大阪で副業支援、Top Innovationの副代表として活動しております。 主にこちらでは仕事、副業に関する情報、状況をメインに発信して 参ります。よろしくお願いします。お楽しみに!!
どうも、メガネパーマです! こちらの記事はパソコン操作、ネットビジネスに 全く皆無だった筆者がネットビジネスのセミナーに参加した際の記事になります。 この記事では主に、ネットビジネス初心者 あるいはこれからチャレンジしたい方に向けて 少しでも参考になる記事作成を心がけております。 どれだけパソコン、ネットビジネスと皆無だったか 気になる方はこちらの記事を読んでみてください。 笑ってしまうぐらい初心者です。笑 ですが取り組み始めて2ヶ月ですでに手応えを感じ始めています。 それは何故か?そちらのヒントになることもこちらの記事に散りばめられていますので是非読み進め
ネット物販奮闘記シリーズ③になります。 対面営業8000万の売上実績のあるメガネパーマが ネットでマネタイズする為奮闘する過程をさらけだす内容になっています。 シリーズ①から順に読んでいただくと 成長ぶりが垣間見れて、パソコンが苦手、ネットで稼ぐのは 難しそうと思っている方に『そんなことはない』と勇気づけられる内容になっていますので是非ご覧ください。 では、本題に参ります。 ノウハウを手に入れても全く実行しなかったメガネパーマに スイッチがやっとこさ入りノウハウ通りに進める段階に
どーも、メガネパーマです。 今回は【再確認!】メルカリ出品編になります。 メルカリはメジャーな販売プラットフォームになります。 ご存知の方もいるとは思いますが 月間アクティブユーザー数は2000万人 日本では超巨大な販売プラットフォームになります。 なので、使用している人は多いのではないでしょうか? ただ、なんとなくやり方を覚えて、なんとなく出品するのはもったいないです。 なので今回分かりやすく、ポイントを抑えて記事にしました。 この記事を読むことで少なからずメルカリでの出品の再確認と メルカリで初心者の方が売れやすくなると思っていますので 是
どーも、メガネパーマです。 今回の記事はこちら! 【主婦さん副業ハンドメイド物販戦略!】 こちらを書いてまいります。 最近、主婦さんの副業でよく見かけるようになりましたハンドメイドの物販。 とても可愛らしくそして、女性ならではの繊細な作りになっていて メルカリでも、ものすごく人気になっています メルカリに出品だけでも利益に繋がりますが まだまだ販路は拡大できる内容になっております。 自分で言うのもなんですが、中々参考になる記事に仕上がってると思いますので是非 読み進めて販売戦略をマスターしましょう! では、本題に入ります。 1.準備編 In
こんにちは!この記事は対面営業で売上を3ヶ月で8000万 構築した事があるが、ネットの知識がほぼ皆無に等しい 僕、メガネパーマが。 ネットでマネタイズして稼げるまでの奮闘記になります。 奮闘記①から読んでもらえると徐々にレベルアップしていく 様子が楽しめ、尚且同じ境遇の方に自分も出来ると 希望と勇気をもらえる記事になってます。 是非楽しみにしていて下さい。 今僕はwebでのマネタイズで物販に注力して取り組んでいます。 少しアパレル物販の経験はあったので物販に対して 少なからず流れなど理解しています。 アパレル物販の時は知り合いの社長さんからシャツを仕
今回は【現場仕事】理想の生活を手に入れる為の具体的な方法 こちらについて書いて参ります。 まず建設、建築業界についてですが、業界自体の将来性に関しては まだまだ安定して稼げる業界には居てると思います。 昨今、将来的にオートメーション化されると言われているものの 実際の現場で作業している人なら分かると思いますが まだまだ人の手がかかる部分が大半で、なおかつ 明らかに人の手でしか無理だろうってな場面がまだまだあります。 なのですぐに機械が仕事の全般を占めるなどは考えにくいので 業界自体はまだまだ明るいと思います。 ですが、それは取引先が大きく安定して
今回は【webで副業初心者】様々な思い違いについて書いて参ります。 まず初めに、この記事を読んで頂くことでwebの副業 で思い違いしている部分が取り除かれます。 思い違いを取り除くことによって、webでの副業に チャレンジする意欲が湧いてくることでしょう。 そして、webで稼いでいくきっかけと自信になる 項目を3つ紹介します是非最後までチェックして下さい。 では、進めてまいります。 1、パソコンに詳しくないと稼げないよね このように思っている方多いのではないでしょうか? 思い違いです。 実際筆者もこのように思っていましたwabで稼
今回の記事は物販での初心者に対する準備編になります。 これから物販を開始する方に向けて参考になれば幸いです。 ちなみに、僕がやってる物販は利益率がROI100%出ることも 難しくありません。 物販では驚異的な数字ですが、根本のノウハウ以外にも 出品時の細かいテクニックがあります。 すでにヤフオクやメリカリで出品されている方も 売れ行きや売値が変わってくるので是非最後までチェックしてくださいね! では進めます。 1、パソコン 自分専用のパソコンは間違いなくあったほうが良いです。 スマートフォンで完結することもできるのですがパソコンでなれていたほうが操作性、機能性ともに
どーもメガネパーマです。 今回の記事は【超苦手】ネット物販でのマネタイズ奮闘記① ということで、見てもらったら分かりますように。 私メガネパーマ、勝手にパソコンに対する苦手意識がありまして 昔からパソコンに頼らず仕事をしてきましたので 完全に令和の時代に、昭和感覚で生きております。笑 流石にそれはもお今の時代、通用しないので ここらでいい加減ネットを使ってマネタイズを試みます! 私自身このネットでマネタイズをしたいのに 飽き性な性格と、パソコン嫌い、なかなか収益化できない (収益化できてないのは完全に自身のせい)などと。
どうもかずまー改め、パーマメガネです。 友達とのゲームに負けて改名しました。笑 お久しぶりの投稿になります。 最近は、6年ほどお世話になっている若社長の縁で先々も安泰な 堅い仕事を頑張ってまして、ネットからは遠ざかってました。 今回はタイトルにもあるように 『仕事とはを改めて考えてみる』こちらについて 書いてまいります。 メガネパーマは今までに様々な仕事、ビジネスに チャレンジしてきて、結果が出たビジネスもあれば 全くダメだったビジネスもありたくさんの経験を 若いなりにやってきました。 フルコミ営業マンを10人ほど抱えて単価200万ほどの 金融商材を売り
どうもかずまーです! 今回ですが、note1ヶ月ビジネス記事で約900ビュー達成した。 僕が実際に行った具体的な方法をシェアして参ります。 noteが1ヶ月で全体ビュー900という数字がすごいとも思っていませんが (人それぞれ感覚で違いますので) ですが実際どの様にして達成したのか詳しく知りたい。 そんな人に向け本日はシェアして参ります。 では以下にまとめて参ります。 1.noteで1ヶ月間であげた記事数は? 実際にあげた記事数ですが下記になります。 こちらの14記事ですかね?この記事数になります。 キリよく自己紹介の6/1が最初の記事になります。 僕は副業の
どーも、かずまーです。 今回はリアルな人脈を増やす為の具体的な方法について書いて参ります。 仕事、ビジネスを進めるにあたって人脈は大切になります。 ですが最初どのようにして人脈を増やしたのか? どのようにして色々な人と出会っているのか? あえて分かりやすくリアルと書いていますが 正直ネットも同じです。ただこの部分が気になる人がいると思います。 『どうしてそんな社長さんと出会えるのですか?』 『どうしてそんな繋がりが多いのですか?』 よくこんな質問をされるので、気になる部分なのでしょうね。 なので、最初にどのようにして人脈を増やすか 具体的にこちらでシェアしますね。 気になる
どーも、かずまーです。 今回はマーケティングでも有名なイノベーション普及の法則(イノベーター理論)こちらについて書いて参ります。 何か新しく物事、サービスを普及させる時に参考になる法則になります。 イノベータ理論とは1962年、米国スタンフォード大学の社会学の教授であったエベレット・ロジャーズが著書「Diffusion ofInnovations(邦題:イノベーション普及学)」で提唱した理論になります。 また、YouTubeで有名なサイモン・シネック氏もゴールデンサークルの中で、この理論についてプレゼンテーションしてますので、チェックしてみて下さい。 では早速本
どうもかずまーです。今回はビジネスに重要な ゴールデンサークルについて。お伝えしたいと思います。 ゴールデンサークルとはそもそも何ですか? という人が多いと思いますが。 自身のビジネスを伝える行為をする上でプレゼンテーションは必須になっていると思います。そのプレゼンテーションをする上で 伝えたことが実際に、何らかのアクションを他人に起こせるかどうか。 プレゼンテーションをする上で、マーケティングの部分でもこの部分が本質的なのかなと思います。 採用される、心動かされる、購入する、などなど。 実際に何らかのアクションを起こせてもらえるか? この部分がプレゼンテーションには求められ
どうもかずまーです。今回は、情報を取り扱う上で、受け取る上での注意点について書いて参ります。 今の時代、情報は嫌でも色々と受動的に入ってくる時代になっていると思います。 稼ぐ方法、資産運用、不動産、保険などお金絡みの情報から。 事件、事故、政治、環境など本当に色々な情報がCMから、ネットから、スマホから。 生活に染み込んでいる部分に入り込んでいるので 自分から情報を取らなくても入ってきたりする環境になってます。 その状況で、いかに情報を精査できるか。これも重要なのですが。 情報を精査できたとしても自分自身がその情報を扱えるのか? 情報に転がされるのではなくて
どうも、かずまーです!今回は観察することで どんな仕事でもプライベートでも差が出ることについてお伝えして参ります。 この記事を今読んでいただいてる、そこの貴方!毎日観察していますか? はい!と思った方!中々の変態です!笑 大体の人が日々の生活でなんとなーく過ごしています。 ただなんとなーく過ごすのはもったいないです! 今回お伝えする内容を自分のものにして頂けると周りの評価はいつもの2倍、3倍は変わってきます。 僕は心理学の勉強もしているのですが 心理学のNLPでもキャリブレーション(観察) とカリキュラムにあるので重要ですね。 では以下に内容をまとめて参ります。 1.コミ
どうもかずまーです。今回は結果を出す為に必要な周りとの違い。 こちらについて5つ書いて参ります。 ものすごくシンプルな行動なので、誰にでもできます。 ただやる人が少ないだけなのでやれば周りとは違う結果が手に入ります。 なので、仕事関係、ビジネス関係で結果の出したい方は是非とも読み進めて下さい。 実際に僕は今からシェアする内容を1年間やって大きく人との繋がりも、収入も変わりました。 是非実践してみて下さい。 そおすれば、1年以内には結果は大きく変わります。 では内容に入ります。 1.寝る間も惜しんで時間を注ぐ 一つ目、こちらになります。 『いやいや、当た
どうもかずまーです。 今回は仕事の質をグンッと上げる質問方法について4つ説明して参ります。 仕事をする上でこの質問方法(ヒアリングの質、能力)で仕事内容が スムーズになり、効率よく仕事ができるので。 自身の収入は上がっていきます。実際僕自身がこの方法を用いて 月収が2倍になりましたので。 ものすごく重要な部分になります。是非参考にして実践してみて下さい。 1.何を求めているのか把握する(ヒアリング) 仕事をする上でのヒアリングでこの部分は大切です。 結論相手は何を求めていて、何をして欲しいと思っているのか。 何に困っているのかなど。 目の前の方、周りの状況を把握
どうもかずまーです。今回はどんな仕事でも通用する。 マインドセットについて書いて参ります。 そもそもマインドセットとは。 マインドセットとは、経験、教育、先入観などから形成される思考様式、心理状態。 暗黙の了解事項、思い込み(パラダイム)、価値観、信念などがこれに含まれる。 マインドセットという言い方は、人の意識や心理状態は一面的なとらえ方はできず、多面的に見てセットしたものがマインドの全体像を表しているということから来ている。 何んだかよく分からないですな。笑 考え方であったり、心構え、メンタル面での部分を総称して『マインドセット』と巷では呼んでいます。
かずまーです。今回は自己投資について書いて参ります。 確かに自己投資は大切で、やったほうが良いです。勿論できれば自分のお金を捻出して。 ただ自己投資をするにしても、何からすれば良いの? って思っている人であったりとか、お金かかるしなぁと思っている人とか居てると思います。 自己投資に500万以上かけた僕が実際に行った方法を、こちらの方でまとめましたので参考にして下さい。 その前に、自己投資をする上で欠かせないのがお金です。 このお金を出すと言う部分についてまずは書いていきます。 そもそもお金を出すのに抵抗がある まず、この部分で大半の方がつまづく傾向に
今回は継続力について書いて参ります。 継続することって大切、大事だというのは頭では理解できているけど どうしても継続できないあなたに。 僕が実際に試した継続する方法をシェアしたいと思います。 そもそも継続することが才能みたいな風潮がありますが。 継続することに関しては才能でもなんでもありません。 結論から言うと行動を起こす為のメンタルと 無理やりでも行動を起こす仕掛けです。 こちらになります。継続できないことの大きな原因はやらないといけないと思ってはいるが、気持ち的になんだか憂鬱になりできない。何かしら原因を作ってできない。 これが大半ではないでしょ
どうも、かずまーです。 今回はネットワークビジネス、MLMの実態について書いて参ります。 僕自身20歳から24歳までの4年間、実際に頑張ってやってましたので。 良い部分も、微妙な部分もある程度書くことはできます。 ちなみに実績としてはユニレベルで90人の組織。流通毎月、最低30万の売上。ま普通な実績です。笑 そもそもネットワークビジネス(MLM)とは 日本ではネットワークビジネス、海外ではMLM(マルチレベルマーケティング) この様な名称がついています。ビジネスとしては全く違法ではないビジネスになります。 アメリカ発祥のビジネスで、ダイレクトセリングを用いています。 中間マ
どうもかずまーです。 今回『別の収入源は大切』について書いて参りたいと思います。 別の収入と言えば、イコール副業のイメージがありますが。 読んでいただいている方はどんなイメージを持たれてますか? 結構悪いイメージの方が多いと思いますが。 僕は悪いイメージはなく、これからの時代には必要不可欠な事になると思っています。 結構『副業』と聞くと良いイメージを持たれてる方は少ないと思いますが。 これが良いとか、悪いとかではなくて 日本の教育上であったり、自身の親の影響が大きいと思います。 そもそも日本自体が一つの仕事を成し遂げる風潮がありますし。
かずまーです!今回は製造関係の仕事の未来について書いて参ります。 僕は元々製造関係の仕事で汗水を垂らし頑張っていました。 ですが将来を考えて、色々と調べた時に製造業で現場の作業者としてはずっと出来ないだろうなこお思いました。 それは何故かを以下にまとめて参ります。 そもそも製造業は 元々日本は戦後、製造業で世界と渡り合えるほどに成長しました。 それはとても素晴らしいことです。 ですがその頃はメイドインJAPANの品質の物は世界から見れば安くて品質がいい。 なので作れば作るだけ売れる。 その勢いで高度経済成長したわけですね (簡単に言うと)ですが。 でもその話はいつの時
どうもかずまーです。 今回ですが、工場勤務を抜け出したいあなたへ この内容で書いて参ります。 この内容で書こうと思った経緯ですが。 僕自身が元々、工場の現場サラリーマンだった時に、抜け出したいけど具体的な行動がわからずモヤモヤしていた時期があったからです。 僕の自己紹介でも軽く触れていますが 高卒で工場の現場サラリーマンになりました。 とりあえず早めに稼いで、親孝行とか 自分の欲しいもの、したい事。車、ブランド物、旅行やりたいことを、やりまくるぞ!! って感じで結構な夢と希望を持ってサラリーマンライフを満喫するつもりでしが、、、、、。 まぁ工場勤務のサラリーマンには難しいです
今回は副業する上での注意点について書いていきます。 あくまでも副業をする上での注意点になりますのでそちらをご理解の上で読み進めてください。 リスクとリターン、時間対効果を考える まずはリスクとリターンについて考えましょう。 例えば店舗を構えて事業をする場合、当たり前ですが家賃などその他たくさんの費用がかかります。 家賃、ガス、光熱費、仕入れ費用などなど 月々の支出が自分の出した利益から引かれて 事業として粗利手元に残る利益になる訳です。 なのでその辺のリスクを考慮した上で 売上がどれぐらい残るのかしっかりと数字で落とし込むことをしないといけません。 月々かかる費用、経
初めまして! 大阪で主に活動しております かずまーと申します。 Twitter、インスタではこちらのアカウントで副業支援コミュニティーの 副代表として活動しております。Top Innovation @kazuma00123 kazumaa00123 このnoteは僕が『何者なのか』を簡単に 自己紹介していきますので、お気軽に読んで下さいね。 では早速自己紹介をさせて頂きます。 かずまーとは? ・30代 ・大阪生まれ大阪育ち ・大阪在住 ・副業支援Top Innovation 副代表 ・対面営業を組織化、半年で売上8000万 ・最高単価270万の商材を販
「ブログリーダー」を活用して、かずまー@リアル×ネット×副業さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。