ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホラー風味イラストとホラー映画
ホラーな気持ち悪いイラストと、映画に関する独り言。
2021/06/30 00:26
おむつからうんちははみ出るもの
我が子が赤ちゃんだったとき、私はう〇ちとの負けられない戦いに身を投じていた。そんなにはみ出ます?言うも虚しく手洗いの日々であった。
2021/05/24 16:51
食後のデザート
お子様は甘い物が好きである。いつでもどこでも、オヤツを要求してくる。別腹という言葉は、それほど乱用していいのだろうか。
2021/05/20 16:45
お子様の英会話
英会話を習っているからといって、すぐに英語が喋れるようになる訳ではないが、自作の怪しい英語「風」は覚えないでいただきたい。変なものを覚える脳みそがあるなら、そこに正しいモノを注入して欲しいものである。
2021/05/13 17:00
こどものつめ切りに罠あり
こどもの爪を切るときには、様々な注意点が存在する。赤ちゃんのときには爪切り1つで心身ともにかなり消耗するのだ。赤ちゃん期を脱しても、気を抜いてはいけないのである。
2021/05/07 18:10
秘密の花園
父親というものは、娘たちのことをどれだけ知っているのだろうか。一緒に暮らしている割に、関りが少ないので知らないことは多い。しかし、ハサミの場所ぐらい知っていてもいいのでは?
2021/04/29 17:51
寝ぐせからの・・・
自分の寝ぐせにイライラすることはあるが、それを爆発させるのはちびっこの特権であろうか。スネ夫型の寝ぐせが、その後ゲゲゲのあいつに変貌を遂げる。
2021/04/23 21:08
マスク生活、そして・・・
新型コロナでマスク生活。窮屈な日常が、更なる不幸を呼び込んだ。ちびっこの、肌荒れである。せっかくのカワイイすべすべほっぺが、コロナのせいで奪われたのだ。母は悲しみと怒りを滲ませてコロナを恨む。
2021/04/20 15:54
ドライヤー音ドア音
お子様は騒がしいもの。そして自らのうるささを棚に上げて、「うるさい!」などど怒って傍若無人に振る舞うのだ。その被害者はだいたい家族なのだ。うるさいのは君だよと、伝えたらまたうるさく怒るのだろう。
2021/04/13 20:01
流行りの歌
Share this...TwitterFacebook0Pinterest0L […]
2021/04/08 21:39
帰宅
4コマエッセイ。家族それぞれの帰宅の仕方、みんな違って面白い。母は驚きやすいので、注意していただきたい。
2021/04/02 20:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、dokodemodoaさんをフォローしませんか?