chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢見るおやじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/28

arrow_drop_down
  • 【今日の結果】8戦7勝1転売

    ポジションを取る時は必ず、最悪の場合のシナリオをイメージすることにしています。そうすることで、実際に最悪のシナリオが発生したとしても、困惑の度合いを最小限に食い止められるのです。〈ギル・ブレイク〉1~2回目のエントリー3~4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリーこのほか、1回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、8戦7勝1転売。(勝率87.5%)今日はなぜだ...

  • 【今日の結果】17戦9勝6敗2転売

    本当に大変な時期には守りに徹してきた。守りの重要性を信じている。〈マーティ・シュワルツ〉1回目のエントリー2~4回目のエントリー5~6回目のエントリー7回目のエントリー8~9回目のエントリー10回目のエントリー11回目のエントリー12~13回目のエントリー14回目のエントリー15回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、17戦9勝6敗2転売。(勝率52.9%)昨日...

  • 【今日の結果】8戦4勝2敗2転売

    損失管理はリスクコントロールのすべてだ。適切に損するには、精神力や規律、決断力が必要になる。トレードの着手前にストップの位置を決める厳格なコントロールが欠かせない。〈ジョッシュ・リュークマン〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、8戦4勝2敗2転売。(勝率50%)今日は...

  • 【今日の結果】11戦5勝4敗2転売

    思った価格でポジションを建てられないのなら、そのトレードは諦めて、次の機会を探しましょう。〈リンダ・B・ラシュキ〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4~8回目のエントリー9回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、11戦5勝4敗2転売。(勝率45.4%)同じ手法で同じルールでやっても、結果が変わってくる。手法が悪いからではなく、知識や経験が足り...

  • 【今日の結果】10戦6勝2敗2転売

    我慢できずにポジションを閉じたり、待ちきれずにポジションを持ってはいけない。〈W.D.ギャン〉1回目のエントリー2回目のエントリー3~4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリー8回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、10戦6勝2敗2転売。(勝率60%)いまひとつ、低い勝率を突破できません。考え方を根本的に変えないと難しいかもしれません...

  • 【今日の結果】22戦13勝7敗2転売

    規律と忍耐を習得するのに最も良い方法は、トレードする前にトレードについてじっくり考えることだと思う。色々なケースを想定して、トレード戦略を立てておく必要がある。〈ゲーリー・ビールフェルド〉1回目のエントリー2~3回目のエントリー4~6回目のエントリー7回目のエントリー8回目のエントリー9~13回目のエントリー14回目のエントリー15~19回目のエントリー20回目のエントリーこのほか、2回転売しまし...

  • 【今日の結果】22戦16勝4敗2転売

    それなりの正確さで予測できるのは短期的な価格変動だけ、とわたしは思っています。先に行くに従って、予測の正確さは劣化していきます。〈リンダ・B・ラシュキ〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリー8~9回目のエントリー10~12回目のエントリー13回目のエントリー14~15回目のエントリー16回目のエントリー17~1...

  • 【今日の結果】12戦8勝2敗2転売

    アプローチが有利なものでなければ、マーケットで勝つことは出来ない。〈ジャック・D・シュワッガー〉1回目のエントリー2回目のエントリー3~5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリー8回目のエントリー9回目のエントリー10回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、12戦8勝2敗2転売。(勝率66.6%):月曜日にしては、まずまずの成績でした。大して利益もでま...

  • 【今日の結果】12戦9勝1敗2転売

    わたしが自分のトレード経験から学んだことは、大きな損失のトレードに気をつけるということです。それが起きると破綻してしまうからです。〈ラリー・ウィリアムズ〉1回目のエントリー2~3回目のエントリー4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7~8回目のエントリー9回目のエントリー10回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、12戦9勝1敗2転売。(勝率75...

  • 【今日の結果】15戦8勝5敗2転売

    投機に成功するということは、勝算があるときにリスクをとるということ。〈ビクター・スペランデオ〉1回目のエントリー2回目のエントリー3~4回目のエントリー5回目のエントリー6~7回目のエントリー8回目のエントリー9回目のエントリー10~11回目のエントリー12回目のエントリー13回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、15戦8勝5敗2転売。(勝率53.3%)今日は...

  • 【今日の結果】20戦13勝2敗5転売

    精神が明晰さを取り戻すのは、バイアスのない傍観者であるときが多い。トレーダーとして、こういった時期を持つことの必要性を認識するべきである。〈オリバー・ベレス〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7~8回目のエントリー9回目のエントリー10回目のエントリー11~12回目のエントリー13回目のエントリー14回目のエントリー15回目...

  • 【今日の結果】26戦15勝6敗5転売

    最高の成功をおさめるトレーダーは、人間的性質に逆らってトレードできる者だということです。〈チャーリー・ライト〉1~2回目のエントリー3~4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリー8回目のエントリー9回目のエントリー10回目のエントリー11回目のエントリー12回目のエントリー13回目のエントリー14回目のエントリー15回目のエントリー16~17回目のエントリー18回目の...

  • 【今日の結果】16戦7勝4敗5転売

    今持てるものを最大限に活かすべきである。これまでに学んだトレーディング手法のすべてを確認すべきである。それから新しいものを求めるべきである。〈オリバー・ベレス〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4~5回目のエントリー6~7回目のエントリー8回目のエントリー9回目のエントリー10~11回目のエントリーこのほか、5回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、16戦7勝4敗5転売...

  • 【今日の結果】9戦6勝2敗1転売

    損失をコントロールするという、プロの負け方を学ぶことが重要な鍵となる。〈オリバー・ベレス〉1回目のエントリー2~3回目のエントリー4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7~8回目のエントリーこのほか、1回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、9戦6勝2敗1転売。(勝率66.6%)今日は金曜日のせいか、動きが荒い感じがしました。おそらくどの手法も一定の法則をベースに創られてい...

  • 【今日の結果】11戦8勝2敗1転売

    マーケットは人の感情で動いている。恐れと強欲がマーケットを動かしているのだ。〈デーブ・ランドリー〉1回目のエントリー2回目のエントリー3~4回目のエントリー5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリー8回目のエントリー9回目のエントリー10回目のエントリーこのほか、1回転売をしました。【今日の反省】トレードの結果は、11戦8勝2敗1転売。(勝率72.7%)今日は逆張りと順張りの両方をトラ...

  • 【今日の結果】9戦4勝3敗2転売

    稼ぐためにはトレード上の有利性、しっかりしたマネーマネジメントが必要なのです。〈モンロー・トラウト〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4~5回目のエントリー6回目のエントリー7回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、9戦4勝3敗2転売。(勝率44.4%)最後の1分で急上昇といった妙に動きが多かったですね。変則的な動きが多いと、当然、インジケー...

  • 【今日の結果】4戦2勝2敗

    確実を追い求めれば、失敗と失望と落胆に満ちた未来が待っている。確実ではなく、高い確立を模索すべきである。〈オリバー・ベレス〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4回目のエントリー【今日の反省】トレードの結果は、4戦2勝2敗。(勝率50%)今日はいつものやり方に少しだけ手を加えて試してみました。あまり時間が取れず、4回だけのエントリーとなりました。4回やれば十分だという方もいると思...

  • 【今日の結果】18戦9勝4敗5転売

    トレーダーはトレーディングに取り掛かる前に損失の影響の大幅な縮小によって勝利が保証されるような態勢を整えておかなければならない。〈ジョッシュ・リュークマン〉1回目のエントリー2回目のエントリー3回目のエントリー4~5回目のエントリー6~7回目のエントリー8~9回目のエントリー10~11回目のエントリー12回目のエントリー13回目のエントリー【今日の反省】トレードの結果は、18戦9勝4敗5転売。(勝...

  • 【今日の結果】13戦8勝3敗2転売

    ポジションを持ち続ける理由を探しているのならば、その理由がないことは明白である。理由を探すということは、自分では理由を持っていないということなのだ。〈オリバー・ベレス〉1回目のエントリー2~3回目のエントリー4回目のエントリー5~7回目のエントリー8~10回目のエントリー11回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、13戦8勝3敗2転売。(勝率61.5%)今日はい...

  • 【今日の結果】11戦8勝1敗2転売

    マーケットのことを知っていて、話してくれるようなトレーダーを見つけられれば、恐ろしく短期間に学習することができるのです。〈モンロー・トラウト〉1~2回目のエントリー3回目のエントリー4回目のエントリー5回目のエントリー6~7回目のエントリー8回目のエントリー9回目のエントリーこのほか、2回転売しました。【今日の反省】トレードの結果は、11戦8勝1敗2転売。(勝率72.7%)今日は逆張りだけでなく順...

  • 【今日の結果】14戦10勝4転売

    富を築くには資金を保存することです。そして膨大な利益を手にするためには辛抱強く機会が訪れるのを待たなくてはなりません。〈ビクター・スペランデオ〉1回目のエントリー2~3回目のエントリー4回目のエントリー5~6回目のエントリー7回目のエントリー8回目のエントリー9~10回目のエントリーこのほか、プラスの転売が2回、マイナスの転売が2回ありました。【今日の反省】トレードの結果は、14戦10勝4転売。(...

  • 【今日の結果】10戦4勝6敗

    トレーダーはトレーディングに取り掛かる前に損失の影響の大幅な縮小によって勝利が保証されるような態勢を整えておかなければならない。〈ジョッシュ・リュークマン〉1回目のエントリー2~3回目のエントリー4~5回目のエントリー6~8回目のエントリー9~10回目のエントリー【今日の反省】トレードの結果は、10戦4勝6敗。(勝率40%)今日は新しい手法を試してみましたが、ちょっと無理がありました。一方的な上昇...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢見るおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢見るおやじさん
ブログタイトル
夢見るおやじのバイナリーオプション奮闘記
フォロー
夢見るおやじのバイナリーオプション奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用