ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
音楽理論/ジャズ理論関連のブログ記事まとめ【ほぼベーシスト向け】
基礎でなく、中級者むけの応用的な内容が多いかもしれません。
2021/08/31 23:27
なぜコード進行を覚えた方が良いのか、理由3つ【ジャズ/ベース】
一番の理由は、ごく単純です。でもとても大切なことです。
2021/08/30 19:45
グレゴリー・ポーター【今週ツイートしたアルバム/アップした動画】
今週もおつかれさまでした。
2021/08/29 23:12
気になっている弦とピックアップマイク【コントラバス/ウッドベース】
評判の良い商品たちです。ここ数年に発売された商品だと思います。
2021/08/28 18:27
コントラバス/ウッドベースの、楽器の高さの決め方【エンドピンの設定】
楽器の高さは慎重に決めてください。
2021/08/27 23:27
弓の角度と毛を当てる位置について【コントラバス/ウッドベース】
弓がうまくいかないかたは、いま一度見直してみてください。
2021/08/26 23:22
ダイエット/筋トレ/ボディメイク関連のブログ記事まとめ
ベースの tacama です。ジャズを 20年演奏しています。YouTubeやInstagramの方もぜひ。ダイエットが趣味といっていいくらい、毎日ダイエットについて考えています。どうも太りやすい体質のようで、つねに気をつけていないとすぐ太
2021/08/25 23:03
よく噛んで食べる健康法のコツ3つ【食事量を減らすのにも効果アリ】
よく噛んで食べることを継続するには、ちょっとしたコツがあるのです。
2021/08/24 07:30
弓がうまく引っかからない場合に見直すこと3つ【コントラバス】
カンタンに直ることも多いのでチェックしてみてください。
2021/08/23 11:49
アンディ・ウィリアムス/チック・コリア【今週紹介したアルバム】
2021/08/22 23:32
すぐ使えるジャズのソロフレーズ①【使用スケール:クロマチック】
ソロで使える、カンタンで便利なフレーズを紹介します。
2021/08/21 23:16
コード進行を覚えるのが苦手なかたへのヒント【少しずつ覚える】
なるべく無理のない方法で覚えていきましょうね。
2021/08/20 11:18
フレーズの途中の音に意識を使う【スライド無しでつなげる/音程も】
ひとつひとつの音を大切にしましょう。
2021/08/19 22:54
たまにはデッドな環境で練習するのもアリ【ベースに重要なメリットも】
わざと過酷な環境に自分を置くことで、見えるものもあります。
2021/08/18 22:47
音楽を聴くことについての記事まとめ【聴き方/ツール】
音楽を聴くことに関するブログ記事をまとめました。
2021/08/17 23:11
たまには体全体で音楽を聴くようにする【スピーカーで聴くことの良さ】
耳だけで音楽を聴いているわけではない、と思うのです。
2021/08/16 23:50
ジョシュア・レッドマン/東山彰良【今週紹介したアルバム/本】
2021/08/15 11:03
4度/4度マイナーが出てくるジャズスタンダード【サブドミマイナー】
「あるある」のコード進行です。
2021/08/14 23:57
エレキベースのフォームは楽器ヘッドを少し上げる【座って弾く場合に注意】
家での練習で、けっこうやってしまうミスだと思います。
2021/08/13 23:57
そのフレーズを弾けないのは、右手のせいか、左手のせいか【ベース】
問題を分けて考えると解決が早いです。
2021/08/12 17:16
胸焼けでつらい胃の調子を、改善させる飲み物2選【スーパーで買えます】
二日酔いで気持ち悪いときにも、きっと良いです。
2021/08/11 23:17
エレキベース関連のブログ記事まとめ【ジャズ/楽器/フォーム】
エレキベースでジャズを演奏しているひと・これからするひとにむけた記事群です。
2021/08/10 07:30
ジャズボーカルを勉強中の方へ、バンドへの譜面はどこまで指示を書き込むか
譜面には、なるだけ指示を書いておくと、ひとまず間違いは起きにくくなります。
2021/08/09 23:22
キャノンボールアダレイ/ジョシュアレッドマン【今週紹介したアルバム】
2021/08/08 10:48
ジャズスタンダードのキーの判定と伝え方【ジャムセッション/ボーカル】
曲のキーが一発でわかるカンタンな方法があります。
2021/08/07 13:47
メトロノーム練習についてのブログ記事まとめ【ジャズ/ベース】
このブログのメトロノーム練習についての記事をまとめました。
2021/08/06 13:47
ジャズミュージシャンがリハーサルを少ししかしない理由【3つあります】
一番リハーサルが少ないジャンルかもしれません。
2021/08/05 23:37
コントラバスにおける松脂を塗る量【楽に弾くためにしっかり塗る】
きちんと必要量を塗れていますか?
2021/08/04 11:40
遅いテンポでのメトロノーム練習【真にかっこいいベースを弾くために】
メトロノームは、ゆっくりかければかけるほど、上手くなりますよ。
2021/08/03 23:59
楽譜から音楽をつくる【音源に頼らない意識の変化/イメージ・想像力】
あまり参考音源に頼りすぎるのも注意ですよ。
2021/08/02 10:54
ウェス・モンゴメリー/ハリー・アレン【今週紹介したアルバム】
2021/08/01 10:09
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tacamaBlogさんをフォローしませんか?