ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自分の力で出来る子へ
幼稚園児さん(家庭教師生)・1年生(通塾生)の本日お話しさせて頂きましたお母様方へ。この4桁の計算や時計などわかりやすく沢山の説明のシャワーで理解させなくても今日の生徒たちには理解力がしっかり育ってきています。完璧ではありませんが、カタチに
2023/07/19 20:33
何でも嫌嫌嫌…そして排除して
生徒さんを長い方では2歳から高校生までお預かりするケースがあります。幼児期に過干渉で育ってしまった子たちは、結局何かしらその後色々な歪みがあってます。幼稚園や小学校で意地悪な子に腹を立てたお母様は、その子とクラスを離して欲しいや意地悪な子に
2023/07/18 16:46
失敗万歳
可愛い生徒たち勿論卒業生や娘にもそしてお母様方にもhana先生の生きてきた道の失敗談を成功例より話すことを大切にしてきていますだってチャレンジしてパーフェクト達成は少ないチャレンジしたからこそ失敗があり次に繋げる課題が出てくるんです!わんさ
2023/07/13 15:45
そこに山があるから…
何年も登校拒否大学を中退した仕事を辞めた…まぁ原因色々なんでもええねんやりがいのある仕事とは…本当に学びたいこととは…色々質問してくるけどさ~やりがいなんぞ髄まで極めてから感じ取れると個人的に思ってるまだhana先生わからないただね君たちの
2023/07/06 15:23
発信に対して…いろいろ雑感と勉強会のお知らせ
夏の多忙時期突入を見込んで時に金剛山。ゼーゼーハーハーの金剛山。hana先生にとっては負荷トレ。早朝授業生がお休みの日を狙ってサクッと行きます。不登校児だからと言って自宅にひきこもる必要はないので不登校児に声掛け多いです。青空教室にて山へ連
2023/07/04 19:24
「なんでやねんっ」て叫びたいっ
今日は面談続きでした。貴重な時間ありがとうございます!ママ友に「そんなにお友だち関係が上手くいかないなら心療内科受診したら?」「そんなにミスが多いならやはり発達障害じゃない?」そんな無責任な発言に振り回されて…ママ友の声が刺さるわりにhan
2023/07/03 14:32
7月突入 2023
折り返しだ~まだまだPOWERフルに出してみんな頑張ってこ~家庭教師生との課題授業や金剛山(プライベート)不登校児を持つお母様のためのウォーキングなど(一部インスタで)発信していますインスタを想定外に見て下さっているようで嬉しい。授業お休み
2023/07/01 09:25
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?