ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋茄子、ごぼう入りきのこせいろ「そば処一耕」福岡県太宰府市
福岡県太宰府市にある店。西鉄太宰府線の西鉄五条駅から歩いて3、4分の場所に佇んでいる。太宰府天満宮に近い太宰府駅から歩いても10分程。まだ寒い時期でしたが、自…
2023/05/31 11:59
天ぷらそば「ガリレオ八兵衛」埼玉県朝霞市
埼玉県朝霞市にある店。東武東上線の朝霞駅東口を出てすぐ右手に佇んでいる立ち食い蕎麦屋。ガリレオ?八兵衛?不思議な店名です。。 天ぷらそば 410円汁は甘みがあ…
2023/05/30 11:57
富士見町内会会長の魂のやきそば「お好み焼き花月」埼玉県朝霞市
埼玉県朝霞市にある店。東武東上線の朝霞駅南口から歩いて数分の場所にある。朝霞市内の飲食団体「朝霞食いち」が主催する”魂のやきそば最強決戦”。5/9~5/31で…
2023/05/29 08:47
ピッツァコンスパゲッティサルターティ「ショシャンモッカ」埼玉県朝霞市
埼玉県朝霞市にあるピッツァの店。東武東上線の朝霞駅から歩いて6、7分の場所にある。薪窯で焼き上げる本格的なピッツァが食べられる店なんですが、魂の焼きそばに名を…
2023/05/28 21:17
朝霞ブラックナポリそば「ボンパスト」埼玉県朝霞市
埼玉県朝霞市にあるイタリア料理店。東武東上線の朝霞駅から歩いて数分の場所にあります。雰囲気のよいファサードです。 ボンパストに立ち寄った理由はこれ。5/9~5…
2023/05/26 09:34
もりそば と まんじゅう天ぷら「彦いち」福島県会津若松市
福島県会津若松市にある店。会津鉄道の芦ノ牧温泉駅から歩くと6、7分。国道121号線沿いに佇んでいる。会津若松から帰路につくときは、猪苗代の方から国道294号を…
2023/05/25 08:40
大川そばセット「そば処大川」福島県南会津郡下郷町
福島県の下郷町にある店。会津と日光をつなぐ国道121号沿いに佇んでいる。この道はツーリングで通るんですが、景色もいいし魅力的な店が点在しているので走っていて楽…
2023/05/24 11:43
焼き日本そばガレット風「中華食堂 昆布森」埼玉県朝霞市
埼玉県朝霞市にある店。東武東上線の朝霞駅南口を出たすぐ近くに佇んでいる店。 今回、訪れた理由はこれ。“俺のやきそばを食らいやがれNo.1は誰だ!魂のやきそば”…
2023/05/23 08:39
卵とじそば「ずいちょう」福島県会津若松市
福島県会津若松市にある店。若松の繁華街の通り沿いにある店でここを知ったのは会津在住の友人のおかげ。十年以上前になるが、激しい雨の日に、ここで飲んだ會津娘のつる…
2023/05/22 09:17
水のせせらぎベンチ
水のせせらぎベンチ駅前通りに置かれたベンチは、水のせせらぎベンチという作品。デザイナー小学生です。素敵なベンチでした。
2023/05/21 10:29
十割えび天そば「手打ちそば尋」北海道東室蘭市
北海道室蘭市にある店。JR室蘭本線の東室蘭駅から歩いて1、2分、駅前通りに佇んでいる。関西風の紅梅色の長暖簾が風にたなびいていた。メニューを見ると、十割そばと…
2023/05/20 08:00
鴨南ばんそば「そば処 春元」北海道勇払郡安平町
北海道勇払郡安平町にある店。JR室蘭本線の安平駅から歩いて数分の場所に佇んでいる。国道234号をバイクで走っていると逸れた通りにある春元を見つけ無意識にウイン…
2023/05/19 08:20
粉幸そば御膳「そばかふぇ粉幸」茨城県東茨城郡大洗町
茨城県大洗町にある店。鹿嶋臨海鉄道の大洗駅から歩くと15分程の場所に佇んでいる。大洗フェリーターミナルから北海道行きのフェリーの乗り込む前、ランチタイムを過ぎ…
2023/05/18 08:45
かしわそば「中央軒 新鳥栖駅店」佐賀県鳥栖市 新鳥栖駅
佐賀県にある新鳥栖駅。ここには昭和31年、九州で初めて立ち食いうどん屋さんがある。”中央軒”5番、6番ホームの店が美味いという噂があるのですがこの日食べたのは…
2023/05/17 08:43
「FUUTO COFFEE AND BAKE SHOP」山梨県富士吉田市
山梨県富士吉田市にある店。大月線の月江寺駅から歩いて4、5分の場所に佇んでいる。 FUUTO COFFEE AND BAKE SHOP(フウトコーヒーアンドベ…
2023/05/16 11:30
焼きそば並 肉玉「むめさん」静岡県富士宮市
静岡県富士宮市にある店。富士宮と鳴沢を結ぶ県道71号線沿いにある。急に富士宮焼きそばが食べたくなり、まだ行ったことのなかった、むめさんへ。富士宮やきそばが食べ…
2023/05/15 08:44
ぼつ焼丼「すず食堂」鈴鹿パーキングエリア上り線
新東名高速道路上り線の鈴鹿パーキングエリア。休憩がてらに立ち寄りぶらぶらしているとフードコートで気になるメニューを見つけてしまった。 焼肉のみさき屋 ぼつ焼丼…
2023/05/13 11:30
近江牛そば「甲南パーキングエリア(下り線)」滋賀県甲賀市 新東名高速道路下り線
新東名高速道路下り線にある甲南パーキングエリア。住所は、滋賀県甲賀市。甲賀といえば忍者。この甲南PAは、忍者で溢れていて忍者グッズや、からくりアートがあったり…
2023/05/12 09:38
遠州焼と焼そば「か祢古」静岡県浜松市
静岡県浜松市にある店。浜松駅から歩くと20分程の場所、住宅街のなかに佇んでいる。この日は5/3~5で開催された浜松まつりの最終日5月5日。事前に予約していたグ…
2023/05/11 09:02
丸天そば「うどん そば 今泉」佐賀県佐賀市
佐賀県佐賀市にある店。歓楽街である白山の一角に佇んでいる。一軒目にふらりと入った店、わらじから歩いて1、2分の場所。『基峰鶴と鍋島「わらじ」佐賀県佐賀市』 …
2023/05/10 12:01
基峰鶴と鍋島「わらじ」佐賀県佐賀市
この日は長崎から島原へ行き、島原からフェリーで熊本へ。熊本から電車で佐賀へたどり着きました。佐賀市の夜の街を徘徊。佐賀市の歓楽街は、佐賀駅から南へ歩いて6…
2023/05/09 11:55
辛子蓮根そば「まるうまうどん」熊本県熊本市 JR熊本駅内
熊本県熊本市、JR熊本駅のなかにある店。熊本駅の待合室の前に、うどん麺と書かれていて、奥をみると店があった。 まるうまうどんうどんと麺の文字しかなく行ったとき…
2023/05/08 13:50
ざるそば「かねこ」長崎県島原市
島原城を見学後、島原港まで散歩がてら歩いていくことに。長崎県島原港から熊本県熊本港までフェリーで1時間。熊本に渡りました。 島原一番街 ふる町の泉地下100m…
2023/05/07 21:58
かんざらし「城の茶屋」長崎県島原市城内
長崎県島原市にある島原城、いい城です。 島原城を見学後、城の隣にある売店休憩所へ。休憩所には、お食事処城の茶屋があって気になるものがあった。 島原名物 かんざ…
2023/05/06 23:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、25¢さんをフォローしませんか?