ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
上海ヤキソバ「中華料理 飛龍」埼玉県東松山市
立春も雨水も過ぎて暦の上では春。※雨水:寒さがゆるいで雪が雨に変わる頃とは言っても、まだまだ寒いですね。天気の良い気温が少しあがった日中に、東松山市の気になっ…
2025/02/28 09:07
明治コーヒー牛乳瓶※2025年3月末販売終了
大好きな瓶のコーヒー牛乳が終了言葉になりません。。明治の瓶入りコーヒー牛乳が2025年3月末で販売を終了するというニュースが飛び込んできました。泣泣泣 涙涙…
2025/02/26 12:18
「創作Dining三五」熊本県熊本市
熊本県熊本市の夜。お世話になったホテルはアンドコンフィホテル熊本ビュー。『「アンドコンフィホテル熊本城ビュー」熊本県熊本市』 熊本城が見えるホテル♪ 熊本県熊…
2025/02/24 10:39
「アンドコンフィホテル熊本城ビュー」熊本県熊本市
熊本城が見えるホテル♪ 熊本県熊本市へ。泊まったホテルは、アンドコンフィホテル熊本城ビュー。このホテルを選んだのは、名前でわかると思いますが熊本城ビュー!ホ…
2025/02/21 08:23
かんざらし「島原カフェ Luna Base」長崎県島原市
島原城を堪能した後は。。 キャンピングカー泊ができる第3駐車場から見た島原城。 武家屋敷 佐久間邸跡島原城の西側に行くと街並みを保存した武家屋敷通りがあるので…
2025/02/20 12:41
島原城【森岳城、高来城】(長崎県島原市)
島原鉄道のしまてつカフェトレインに乗り、島原へ。『島原鉄道「しまてつカフェトレイン」』 有明海を望みながらカフェトレイン旅♪ 長崎県の諫早市(いさはやし)にあ…
2025/02/19 09:30
イタリアン「みかづき県央店」新潟県燕市
新潟県で広く知られているイタリアン。イタリアンは、焼きそばにトマトソースやミートソースをかけた麺料理で、みかづきやフレンドが有名で、ざっくり二分すると、みかづ…
2025/02/18 09:04
「朝日湯」&「Bar MARS」新潟県新潟市
2月7日、新潟市内。雪は降りやまず、歩道もこんな状態。新潟駅からバスセンター近くのホテルに辿り着くのに一苦労でした。古町花街(ふるまちかがい)まで歩いて行って…
2025/02/15 09:20
「居酒屋こばちゃん」新潟県新潟市
佐渡の酒に舌鼓♪大雪が降った日、行くのを断念した居酒屋こばちゃん。翌日、行くことができました。思いかえすと実に4年ぶりの再訪。コロナとかいろいろありましたか…
2025/02/14 12:33
ぶりカツ丼「のりば食堂しおさい」新潟県新潟市
フェリー乗り場で美味いぶりカツ丼♪ 大雪が降った翌日。在来線の電車は運休。新幹線は動いていましたが数時間遅れの大混乱。移動することが出来ず、行きたかった蕎麦…
2025/02/12 12:35
バスセンターのカレー&かけそば「万代そば」新潟県新潟市
バスセンターのカレーに舌鼓♪ 新潟県新潟市にある店。万代バスシティセンターの1階、バスターミナルの奥にある立ち食い蕎麦屋。 立喰コーナー そば・うどん・カレ…
2025/02/11 18:21
栃尾のあぶらげそば「そば•うどん やなぎ庵」新潟県新潟市
駅そばで新潟名物を堪能♪新潟県新潟市にある店。JR新潟駅構内の2階にある立ち食いの駅そば屋。 一度、新潟駅の外に出たんですが、あまりに雪が降っていてお目当て…
2025/02/08 16:41
きつねそば&ポーク玉子おにぎり「めし屋げんてん」沖縄県那覇市
深夜の蕎麦&おにぎりは背徳の味♪ 沖縄県那覇市にある店。那覇市の繁華街、松山の一角に佇んでいる。 午前零時。早めに夕食を食べてしまったので小腹が減った。コン…
2025/02/07 12:58
けんちんそば「大むら」東京都青梅市
寒い日には、けんちんそば♪ 東京都青梅市にある店。JR青梅線の東青梅駅北口から歩いて3、4分の場所に佇んでいる。 関東式の半暖簾は、瑠璃紺色で鮮やか。 店内…
2025/02/06 10:04
島原鉄道「しまてつカフェトレイン」
有明海を望みながらカフェトレイン旅♪ 長崎県の諫早市(いさはやし)にある諫早駅。諫早駅は、JRのほかに島原に向かう島原鉄道が走っていて、この日のお目当ては島…
2025/02/05 17:47
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、25¢さんをフォローしませんか?