ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご縁
meiko wander street二日目にも訪れて来ました。当日午前中は、パラパラと雨降っていましたが、その後は曇り空が続きましたが、雨が降ることがありませんでした。昨日、達成出来なかったスタンプラリーを完成させようと、路地を歩いていた
2022/11/20 19:29
なっちゃんのお茶
今日は、和歌浦明光商店街でwakaura wander streetが開催されていました。出店ブースを訪れる前に、地元の紀州東照宮、和歌浦天満宮と玉津島神社を参拝しました。イベントは11時からでしたが、10時過ぎには、すでにお客様が来られ、
2022/11/19 17:55
ゼミの楽しさ
今日は、休みだったので、三回生と4回生の大ゼミに参加させて頂きました。ゼミの主たる内容は、商店街の活性化ではありますが、それにとどまらずゼミ生の興味があれば、そちらを優先していただけます。この自由度の高さが、ゼミの楽しさであり、誇りに思える
2022/11/16 23:02
阪急百貨店うめだ本店
2022/11/16 17:54
大丸松坂屋 高槻店と中通り商店街
2022/11/16 17:50
三越 松山店と大街道商店街
2022/11/16 17:26
高島屋 大阪店
2022/11/14 20:19
紀州街道を歩いて来ました。8
今回は、泉佐野市 羽倉崎駅から泉南郡田尻町まで夏の間休んでいた紀州街道の旅を再び再開しました。前回は、6月2日に南海電鉄 羽倉崎駅で終わっていたので、今回はこの駅からスタートしました。歩く前に、腹ごしらえをしようと駅周辺のお店を探してみたと
2022/11/10 16:19
小泉秀樹先生のシンポジウムに行ってきました。
和歌山市のJR和歌山前には、わかちか広場という地下一階に作られたイベントスペースあります。このわかちか広場は、近隣の近鉄百貨店や、市営の駐車場ともつながり、雨にも濡れないことから、普段から利用していました。しかしながら、その利便性の良さにも
2022/11/04 21:44
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanさんをフォローしませんか?