chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
karigurashix
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/11

arrow_drop_down
  • 悲しい。

    木村花ちゃんの悲報、本当に悲しくなりました。 たまたまその日、朝の4時頃に目が覚めて、Twitterをぼんやり眺めていました。 プロレスラーやプロレス好きの方をフォローしているのですが、その時のタイムラインがざわざわ。 木村花ちゃんの生前の投稿を心配している方がたくさんいました。 テラスハウスが好きで、そこで花ちゃんの存在を知って、花ちゃんが出ている試合も見に行って。 でも最近のテラスハウスは全然見ていなかったのでどんなストーリーが繰り広げられているのか把握してなかったし、花ちゃんがアンチの標的になっているなんて全然知りませんでした。 たまたま朝4時に彼女の投稿を見た時、正直そんなに心配してな…

  • スーツケース購入

    渡航はまだまだ先になりそうですが 現在有休消化の会社から購入にあたって補助が出るのでスーツケースを購入しました。 本当はRIMOWAのアルミ製スーツケースが欲しかったのですが、 さすがに高価なため断念・・・。 最終的にRIMOWAのポリカーボネート製スーツケースにしました! www.rimowa.com 色は赤。遠くからでも目立つ!でかい! 手に入ったのは嬉しいけど、いつになったら使えるのやら・・・。

  • オンライン英会話 備忘録(Native Camp)

    Best Teacherがあまり合わなかったので、次はNative Campで無料体験をしました。 参考にしたのは以下サイト。 eikaiwa.kakaku.com レアジョブは体験者が身近にいてなかなかよいとの評判があったので、違うところでやってみようかなと思いましてNative Campにしてみました。7日間も無料期間あるしね。 オンライン英会話の嫌なところってフリートークをしなきゃいけないところだと思っているんですが(そこを上達させなきゃいけないのですが) Native Campはテキストがたくさんあってフリートークしなくても大丈夫なところが気に入りました。 あとは予約なしで好きな時間か…

  • 洋書を読み切った!

    英語習得のため洋書を読みました。 読んだのはこれ。 Factfulness: Ten Reasons We're Wrong About The World - And Why Things Are Better Than You Think 作者:Rosling, Hans,Rosling, Ola,Ronnlund, Anna Rosling 発売日: 2019/03/26 メディア: ペーパーバック フィクションよりノンフィクションの方が読みやすいかなーと思って選んだのですがこれが正解。 前後のことを覚えておく必要がないのが、読み進めていく上でプレッシャーにならなくて良かったかな。 もち…

  • オンライン英会話 備忘録(Best Teacher)

    無料体験をしてみたので感想をだらだらと。 ・ベストティーチャー https://www.best-teacher-inc.com/ Twitterでフォローしている方が会員らしく、効果がありそうなことをつぶやいていたので体験してみました。 価格ドットコムから申し込むと無料体験回数が増えるようなので、そこから申し込みました。 英作文を5往復して、添削。 確認(シャドーイングやディクテーションが可能)後オンラインレッスン。 英作文添削のレスポンスは早い。10分ぐらいでくる。 でも最後までやり取りしないと添削してもらえないので、最後に確認するのが結構面倒。 オンラインレッスンは自分の英作文を一通り読…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、karigurashixさんをフォローしませんか?

ハンドル名
karigurashixさん
ブログタイトル
駐在妻(予定)の備忘録
フォロー
駐在妻(予定)の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用