Non-native English Speakerでも、わるくない。
英語が母語の人がうらやましい、なんて英語学習者なら一度は思うこと。わたしの場合、学生時代から換算すると、15年以上も勉強してるのに、まだしゃべれない葛藤と闘っている。カナダでワーホリしてた時なんて、英語をぺらぺらしゃべってるってだけで、優れ
英語のお勉強はちょっとサボりがちな、今日この頃。最低限と思って最近やってるのが、発音強制。と言っても教材はYouTubeだから自分のペースで緩く、ね。英語のNative Speakerと話すとき、(特に先生とか、日本人の知り合いがいる人とか
最近のわたしは、暇に嫌気がさしているのだけど、まだまだ出かける気にはなれなくて。なにか時間を有効にと、ぐるぐる考えて、ずっと逃げていたコレに、挑戦することにしました。今年の目標の1つ、”英語でオンラインコースを受講する”、に。正確には、コレ
しばらく更新が滞った間、さぼっていたわけではなく、サーバーや、WordPress、Webページ作成のお勉強をしていました。そしてついに、念願の、WordPress.comからWordPress.orgへのお引越しです。オメデトウ、わたし!ま
つまらない毎日を彩ることができるのは、結局わたし以外のだれでもなく、どこに隠れようが逃げようが、わたし自身からは逃れられない。日本に帰ってきてから、日本の危機感のなさにあきれて、本当の情報を流してるのかもわからないテレビのニュースにイラつい
洋書をえらぶ時、とにかくビビッときた直感を信じます。古本屋さんで、表紙のデザインに一目ぼれした本、本屋さんのおすすめコーナーに並べられた本、ネットで検索して、タイトルに惹かれた本。その本の”何か”が気に入ったなら、間違いなく、思い入れのある
わたしの言葉なんてほんとに読みたいのかしら?なんて、blogを書く上で、みんなが通る葛藤なのかな。もっと需要がある情報を書ければいいのだけれど。実際に、わたしがを何かを読むときも、extremeな体験談だとか、世界のleaderの言葉だとか
1月にVegetarianの食生活にトライしてから、わたしの食生活は、なんとなくと変化してきて。お肉が食べたいって思うことも、いつの間にかほとんどなくなり、ビーフやポークの塊はほぼ食べれなくなってきました。でもチキンやProcessed M
世界がでたらめになってしまってから、自然と涙がこぼれるようになりました。元通りの世界がもうこないこと、たくさんの人がなくなっている事実、危機感がない人がまだたくさんいること、助けてくれるお友達、無事に生きている実感、1人で散歩しているとき、
現在、指定国からの帰国者全員にコロナの検査が対象となってますが、その流れについてシェアします。これから帰国する人の不安が少しでも減りますように。ただ、毎日状況は変わっていると思うので、参考程度で読んでいただけると嬉しいです。わたしはイギリス
「ブログリーダー」を活用して、Miyuさんをフォローしませんか?