ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ユーチューブテスト動画
練習で作った動画をyoutube にアップしました。なんか、アカウント名の変更が反映されてなくて誰お前なんですが…。動画作るところで力尽きたのでそのままです。https://youtu.be/SOkk308l0Qs...
2024/05/26 19:11
部屋
また部屋の話。机と椅子を買ってきてようやく作業ができるようになりました。人形全然作れてませんでしたが、やりたい事だけは沢山あります。一つ目。「作ってみた動画を作ってみたい」アミを組み立てて撮影スペースを作ってみました。作るのは『Another』の見崎鳴ちゃんです。アニメ見てない人はぜひ!原作も最高です。でもいきなり球体関節人形はハードル高いのでその前にテストで簡単なネズミさんを作ってみる予定。二つ目。モ...
2024/04/21 08:31
引っ越しました
引越しました。今まで小さいローテーブルの上でコソコソ人形を作っていたのですが、これからは広い所で作業できます!v(・ω・)vしかしこのアパートは床がめっちゃ柔らかい木でできているらしく、ボタンのあるズボンを履いて直に座ってたら床にボタンの跡ができてました。ぼろズボンでボタン片方取れてたので被害半分で良かったね(?)掃除機かけただけでも床が傷つくので、クッションフロアを敷くことに。こんなのです。182 cm ...
2024/03/20 21:26
十三号
刑期が終了し、釈放されることになりました。やったー。ヴァン・ドゥーゼン教授のように軽やかに脱獄することはできませんでしたが、普通に刑期を終えました。という訳で、監獄ともお別れです!特に未練はないのですが、古くて変な建物が面白いので写真を残しておきます。例えば。①地上階がB1階ここは地上階ですが、地上にあるB1階。②0階がある多分、↑のような建物にB1なのに地下じゃないじゃん、というツッコミが入った結果、ゼ...
2024/03/18 09:13
Fairy完成
妖精さんがついに完成し、ヤフオクに出品しました。切り絵のスカート。座ってもスカートの端がどこにもつかないようになっています。紙なので、曲がるとおりすじがついてしまうためです。寄木細工っぽさがあります。自分、日本人なんだなぁ。まつげは白を染めて使いました。ホームページも更新したので良かったら見てください。...
2024/02/09 18:47
Fairy⑥
植毛しました。折角髪を染めて落ち着いた黄色にしたのですが、元の色の方が似合ってたので、染めてないすが糸を使いました。元は原色の黄色だったのですが植毛すると違和感がない。ってことは、きっとあなたイエベ春ですね。全体的に明るい色で面相をしました。この写真が実際の色味に近いです。服のデザインは決まっているので、スカートのレース部分をどうやって作ろうか迷っていたのですが...和紙で作ることにしました。翅を紙...
2024/01/20 21:40
Fairy⑤
ドールフィニッシャーで表面処理油彩で面相ホコリよけにラップをかけて一週間程乾燥今年中にできるかとおもってたけど、ばらばら状態で年を越すことになりました。この子を作り始めたのが今年の四月なので、一体作るのにめちゃめちゃ時間かかってますね。作りたいものが生まれるスピードに作るスピードが追い付いていません……。良いお年を...
2023/12/28 11:53
Fairy④
翅をクリアファイルとUVレジンで作ったのですが……。重すぎて翅を上げられないことが発覚 orz気に入らないので作りしました(恒例行事)。軽量化のため、ケント紙で模様の部分を作り、種類忘れたけど厚い紙で上辺のアーチ状の部分を作成。下絵も、大きすぎて床についちゃうので、90%くらいに縮小コピー。ボンドを混ぜた粘土で関節球を固定しました。おお、立った。さらに塗装して一番薄いトレーシングペーパーを両面から障子のよう...
2023/12/09 16:10
文学フリマ東京37後記
文学フリマ37に行ってきました~ブースに足を運んでくださった皆様、本を買ってくださった皆様、ありがとうございました!文学のイベントなのにブースにドール飾っていいのか不安だったのですが、隣のブースの人がA0サイズのでっかいポスターを掲げてたので安心しましたw売上はともかく、フツーに文フリを満喫してきました。楽しかったー初出店、初同人誌だったので分からないことだらけだったのですが、売って、買い回って分か...
2023/11/14 22:20
文学フリマ東京37 11/11 (土) に出店します
文学フリマ公式曰く、開催一週間前に宣伝するといいよってことだったので宣伝します。↓https://www.pixiv.net/artworks/113096449来週11/11日の文フリ東京に出店します。ブースは第二展示場、ブース番号お-22、出店名 Tometoy'sです。いまのところ紙の本800円、電子版450円にしようと思っています。イベント終了後、紙の本もBOOTHで送料込みで800円になるように通販する予定です。できた本がこちら。三年くらいかけてゆっくり売る...
2023/11/05 12:22
Fairy③
翅を作っていきます。クリアファイルで切り絵。二枚一度に切り抜いて、モデリングペースト:ボンド:人形の塗装の余り(笑)を1:1:1で混ぜたものを塗りました。羽も動くように球を取り付け、引きばねでつなぎました。UVレジンで固める予定なのですが、三連休ずっと日が差さず……。(UVライトを持っていない)...
2023/10/09 08:47
Fairy②
四月から放置されていた子の作業を再開します。最初は緑色の目を用意していたのですが、やっぱり黄色が良いなと変更。耳がとんがってるの好きなので、作れて嬉しいです。足もとんがる。羽も生えますよ。...
2023/09/09 15:51
COUNTER DIRECTION 11
スタジオで人形の写真撮ってきました~すごい格好よくないですか??前回の写真がゴミのようだ……!でも超疲れました…。綺麗な写真撮るのってめちゃくちゃ大変なんですね……。コスプレイヤーの人達ほんと凄いっす。というか、オタクの方々ってめちゃ凄いですよね。キャラを理解し、自分が表現しようという努力が凄い。特に、オタクの方々がよく使う、「解釈」って言葉いいですよね。この小説もキャラクター小説にしたかったので、ま...
2023/07/19 21:03
「ブログリーダー」を活用して、トメトイさんをフォローしませんか?