ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ディゾン 水道橋 (DIXANS)
水道橋の東京ドームの反対側の雑居ビルの中にぽつんとある超オシャレなカフェです。休日は誰も歩いていないような路地裏に突然行列があります。九段下の方からも歩いて行ける距離です。雰囲気、味ともに素晴らしくて、わざわざ行く価値があるカフェですね。最
2022/11/26 10:49
safn° サフン
浅草と蔵前、本所吾妻橋のちょうど真ん中にある素敵なカフェです。押上からもそこまで遠くないので、スカイツリーから歩いてくることもできますし、頑張れば錦糸町も徒歩圏内です。KAIKA TOKYOというホテルのロビーにあるカフェで、朝食の提供もし
2022/11/24 01:44
迎賓館赤坂離宮 & カーブドッチ迎賓館 & キッチンカー
赤坂の迎賓館に初めて行ったのですが、東京都内、港区内にこんな完成度の高い観光地があるなんて知りませんでした。控えめに言って都内一番、デカめに行って日本でも最高峰の文化系観光スポットなんじゃないでしょうか。個人的には、ヨーロッパの世界遺産クラ
2022/11/24 00:45
VIRON 渋谷店 (ヴィロン)
大人気のパン屋さん。ランチのイートインで利用しましたが、店内はヨーロッパにいる雰囲気を楽しみながら食事が楽しめます。パリには行ったことないけど笑渋谷の特に道玄坂方面はランチ難民になることが多いのですが、そんな時の選択肢としておすすめだと思い
2022/11/16 23:58
カービィカフェ TOKYO
空前の星のカービーブームですね。東京スカイツリーにあるKirby Cafeは超大人気店で予約困難店になっています。毎月ある予約開始日にパソコンの前でスタンバイして、予約開始時間の瞬間に操作して無事予約を取ることができたので、早速行ってきまし
2022/11/16 23:26
imperfect 表参道
インパーフェクトは表参道ヒルズの同潤館1Fにあるカフェです。通りから見ると、カフェっぽくなくて、少し入りにくい雰囲気ありますがカジュアルなお店で店員さんもみなさんフレンドリーなイメージがあります。ゆっくり寛ぐという感じのお店ではないですが、
2022/11/16 22:43
ignis 千駄木店
谷中銀座商店街の中にあるコーヒー屋さんです。商店街を歩いていたら目に留まるおしゃれな外観な席が数席しかないこじんまりとしたお店です。お店に入って驚いたのですが、超高級店なんですね。一番安いコーヒーで一杯1200円、2000円以上のコーヒーが
2022/11/13 20:26
RED° TOKYO TOWER
東京タワー内のアトラクション施設がワンピースタワーからレッド東京タワーに変わったので早速行ってみました。前のワンピースタワーはどちらかというと大人向け、アラサー向け、カップル向けの印象があって、子供を連れて楽しむのはどうかな、という感じでし
2022/11/13 12:08
ザ・キャピトルホテル東急 宿泊体験記
溜池山王にある老舗ホテルで、サービスがピカイチの高級ホテルですが、周りにある高級ホテルと比べて知名度が低い気がしていて、少し穴場ホテルなのではないでしょうか。首相官邸・国会議事堂・議員宿舎・日枝神社に囲まれた独特の立地で他のホテルとは別格の
2022/11/09 14:57
ザ・キャピトルホテル東急クラブラウンジ体験記
溜池山王にあるホテル「The Capitol Hotel Tokyu」のクラブラウンジ「The Capitol Lounge SaRyoh」に実際に宿泊して体験してきたのでレポートしたいと思います。最近いろいろなホテルのクラブラウンジに行っ
2022/11/08 20:02
スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店
パレスホテルのレストランで結婚式場で使われていたところがスタバに生まれ変わりました。和田倉噴水公園は都内でも有数の素敵な公園で、もともと結婚式で利用していたような建元なのでそこにスタバができたら素敵になるのは必然となるわけです。同店は都内で
2022/11/02 01:27
鯛塩そば 灯花 コレド室町テラス店
「コレド室町テラス」はコレド室町1・2・3から少し離れていて存在を気がつきにくいですが、いい感じで使い勝手いいお店が多いように思います。個人的に塩ラーメンが好きで、好みなだけかもしれませんが、同店のラーメンも好みです。ラーメンは好み分かれる
2022/11/02 01:00
上海小籠包 厨房 阿杏 日比谷OKUROJI店
有楽町と新橋の中間のJR高架下にある日比谷オクロジにある小籠包屋さんです。飾りっ気のない普通の中華料理屋さん風ですが、清潔感あって、入りやすいので日常使いに使い勝手いいなと思いました。値段もそこそこで、OKUROJIの中ではしっかりご飯食べ
2022/11/01 22:35
green bean to bar CHOCOLATE コレド室町テラス店
日本橋三越前にあるコレド室町テラスの路面にあるチョコレート屋さんです。店内にはカフェスペースがあって、そこでお茶をしたのですが、工夫あるお菓子やドリンクがあって楽しかたったですよ。カカオティー / ホット 385円ココア、チョコの味、風味が
2022/11/01 00:15
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、港区ブログさんをフォローしませんか?