分にもちょっと!!!って思いました。プログラミングって本当これからの世代、必要なのねええと。) 元記事はこちらです↓ [顔]難解?外国語なので当然…くずし字を解読するアプリを開発 カラーヌワット・タリンさん …

  • 【コンパニオンプランツ】ミニトマトと枝豆のコラボ、今年もやってみました。

    ミニニトマトと枝豆のコンパニオンプラツで、去年鉢植えで植えたのすが、今年は地植えで挑戦です。 ミニトマトと枝豆のコラボ ①ミニトマトを2本仕立て(苗は、ホムセンのミニトマトとダイソーの鈴なりミニトマト)にする。 ②ミニトマトの下葉をかく。 ③下の開いた空間に、枝豆の苗を植える。 ミニトマトと枝豆のコラボ ①ミニトマトを2本仕立て(苗は、ホムセンのミニトマトとダイソーの鈴なりミニトマト)にする。 さてさて、今年はミニトマトの二本仕立てにしました。今まで、一本仕立て、というか一本仕立てにしようと思いつつも脇芽をとりそこね最終的には放任栽培、というずぼらだった私が、今年は本気で二本仕立てに取り組みま…

  • 冷房生活、始めました。

    梅雨ど真ん中、じめじめじとっーとなんだかむしむししてますね。 新しいお家になって三回目の夏を迎えようとしています。 基本的に、夏になって冷房をいれると秋口(9月の前半)まで、ずーっとエアコンはつけっぱなしです。24時間冷房のはじまりです。 ですが、毎年(といっても今まで2回しか経験していないのですが)、梅雨の時期は夜だけエアコンをつけたりつけなかったりで生活してきました。 まあ、平屋なので、防犯上窓を開けて寝ることができないですからね。。。 ここ数日は涼しかったのですが、7日の夜はむしむししていたので、冷房オン。 ですが、消費量はたいして変わらないという摩訶不思議。 いや、不思議ではないのでし…

  • 空心菜、そなたの名前はエンツァイだったのか!!

    もう、種まきに取りつかれています。種があったら、まきた~い症です。 そんな私が夏に播きたかったのが、空心菜。 お手軽に、夏に葉物野菜を育てられるという噂を聞いてずーっと探していました。 ですが、どこのホームセンターにいってもないんですよね。 ですが、 たまたま、Eテレの趣味の園芸をみていたとき、今までの謎がすーっととけました。 その日は、もえちゃんのプランター栽培の放送で、空心菜の種をまくという回。 ええ、空心菜だって???釘付け状態の私。 そこで、ナレーションが入ります。「空心菜の本当の名前は~、」 そ、そうか、納得しました!!! 空心菜とは 空心菜の種をまく。 発芽しました!! 空心菜とは…

  • 【買わなくなったもの】ミントティのティバック。ミントをつんで、ミントティを作るおいしさにはまりました!

    「買ってよかったもの」というカテゴリーでいろいろと書いてきました。が、ふと、反対に買わなくなったものもあるよなあ、と思って「買わなくなったもの」というカテゴリーも作ってみました。 さて、「買わなくなったもの」は、それは、ミントティのティバックです。 生葉を摘んでミントティを作る ミントとステビアのコンパニオンプランツ効果も期待 今までの買ってよかったものはこちら~どれも毎日使ってます~。 生葉を摘んでミントティを作る ティーバックのかわりに使うのは、 庭でつんできたミントの葉とステビアの葉。 左側の葉が、ステビアです。 ステビアは、砂糖の200倍の甘さがあるといわれています。 熱湯を注ぎしばら…

  • 【ダイソーの種シリーズ】ありがとう、防虫ネット。小松菜収穫できました。

    昨年の秋、近所の方から育てたという小松菜をいただきました。その近所のお方、今年で90歳。お嫁に来て以来、ずっと畑をしているというもうすばらしい畑のエキスパートです。 そして、そのいただいた小松菜のおいしかったこと。小松菜のおいしさに目覚めてしまい、さっそく私の小松菜種まきが始まりました。 ダイソーの種シリーズの小松菜は3種類。 小松菜成長の様子は・・・・ ダイソーの種シリーズの小松菜は3種類。 はやどり小松菜、丸葉小松菜、四季どり小松菜の3種類です。 買ったのは、はやどり小松菜です。 そもそも小松菜って真夏と真冬をのぞいては栽培可能なんですね。 さっそく春になってまいた3月、4月は、順調に栽培…

  • 【発酵生活】大量ピーマンどうしよう?ぬか漬けにしてみた。

    絶賛、夏野菜収穫祭り開催中の我が家。 本来、自分の家で消費する量を見込んでの、栽培計画を立てているのですが、週末にいくと、どーっさーり、じいちゃんの育てた野菜をもらってきてしまうのです。断れないのですよ。。。。 もうね、消費しきれない量の野菜がどっちゃりなんです。そこで、にクックパッドで、〇〇の大量消費レシピを検索する日々。 いやいや、でもお手軽なものがあったではないか、そうぬか漬けです。 いつも野菜のきれっぱしなんかをいれて重宝していたのですが、この時期、本当に大重宝です。 そして、意外や意外、ピーマンをいれてみたら美味しかったです。 ピーマンやら大根、ナスがわらわらと入っています。普段は野…

  • 【花のある暮らし】紫のききょうと一緒にかざったのは、意外なあるもの、でも素敵だったんです。

    一戸建てに住むことになってから、庭に花を植えるようになりました。そして、四季おりおりの花を飾れたらいいなあと思っていました。 今年にはいって、チューリップ、モッコウバラ、キンギョソウと我が家のリビングや玄関を彩ってきてくれました。 そして、春から初夏にかけてはキキョウの番です。 そして、キキョウと一緒に飾ったのは、なんと「おかわかめ」。しかも摘心したやつ。 でも、なんだか、葉と茎が垂れ下がってなんとも優雅な上品な雰囲気をだしてくれています。 いや、まさかだれも摘心したおかわかめとはおもわまい(笑)。ちなみに、摘心するとおかわかめは、さらに倍増に増えてくれるんですよね。 ついでにこちらも☟、いい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびり田舎暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびり田舎暮らしさん
ブログタイトル
ずぼらでのんびり田舎暮らし
フォロー
ずぼらでのんびり田舎暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用