ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
得とく和風唐揚げ【ミニストップ】
ミニストップの総菜のご紹介です。ホットスナックのコーナーとは別になります。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地常滑駅の近くです。改札出ると右手すぐです。提供品こちらです。この量でこの値段はまあまあ安いと思います。結構大きい
2021/12/31 12:00
牛タンコロッケ【マルス】
スーパー・マルス第82弾!またまた新しい総菜が登場していました。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 店舗情報 所在地 常滑駅すぐです。電車通勤の方にも利便性が高いと思います。 提供品 こちらです。形もイメージ??クリームコロッケを大きくした感じ。じゃ
2021/12/30 12:00
ちくわ磯辺揚げ【ミニストップ】
またまたミニストップの総菜のご紹介です。ホットスナックのコーナーとは別になります。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地常滑駅の近くです。改札出ると右手すぐです。提供品こちらです。惣菜として売られているのはなかなか無いですよ
2021/12/29 12:00
千里眼濃厚マシマシラーメン【ファミリーマート/ 一富士製麺所】
こちらも購入してきていただきました。結構野菜の盛り方の再現度が凄いです(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地こちらの店舗で購入してきてくださいました。名鉄金山駅の改札内となります。こちらで製造されています。ファミリーマートの
2021/12/28 12:00
濃厚辛旨担担麺【ファミリーマート/一富士製麵所】
こちらも購入してきていただきました。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地こちらの店舗で購入してきてくださいました。名鉄金山駅の改札内となります。こちらで製造されています。ファミリーマートの麺類はこちらで製造されているみたいです
2021/12/27 12:00
炒飯&だし唐揚弁当【ファミリーマート/カネ美食品】
以前のものですがファミリーマートで新作弁当が出ると購入してきていただいています(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 店舗情報 所在地金山駅の名鉄構内です。中央改札側ですね。 製造者です。 提供品 こちらです。色が同じで女性向けではありませんね(
2021/12/26 12:00
赤身ステーキ【やっぱりステーキ】
近くにやっぱりステーキの店舗ができて、ようやく訪れることができました。一度名古屋で訪れたことがあり、美味しくてはまったので行きたくて仕方ありませんでした(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地メニュー提供品店舗情報所在地徒歩で行くなら大野町駅。車
2021/12/25 12:00
ロースかつ丼【ファミリーマート/カネ美食品】
かつ丼が好きな僕の為に購入してきてくださいました。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 店舗情報 所在地 金山駅の名鉄構内です。中央改札側ですね。 製造者です。 提供品 こちらです。色味が良い!卵と卵加工品とどう違うんですかね。上部!下にはご飯が!か
2021/12/24 20:30
蒲焼弁当【うなぎ処いっしき】
またまたうなぎ屋さんに連れていっていただきました。今回は帰り際にテイクアウトの弁当も購入していただきました。うなぎ尽くし(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地 メニュー 提供品 店舗情報 所在地 近くに魚広場があります。新鮮な魚が販売されていますので、お食
2021/12/23 23:30
ふんわり極上ロール【田口食品】
こちらもあまり見かけないデザートになります。ご紹介いたします。目次所在地提供品所在地マップの情報が古いのか乳業で表示されました。提供品こちらです。クリームの色が良い!塩が入っているみたいですね。思ったよりカロリーも高くないです。高級感ある(
2021/12/22 23:30
キャラメルサンド【山崎製パン】
クランチチョコの類似商品になります。アーモンドも無性に食したくなりますよね。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。アーモンドたっぷりの予感?こちらです。結構キャラメルクリームがっつりですしアーモンドも入っていま
2021/12/21 23:30
クランチチョコサンド【山崎製パン】
クランチチョコの大きいものってなかなか珍しいと思ったので購入しました。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。クリームがサンドされています。意外にも原材料が少なめ。こちらです。アーモンド偏りが(笑)下部はスポンジの
2021/12/20 12:00
プラネットグミ【蛍雪社】
こちらも頂き物です。ちょっと変わったお菓子ですのでご紹介したいと思いました(笑)では早速!目次所在地 メニュー 提供品 店舗情報 所在地調整中 提供品 こちらです。輸入品なので変わっているのも当たり前ですかね。スペインで製造されています。こんなグミです。
2021/12/19 23:00
生どら焼き【山崎製パン】
どら焼きにクリーム入っているものはめちゃくちゃ美味しいと思っています。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。生クリームの生なんですかね。こちらです。生地をそぎ落としてみました。クリームもあんこもたっぷり!実食!
2021/12/18 12:00
生カスタードワッフル【栄屋乳業】
よくセブンイレブンでご紹介してきた栄屋乳業からデザートが販売されていました。購入したのはマルスでしたので入れ替わりですぐ見かけなくなってしまいますが(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地提供品所在地栄屋乳業さんです。もっと色々なデザートお待ちして
2021/12/17 12:00
プチチョコパフェ【ロピア】
小さいですがパフェが気になって気になって購入しました!早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 以前ファミリーマートのデザートで紹介した会社ですね。 提供品こちらです。美味しそうなのですが期間限定なのが残念…良い感じのクリーム!二層目ババロアみ
2021/12/16 23:00
フレンチクルーラーホイップクリーム【山崎製パン】
こちらもダブルチョコのものと同じくよく見かける商品になります。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。ちょっとダブルチョコと似ているパッケージになります。チョコでコーティングされています。ホイップクリームがたっぷ
2021/12/15 12:00
フレンチクルーラーダブルチョコ【山崎製パン】
こちらはよく見かける商品になります。色々なところからこういったドーナツ商品出ましたね。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。シンプルなパッケージです。思ったほどカロリーは高くなかったですね。生地もチョコ、上にも
2021/12/14 12:00
そばおやき切干大根【あづみ堂】
こちらも野沢菜入りと一緒に頂いたものです。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地長野県です。信州のそばですね!提供品こちらも冷凍状態です。電子レンジで温めました。あつあつ!こっちも結構ギッシリ!ひき肉も入っていました。では実
2021/12/13 12:00
そばおやき野沢菜【あづみ堂】
こちらはお土産でいただきました。有名な(?)おやきです。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地長野県です。信州のそばですね!提供品こちらです。冷凍状態です。電子レンジで温めました。しっかり野沢菜が詰められています。結構ギッシ
2021/12/12 12:00
エンペラーサーモン・ステーキ【白糠町・ふるさと納税】
以前にご紹介したふるさと納税の返礼品でいただいたエンペラーサーモンでステーキを作りました。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品所在地結構東のほうなんですね。今回はお世話になります。提供品このような箱で送られてきました。今回使う切り身です。
2021/12/11 12:00
ベリーのチョコタルト【山崎製パン】
美味しそうと思い購入したんですが、以降見かけなくなりました。レアな商品だと思いますのでご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。なかなか珍しい組み合わせです。意外とカロリー低め!ベリーの下にはしっかりチョコ!生地とチョ
2021/12/10 22:30
焼きチーズロールケーキ【山崎製パン】
珍しいデザートだなあと思い購入しました。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。焼きチーズのロールケーキって珍しいですよね。カロリーはそれなり…周りの生地に焼目がついているくらい…?実食!うん、周りに焼目がついて
2021/12/09 12:00
クリーム多めのシュークリーム【田口食品】
こちらもあまり見かけないデザートになります。見かけるとついつい手が伸びてしまうほどです(笑)ご紹介いたします。目次所在地提供品所在地マップの情報が古いのか乳業で表示されました。提供品こちらです。クリームがドドーンと!こだわりの製法で作られてい
2021/12/08 15:00
シューロールケーキ【山崎製パン】
こちらもたまに置いてあるだけなのでいつ買えるかわからないデザートです(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。シュー生地で包んであるロールケーキが面白いですよね。カロリーは相当なものです(笑)もうそのままシューで
2021/12/07 23:30
三ツ矢サイダーゆず【アサヒ飲料】
また頂き物のご紹介をさせていただきたいと思います。こちらもあまり見かけたことがないものでした。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 こちらはアサヒ飲料です。本社となります。 提供品ゆず!飲んでみました。思いのほか甘めになっており、かなり飲み
2021/12/06 12:00
美塩・塩チョコ焼ショコラ【竹内商事】
石川県に帰省した際にお土産で購入しました。もちろん自分用にです(笑)ではご紹介します。目次所在地メニュー提供品店舗情報所在地マップでは竹内製菓で記載されていました。提供品こちらです。他にも伊豆の塩を使用したもの等あるようですね。12枚入ってい
2021/12/05 12:00
ペヤングにんにく納豆【まるか食品】
イオンで買い物中、発見して驚きました。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 知る人ぞ知るまるか食品です。というか大抵の方はご存知ですよね(笑) 提供品こちらです!にんにくと納豆、チラ見しただけですぐに味がわかりました(笑)ソースににんにく入っ
2021/12/04 23:00
ブタメン焼きそば【エースコック】
お菓子のブタメンは皆さんご存じかと思います。なんと焼きそばとして発売されていましたので購入してみました。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品所在地本社は吹田市にあるんですね。兵庫県で製造されています。提供品こちらです。とんこつ味です!カ
2021/12/03 23:30
四季菜【大和屋守口漬総本家】
守口漬という酒粕で野菜を漬けた漬物をいただきました。早速ご紹介いたします。目次所在地提供品店舗情報所在地定食屋もされているみたいですね。丹羽郡にて製造されています。提供品こちらです。今回いただいたのは胡瓜。この紙の存在に気付いたのは食し
2021/12/02 23:30
ミルクレープ【山崎製パン】
こちらもたまに置いてあるだけなのでいつ買えるかわからないデザートです(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 本社です! 提供品こちらです。クリームが見えているのがそそるんですよねー!カスタードクリームも入っているんですね。一つ320㎉くらいで
2021/12/01 12:00
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イタチさんをフォローしませんか?