ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サニー、うちの子になって一年経ちました
一年前の今日、サニーが我が家にやって来ました。あれから一年、あっという間に過ぎました。我が家に来た時は1.3キロほどでしたが今や4.4キロ。カニヘンにしては立…
2022/09/11 09:25
2022年の夏休み
2022年の夏も暑い日が続いてますね。八月も後半になり夏の終わりが近づいてきました。さて、ジロサニ一家の夏休みは、今年も軽井沢❣️今年は行動制限の無い夏。渋滞…
2022/08/21 15:46
サニー、一歳になりました!
我が家の可愛いサニー、6/30で一歳になりました〜ものすごくイヤそうな顔してます。後ろの風船が怖かったみたいで、すぐに逃げちゃう。ようやく撮れた写真がこれ。イ…
2022/07/02 16:02
大学院の教材が届いたよ
先日、大学院の教材が届きました。いよいよ勉強がスタートします。必修16単位+選択24単位以上を終わらせる必要があります。大学の時、無計画に学習を進めて大後悔を…
2022/04/04 08:51
インターペット
4/2、インターペットにお友達と行って来ました!6人7ダックスで行ってきたよ。沢山の人とワンコ達に興味津々のサニー。会場がとても広いうえに凄い人で、何がどこに…
2022/04/04 08:39
新たなる挑戦
去年、大学を卒業した時、大学院を目指してみようかな、とぼんやり考えてました。で、挑戦しました!どの、大学院にしようかな、と色々調べてみた結果、再び佛教大学にす…
2022/03/12 14:04
サニーの手術
3/2にサニーの去勢手術と抜けなかった乳歯の抜歯とマイクロチップ装着を行いました。手術前は色々心配で、ネガティブな感情が湧き上がりましたが、病院の先生を信じて…
2022/03/06 06:40
ジロサニと伊豆高原 2
伊豆高原の続きです。小室山の頂上にカフェがあったのでお茶しました。こんなの飲んだよ。暖かくてワンズは眠そう。ガラス張りの展望デッキがありました。山頂は広くない…
2022/01/23 11:08
ジロサニと伊豆高原 1
1月8日、9日の一泊2日で伊豆高原に行ってきました。1月はジロのお誕生日月なので毎年伊豆高原へ旅行をしていました。しかし去年はコロナで断念。今年はコロナが落ち…
2022/01/23 10:57
あけました2022
あけましておめでとうございます。今日は1月15日。年があけて2週間経ってしまいました。ジロサニ家のお正月は、特になにもせずにのんびり。1月1日はジロの誕生日だ…
2022/01/15 14:02
2021年を振り返る
今日は2021年12月28日です。今年も残すところあと僅か。今年はどんな一年だったか振り返ってみたいと思います。2021年もコロナに振り回された一年でした。そ…
2021/12/28 08:06
ジロサニと軽井沢へ 2
紅葉はすでに終わっていた軽井沢。紅葉はなくても青空の下のお散歩は楽しかったです。カサカサと枯れ葉を踏みながら沢山歩きました。ハルニレテラスを離れ、お昼を食べに…
2021/11/22 06:44
ジロサニと軽井沢へ
11/12,13で、ジロサニと軽井沢へ行ってきました。サニーは初めての旅行。長い車移動や初めてのホテル、大丈夫かなと心配してましたが、車の中ではクレートでぐっ…
2021/11/20 07:36
ジロの抜歯
9/6,ジロの抜歯が行われました。朝、8:45に病院へ行き、先生から抜歯の説明を受けました。全身麻酔、心配だけど、先生を信じてジロを預けました。帰宅して、ジロ…
2021/10/09 10:18
ジロの記録
先日、歯が抜けて、前歯もグラグラしてるのが1本ありのジロを病院へ連れて行きました。先生と相談してグラグラの前歯は抜き、他に悪い歯があればそれも抜く事にしました…
2021/10/03 11:19
ジロとサニー
ジロとサニー。最近はよくバトルしてます。スリッパを取り合ってます。しかし!このスリッパの引っ張り合いで、ジロの上の前歯が抜けてしまいました。もともと歯周病であ…
2021/10/01 11:21
サニー、公園デビューしました
2021.9.22サニー、公園デビューしました!ワクチン二回目がまだなので、スリングでお出かけ。初めての景色に興味深々の様子でした。しかし、バッグの持ち方が悪…
2021/09/24 05:09
サニー、うちに来て1週間だね
サニーだよ。我が家に来て1週間になりました。ジロはまだサニーから逃げ回っていて、仲良くなるにはもう少し時間が必要かな。サニーは毎日元気いっぱいです。トイレはシ…
2021/09/18 12:06
仔犬がやってきた!
9/11、我が家に新たな家族が増えました。和歌山出身のカニヘンダックスです。初めまして。ボク、サニーでち。サニーは2021年6月30日生まれ。カラーはジロと同…
2021/09/13 14:14
祝・大学卒業
遂に、大学卒業決定しました! 2018年の春、なんとなく中国語と中国について大学で勉強してみたいなーと、思いついたのがきっかけで、大学に編入しました。仕事のこ…
2021/09/13 09:03
卒業論文の口頭試験が終わりました
8月29日、卒業論文の最終高等試験が終わりました。うちの大学は卒業論文を提出したら、卒論を指導してくださった先生と、同じ学部の別の教授と口頭試験というものが行…
2021/08/31 09:49
ナイトプール@お台場
先日、ジムのお友達と、グランドニッコー東京台場のナイトプールへ行ってきましたーグランドニッコー東京台場施設・サービス お台場のホテル グランドニッコー東京 台…
2021/08/08 07:30
今年も早朝散歩の季節です
いゃー、毎日暑いー7月の後半から、ジロのお散歩は早朝に切り替わりました。朝から太陽ギラギラ。お友達も早朝組に切り替わりました。朝から沢山のお友達に会えて、幸せ…
2021/08/06 09:32
キンプトン新宿・朝ごはん編
ジロと一緒に新宿でプチトリップ。キンプトン新宿に宿泊してきました。 キンプトンの朝食、すごくボリュームがありました!今回の宿泊プランに付いていた「ブランチコー…
2021/07/04 13:45
キンプトン新宿
ジロと一緒にプチ旅行、ってことでキンプトン新宿に宿泊してきました! 宿泊者向けのサービスとして、17:00からカクテルタイムのような時間がありました。私が宿泊…
2021/07/03 12:00
ジロと一緒に新宿のホテルに泊まったよ
6月20、21の一泊2日でジロと一緒にプチトリップしてきました。 今回お世話になってホテルはキンプトン新宿 東京のブティックホテル Kimpton Shi…
2021/07/01 15:56
嬉しいこと
先日、とうとう大学の卒業論文提出許可が出ました〜わーい!必要な単位は去年取り終わっていて、卒論だけが残ってしまい、この春の卒業が叶いませんでした。この春の卒業…
2021/05/18 15:55
クルマ
車、変えました。以前の車は割と大きくて、都内の狭い道とか走りにくいし、狭いコインパーキングに入れにくいとか、ちょっと気になる天がありました。でも、沢山荷物も載…
2021/05/17 05:47
久々更新
なんだかんだでもう5月も半ばです。東京は緊急事態宣言やら蔓延防止やら、またまた緊急事態宣言やらで、毎日落ち着きません。季節の行事や旅行も無くなり、淡々と日々が…
2021/05/15 11:38
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。2021年がスタートしました。昨年はコロナに振り回された一年で、行きたい所に行けず、会いたい人にもなかなか会えず、な年でした。…
2021/01/01 09:48
卒業論文
ついこの間まで暑い!といっていたのに、秋風が吹く季節になりました。 コロナも全く収束の兆しが見えないまま年末を迎えそうですね。 そんな中でもジロは元気いっぱい…
2020/11/16 09:42
十五夜
10月になりました。早い!2020年はコロナの影響で季節のイベントが無くなったからなのか、季節の移り変わりの速さを感じます。地上はコロナでてんてこ舞いですが、…
2020/10/03 09:08
夏が終わったみたい
2020年の夏も終わりましたね。猛暑の上、マスク着用で外出が憂鬱でした。私の八月は、大学のスクーリングと卒論に追われて終わった感じです。コロナ禍で春のスクーリ…
2020/09/23 09:24
早朝散歩
梅雨、あけました〜!今年の梅雨は長かったですねー八月に入ってからあけるなんて、びっくりです。雨ジトジトもイヤですが、暑いのも辛いですね。マスクも着けなきゃだし…
2020/08/03 09:25
Go Toトラベル
四連休ですね。本来ならオリンピックの開会式だったのにね。GoToも、東京は外されてしまいました。東京は感染者が多いから、これも仕方ないです。今は我慢です。先日…
2020/07/25 16:06
雨ふりの日々
梅雨ですね。九州から中国、四国地方にかけて大雨による甚大な被害が出ています。どうかこれ以上被害が広がりませんように。ジロ地方もシトシト雨が降ったりやんだり。雨…
2020/07/15 13:45
プールで泳いだよ!
ジロ君、プールへ行ってきました〜元は綱吉の湯だった施設が、オーナーさんが変わり、お台場ドッグリゾートという名前で営業再開したのであります。綱吉には何度か行った…
2020/07/09 05:35
ジロさんの日常
7月に入りました。今年もあっという間に後半戦ですねー 2月くらいからコロナの影響で思う様に外出できず、お花見もGWもなくなってしまったので、2020年の前半は…
2020/07/01 07:16
給付金
梅雨入りした東京はシトシト雨が降っています。 個人事業主の持続化給付金、いつかなー、夏かなー、と思ってやり過ごしていたら、なんと、先週振り込まれておりましたー…
2020/06/14 05:12
暑いー
もうすぐ梅雨入りの東京ですが、毎日暑い!マスクが辛すぎです。これ以上暑くなったら、マスク付けて外出できるのかなぁ。心配。おいらも暑いですぅ。さてわたしは個人事…
2020/06/10 13:48
嬉しかったこと
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ油断禁物の東京。感染者数が増えたり減ったりを繰り返し、東京アラートなるものが発令されました。特効薬が出来るまでは、こん…
2020/06/04 19:39
自粛生活
絶賛緊急事態宣言中ですねー毎日何してますか。私は犬のお散歩、読者、時々スーパーで買い物、ジョギング、のルーティンです。ジョギングコースの写真だよ。私は個人事業…
2020/05/13 09:43
家で過ごそう-stay at home
2020年の春、世界中が新型コロナで大変な事になってしまいました。三密を避ける、人との接触を8割下げる、不要不急の外出をやめる、等々個々の行動に制限がかかりま…
2020/04/17 12:20
2020年春
2020年春。コロナの影響で外出もままならない状況になりました。バブル崩壊も、湾岸戦争も、9.11も、リーマンショックも、3.11も経験してきましたが、世界的…
2020/03/29 10:32
マスク狂想曲
いやはや、コロナウイルスの猛威がすごいですね。テレビをつければ毎日このニュース。マスクをして、アルコール除菌しましょう、って言ってますが、マスクもアルコール除…
2020/02/20 12:35
伊豆高原
1/11,12と、ジロを連れて伊豆高原へ行ってきました。毎年この時期は、ジロと伊豆高原へ行くのが恒例行事になってます。道中、熱海駅に寄り道。最近、熱海は人気ら…
2020/01/21 10:12
2020年、始まりましたね。今年はオリンピックイヤー。東京はどうなるのかな。1月1日は我が家の可愛いジロの7回目のお誕生日。飼い主お手製のケーキ🎂と山盛りオ…
2020/01/04 12:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かずりんさんをフォローしませんか?