ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
下落相場での投資、やっておくべきことは!?
下落相場では「落ちるナイフを掴むな!」と言われますが、まさにその通り。市場を静観しつつも、やっておくべき作業をしておきましょう。
2020/10/29 11:00
エクセディ(7278)の株価考察
車部品に使われるクラッチの最大手の会社「エクセディ」。長年に渡る下落トレンドに終止符を打てるか!?株価の考察です。
2020/10/28 11:00
11月の優待で著者がおすすめする銘柄
11月の優待約40銘柄となり、全体を通して比較的少ない月です。比較的投資しやすい価格帯で、且つ買いのタイミングとしても検討可能な11月のおすすめ銘柄を紹介しています。
2020/10/27 13:00
上半期決算シーズン到来! 著者が注目している銘柄について
上半期の決算発表シーズンに突入しました。上方修正も多発している状況ですが、その中で著者が注目している銘柄を紹介しています。
2020/10/26 11:00
株の売却のタイミング、総合利回りからのアプローチ
株の売却のタイミングは、売却益が配当や優待を合わせたリターンの10年分(それ以上)としており、総合利回りからのアプローチを用いています。
2020/10/22 13:00
株の勝率を上げる方法、長期的にみるとそれ程難しい事ではない
株の勝率は利益とは関係のない部分もありますが、しかし勝率を上げたいと思う方は多いでしょう。そのような方々に参考になるかもしれません。
2020/10/21 11:00
セミリタイア(FIRE)の失敗に学ぶ、セミリタイア論
今回はセミリタイアの失敗者の方々から学ぶセミリタイア論について、お金抜きの精神論について記載しています。セミリタイアはあくまでも通過点でゴールではなし!
2020/10/20 13:00
ランサーズのライターの相場はいくら!?1文字1円の世界は正直厳しい!
ランサーズのライターを始めて2~3か月ですが、ライターの相場と1文字1円についての考察を書いてみました。
2020/10/19 13:00
土木管理総合試験所の株価についての考察
創業35年、2015年に新規上場した土木管理総合研究所についての株価と投資についてのレポです
2020/10/16 11:00
株の購入タイミング、これ以上下がらない位置で買おう!
株式投資で利益を得て行くには一般的には購入よりも売却のタイミングの方が難しいと言われています。しかし著者は買いのタイミングに重きをおく方法をとっています。
2020/10/15 11:00
誰でもできる株の銘柄の探し方!
銘柄探しにあまり時間を費やしても仕方ない。時間のない子育て中の方やサラリーマンでを含め誰でもできる株の銘柄の探し方についてです。
2020/10/14 11:00
ビックカメラ(3048)株主優待はいつ届く?株価はいくら?
ビックカメラの株主優待はネットでも使え住む場所問わず「使える」優待です。優待と現在株価に関して記載しました。
2020/10/13 13:00
2020/10/13 11:00
セミリタイア後はフリーランス!を著者がおすすめする理由
セミリタイア後に多少稼ぐ予定のある人はフリーランスになってほいたほうが良いでしょう。セミリタイア後のフリーランスになるメリットと手続きを記載しています。
2020/10/10 11:00
マイトレード(myTade)に変わる投資アプリのおすすめ
2020年の1月にユーザーに惜しまれつつサービス終了した投資アプリ。その代替をして無料のおすすめ優秀アプリを探してみました。
2020/10/08 13:00
ランサーズ 初心者がまずやるべきことは!?
クラウドソーシングで有名なランサーズ。まず初心者がやるべき事をシンプルに記載してみました。副業初心者にもおすすめです。
小型株で著者がおすすめする銘柄
2020年の5月にセミリタイアをし、同時に首都圏から地方都市へ移住した まつやすTです。 10月は始まったばかりですが、
2020/10/07 11:58
ニトリのレターケースを使った優待品の収納法
次々に届く優待品と株主レポート。価値ある優待品がゴミに埋もれないようスタイリッシュに管理する著者一押しのアイデアです。
2020/10/06 11:30
10月の優待で著者がおすすめする銘柄
10月の優待約37銘柄となり、一番優待が少ないと言われる4月に次ぐ2番目の少なさとなります。10万や20万である程度手の届く範囲での銘柄を紹介します!
2020/10/05 13:00
高利回り株主優待と配当金銘柄の旅 イオンモール株式会社
保有銘柄を紹介する高利回り株主優待と配当金銘柄の旅「イオンモール」編です。我が家もお世話になっているイオンモール、コロナ禍での逆風から復調気味です!
2020/10/01 13:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まつやすTさんをフォローしませんか?