家事楽を重視した平屋間取りや、グランセゾンの住設、収納アイデアなどを紹介してます!
「新居では頑張る!」が口癖の、掃除が苦手な30代ズボラ主婦。 マイホーム完成は2021年夏〜秋頃。 これからおうちを建てる方、一条工務店グランセゾンを検討中の方が参考になる記事を書けるように頑張ります! 読んでもらえると嬉しいです(*^^*)
【おしゃれで便利】冬を快適にしてくれるmottoleの生活家電
シンプルでオシャレ!そして使い勝手のいいmottoleさんの冬におすすめな2商品を紹介します♪
【おしゃれで便利】冬を快適にしてくれるmottoleの生活家電
シンプルでオシャレ!そして使い勝手のいいmottoleさんの冬におすすめな2商品を紹介します♪
いよいよ基礎工事着工しました~!!どんな流れで工事が進んでいくか、まとめました!
一条工務店のおうちで地盤改良!「環境パイル」、実際の写真も一緒にまとめました♪
一条工務店では地鎮祭で何を準備するのか、建築スケジュールなどをお話しします♪
提携と提携外の違いってなんだ!?
外構予算・・・初回からオーバー。
いよいよ始まった外構打ち合わせ!初回で確認された項目をご紹介してます♪
ついに、着手承諾を迎えました!!!これまでの経緯、今後のことをお話しします♪
【一条工務店グランセゾン】グレイスドレッサーの色とサイズ選び
グレイスシリーズの洗面台、どうやって決めましたか?
【引越し準備①】1ヶ月前までに始める!引越し前にやることリスト
引越し準備は計画的に!まずは1ヶ月前からチェックしてみよう♪
グランセゾン住設の大目玉、グレイスキッチンはどんな色にする?
玄関にある住設、シューズボックスはこういう理由で選んだ!
内観コーディネートの要、フローリングの色!!
玄関まわりの印象はポーチタイルの色でガラッと変わる!
建具と幅木の色選び、悩みました~!どこの色に合わせて選ぶ!?
【一条工務店】シンク問題!!~樹脂vsステンレス、ついに決着~
長かったシンク沼から、やっと脱出できました!!
【クロス選び】サンゲツカタログ『ReSERVE』の気になるクロス
クロス廃盤のため、早速サンゲツクロス選び♪
我が家の基礎工事費用を公開します!
ワタクシ、YouTube始めました~っ!!!
【おもちゃ収納】無印良品・ニトリ・IKEA・100均の収納グッズ使用レビュー
おもちゃ収納として実際に使っている収納グッズをご紹介!
我が家の基礎工事費用を公開します!
コンセントの設置場所を決めるときに気を付けたコトをまとめました!
大好きな無印良品で見つけた、気になるインテリアをまとめました!
キッチン家電収納やパントリーとして活躍する自在棚。ロールカーテンは必要!?
収納グッズを揃えるとき、収納場所のドコを測りますか?
【買って良かった!】Qrio Lock(キュリオロック)1年使用レビュー
検討中の方、必見!Qrio Lock(キュリオロック)を1年使ってみた感想をまとめています!
早くも後悔ポイント出現っ!?打ち合わせ中の方要注意!!
我が家が最終仕様確認で変更した点をまとめました!
最終仕様確認でチェックしたことをまとめました!
絶対役に立つ情報収集まとめました!
初回打ち合わせ内容と、次回打ち合わせまでの宿題について書きました!
設計打ち合わせが始まる前にしておくべきことを、体験談を交えてまとめました!
見た目のシンプルさはそのままに、さりげないラベリングをしてみました♪
使い勝手に差が出る、冷蔵庫の配置について書きました!
床下収納としても活用する方が多い、床下点検口の場所決めについて書いてます!
エアコンの設置場所は難しい!!
毎日必ずすることだから、帰宅動線を重視した間取りにしました!
【意外と難題!?】一条工務店グランセゾン、グレイスキッチンと家具選び
グレイスキッチンと家具選びで悩んだ点をお話しします\(^o^)/
【コレ、な~んだっ?】一条工務店のCAD図面記号を攻略せよ!!
CAD図面でよく見かける記号たちをサクッとまとめてみました♪
【絶対欲しかった!!】一条工務店グランセゾンで採用したオプション
何がなんでも採用したい!と懇願し、採用出来たオプションのご紹介です!
【泣く泣く不採用!】一条工務店グランセゾンで諦めたオプション
予算内に収めるために、泣く泣く諦めたオプションをご紹介します!
【コレ、な~んだっ?】打倒、電気図面!一条工務店の電気図面記号を攻略せよ!!
一条工務店の電気図面に出てくる記号たちをサクッとまとめてみました♪
固定費削減!無理のない変動費の節約!これで貯金増えました!
我が家の早すぎる新居準備購入品をご紹介!
【打ち合わせに見るべき!】カラー立面図のチェックポイント7選
意外と大事なコトが隠されている、立面図の見方!
【キッチン家電選びと収納】ゴチャつきがちなキッチンをスッキリ見せる工夫
新居のキッチンは、使いやすさと見た目スッキリを両立させたいのだ!!
電気図面打ち合わせ中の方必見!基本的なポイントをまとめました!
【ベッド派?布団派?】狭い寝室を少しでも狭く感じさせないための寝具選び
5.25帖の主寝室を、少しでも狭く感じさせないように寝具を考えました!
思い切って窓を付けなかった場所を2ヶ所ご紹介します!
【絶対オススメ】超軽量コードレス掃除機レビュー!アイリスオーヤマはコスパ最高!
アイリスオーヤマのコードレス掃除機を1年使ってみての感想&紹介です!
【一条工務店宿泊体験③】絶対見ておくべきチェックポイント~夏ver.~
夏の宿泊体験は『さらぽか』!!!
【一条工務店宿泊体験②】絶対見ておくべきチェックポイント6選~冬ver.続編~
冬の宿泊体験のチェックポイント続編は、洗面所、浴室など、宿泊体験に持って行くものについてです!
【一条工務店宿泊体験①】絶対見ておくべきチェックポイント7選~冬ver.~
冬の宿泊体験でココだけはチェックしてほしいポイントをまとめました!
打ち合わせ中の方必見!CAD図面の見落としがちなポイントをまとめてます♪
最近の断捨離はゴミ箱!新居で使いたいゴミ箱もあわせてご紹介!
部屋干し派なら絶対採用するであろう、ホスクリーンとpid4Mについてご紹介!
グランセゾンで登場した新仕様、水回りで採用できる『石目調フローリング』を採用した場所のご紹介です!
一条工務店で採用できるメーカー商品、実際に見てみませんか?
【一条知恵袋2】打ち合わせ中に知った、一条おうちづくりの豆知識9選!
分からないことは確認しなきゃ、知らないまま終わっちゃう!!
標準仕様の選択肢がたくさんあるグレイスキッチンを、写真とともにご紹介!
書斎は場所決め、この場所にしたデメリットなどをご紹介!
この収納は絶対欲しかった!!!こだわりのダイニング収納のご紹介です♪
オシャレで憧れのペンダントライト♡お掃除は苦手だけど・・・採用します!!!
我が家は子ども部屋を2部屋作りました!将来の使い方も含めて書いていきます!
我が家は洗面所と脱衣室を分けました!その理由や、工夫した点などをまとめています
【勾配天井の照明計画】勾配天井のダウンライト、明るさ大丈夫!?
勾配天井で採用したダウンライトの種類や配置、照明計画で見落としていた点をご紹介しています!
開きドアを付けようか、引き戸を付けようか、はたまたドア無しにするか、悩んだ場所について書いてます(*^^*)
4ヶ所採用したかってにスイッチの場所や、採用した理由について書いています!
私は約3年前から家計簿をつけています。家計簿をつけ始めたきっかけは、「何に使ったか分からないお金」でした。
人気オプションのトイレ手洗い器、採用しませんでした!その理由と、トイレ手洗い器があると便利な間取りについて書いています。
我が家はリモコンニッチ不採用です!その理由をお話しします。
我が家で採用したダウンライトの色は温白色が多いです!場所ごとのライトの色や理由なども書いてます。
布団収納場所や収納仕様、収納する物についてご紹介します!
おもちゃは押入れ収納とオープン収納の二刀流でやってこうと思います!
【コンセント】こだわりの配置14選!今住んでいる家からヒントを得よう!
こだわりのコンセント配置14ヶ所をご紹介\(^o^)/用途を考えて設定しました!
新居準備の第一歩、断捨離始めました!!!
採用した窓の種類と場所、オプション網戸の有無をご紹介\(^o^)/
我が家の垂れ壁施工をご紹介します!
キッチンの幅を広くして、快適キッチンを目指します!
グランセゾンで平屋を建てる我が家の坪単価を大公開!!
100均大好きだけど今更知った、セリアのシンプル洗濯ネットをご紹介します\(^o^)/
【一条工務店グランセゾン】採用した高額オプションTOP10公開!
我が家が採用した高額オプションと金額を公開してます\(^o^)/
勾配天井の金額も公開☆☆開放感のあるLDKに憧れて採用したこだわりの勾配天井です!
玄関の近くに設置した押入れ収納の活用方法、収納する物などをご紹介します\(^o^)/
我が家の小さな玄関土間収納、0.5帖のシューズクロークの使い方をご紹介\(^o^)/
【グランセゾンのシューズボックス】グレイスシリーズどう使う!?
グランセゾンで新登場のグレイスシリーズ☆シューズボックスどう使いますかね~!
収納力抜群なグレイスドレッサーの収納を考えました!
使い勝手の良い自在棚を採用した場所、使い方をご紹介します!
グランセゾンの見どころの一つ、『ハイドア』。高さに注目しがちなこのドアですが、最近気になったのはこのドアの幅でして・・・
押入れの棚板は、使い方を考えて高さ指定!!!そんな我が家の押入れは~コチラっ!
【グランセゾンを選んだ理由】i-smartから乗り換えた我が家の選択
我が家はアイスマートからグランセゾンに乗り換え組みです!グランセゾンを選んだ理由や、グランセゾンの強みなどを詳しく書いていきます!
【間取り公開】リビング横の洋室編 ~一条工務店グランセゾンで平屋~
グランセゾンで平屋の間取り、第12弾はリビング横の洋室についてご紹介します\(^o^)/
【間取り公開】子ども部屋編 ~一条工務店グランセゾンで平屋~
グランセゾンで平屋の間取り、第11弾は子ども部屋についてご紹介します\(^o^)/
グランセゾンで平屋の間取り、第10弾は主寝室についてご紹介します\(^o^)/
グランセゾンで平屋の間取り、第9弾は書斎についてご紹介します\(^o^)/
グランセゾンで平屋の間取り、第8弾はトイレについてご紹介します\(^o^)/
先日の台風10号を受けて、防災グッズをはじめとする災害対策を見直し、台風当日の行動を振り返ってみました!
【間取り公開】〜脱衣室・浴室編〜 一条工務店グランセゾンで平屋
グランセゾンで平屋の間取り、第七弾は脱衣室・浴室についてご紹介します\(^o^)/
【間取り公開】〜ランドリールーム編〜 一条工務店グランセゾンで平屋
グランセゾンで平屋の間取り、第六弾はランドリールームについてご紹介します\(^o^)/
「ブログリーダー」を活用して、おーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。