昨夏買ったBYREDOのMOJAVE GHOSTを使い切り、同じくBYREDOのBLANCHEにしようか…とも思ったのですが、やっぱり香りの持続性が弱い気がして。6年ぶりくらいかな、アッカカッパに戻ってきました。自分のキャラやファッションがマニッシュなせいか、香水は女性らしいのが好み
TVパブを中心にご提案するPR会社勤務。広報はミーハーであるべし、と新しいモノ・コト・ヒトを追いかけて、日々の(といいつつ主にグルメ)体験を更新中。 ラグビー、HIPHOP、ホテル宿泊、乗り物、建物探訪、が好き。
キンプリにハマったきっかけが、師匠がハマった「ツキヨミ」の振り入れでしたが、今回は私から所望して、King&Princeの「Magic Touch」の振り入れをしてもらいました。5/22以降もダンプラ動画全部残してくれて、ホントに感謝!「ツキヨミ」よりはキメやすかったけど…
日本の皇室にはあまり興味がないけれど、「陰謀」が絡む話に興味わいちゃうので、イギリス王室、あとケネディ家とかのお話、大好き。ずっと観ようと思ってた『ザ・クラウン』、今年いよいよ最終シーズンが配信になるので、観始めました。最近映画館にも行けていないので、
「広尾にある船越英一郎(←そうなの?)が勧めてた食パン買いたい」と姉が行ってきたというぱん士郎の角食、お墓参りであった時にお裾分けもらいました。正直、生食パンブームも終焉じゃん?あと、乃が美が出てきたときはちょっと感動したけど、それ以降出てくる生食パ
新潟からのお客様との夜の街リサーチ、今回は四谷三丁目。5類になってから初めての飲み屋街リサーチでしたが、肌感では人出は戻ってる感じ、ただタクシーの運転手さんに聞いても、飲食店の方に聞いても、人手が足りなくて営業時間が延ばせないんだよね…この界隈で日本酒
先日のお墓参りのあと、次の予定までの時間つぶしにお茶したお店。ずっと観葉植物のお店だったけど、カフェが併設されて、今やそのカフェの方がメインになってる?みたいなサレオツ店。それほど席数ないけど、カフェというよりブーランジェリーか、パンがずらっと並んでいま
気温がこう高いと…ファッションも東南アジア寄りなら、食べたいものもそうなるよね!ってことでベトナム料理のお店。新大久保と大久保の駅がこんなに近いって知らなかったけど、新大久保から歩いて5-6分ほど、大久保の駅のすぐ近くの路地。隣にはインドネシアの食材とか売
長崎旅に行く前、数年ぶりの風邪を引いてまして。食べ物の風味が分からなくなるくらい鼻が詰まって鼻水が止まらず、珍しく発熱もして、コロナを疑ったものの、何度抗原検査を重ねても陰性。水分とリポDゼリーで乗り切っていたのですが、多少風味が戻ってきた時に買って
東京(と横浜とかかながわの一部)のお盆は7月、って東京の子でも知らない人がいてびっくりするんだけど。母方のお盆が7月なのでむしろ子どものころは「なんで8月にお盆って言ってるんだろう…」くらいに思ってました。そんなうちの地元は、大手スーパーで今でもこんなコ
マッサージピール初回+5回コースの最中。初回は普通に試してみて、コース1回目は首までやってみて、意外と効果が普通だったのでコース2回目はまた顔だけ。で、トータル4回目のマッサージピールのときに、最初の施術の時から薦められていた「メソフェイシャル」の幹細胞
今回の長崎旅、同行の友の希望でカンデオホテルに宿泊。ホテル探してて市内で全然ラグホがヒットしないと思っていたら、ヒルトンが21年開業したくらいで、これからマリオット(今秋)・インディゴ(24年冬)と、知名度の高いブランドホテルは未開の地だったのね。長崎の
KCが退所するまでじぐひらも出てこないだろうと思っていたのに、週女の報道で一気にTOBEへのjoinが現実味を帯び、6日のTOBEのティザー動画で確実に。退所から1か月半という時間すら演出かのように、おばさんファンを沼らせてくれました。タッキー、政治力だけじゃなくて
最終日は雨。お昼過ぎのエアをとっていたので、どうしよっかー、とだらだら朝時間を過ごして。全国旅行支援のプランでもらったクーポンをそういえば使ってないね、とホテルの朝食で使うことに。もうロビーも空いてる時間帯。眼鏡橋のオブジェが曇天にも映える(笑)朝食1
いざ!長崎旅のメイン目的の一つ、グラバー園。…ってこんな坂の先にあるんだ!江ノ島みたい!なんて言ってたら大浦天主堂が見えてきて。宗教建築はあまり興味なく…目礼して通過。グラバー園て、丘に点在する形でイギリス商人たちの洋館が並んでいるのねぇ<予習しなすぎ
長崎旅2日目は市内観光。どこから巡ろうか…なんてブラブラしてたら見えてきた出島(国指定史跡 出島和蘭商館跡)。え、観たい!と予定になかったのに寄ってもらいました。出島の歴史、おベンキョウ。普段復元建築はあまり興味持たないんだけど、「カピタン(=オランダ商
波佐見町から車で30分くらい、ハウステンボスへ。なんつーか、とにかく広い。トレイン・自転車・タクシーと、とにかく移動手段を用意されているくらい、広い。全部歩いたけど。宿泊エリアはホテルヨーロッパくらいなのかと思ってたら敷地内に5つもホテルがあったわ。エント
先日、初めて2泊3日で長崎へ。私は「ハウステンボスと市内の洋館建築」だけのリクエストで、あとは同行の友が計画してくれました。いつもごめん、ホントにありがとう!出発の日、早めに羽田に向かって小1時間ほど仕事。空港はすごい人だったけどラウンジは空いてた。長
「ブログリーダー」を活用して、acorlさんをフォローしませんか?
昨夏買ったBYREDOのMOJAVE GHOSTを使い切り、同じくBYREDOのBLANCHEにしようか…とも思ったのですが、やっぱり香りの持続性が弱い気がして。6年ぶりくらいかな、アッカカッパに戻ってきました。自分のキャラやファッションがマニッシュなせいか、香水は女性らしいのが好み
ちょうど一年前の上映作、結局、劇場でも配信でもなく、地上波の放送で観ました。ネフリでその前の作品を見ていたのが昨夏、何となく覚えてましたが、新キャラ多くて、小栗くんの役とか調べちゃったよね、一応。同じ軍師なのに萩原のりっくんは今回も出番少なかったなぁ
もっと遅くまでやっていた頃(コロナ前?)はしばしば来てたけど、すっかりご無沙汰だった珉珉、久しぶりにオフィスに居てランチ。ひとりだと炒飯が定番だけど、ボスと来たこの日は焼きそば・炒飯に加えて、餃子一人前を分け合って。…こんなに塩味強かったっけ?と思う
そんなの要るか?と思いながらも安かったので思わずポチってみました。1000円ポッキリ【マーナ公式】これは使える! 水垢とりダスター 2枚 セット要るか?なんて思ってごめんなさい!めちゃめちゃ重宝してる!!!蛇口の水垢なんてこまめに拭いてればそんなにこびり
戴きフロランタンにお返したお菓子はCheesy Poche(チージーポッシュ)。缶がカワイイの。側面までシゴデキ。甲斐みのりさんがお勧めしていたのをずーっと気になってBMしていました。最近自分で初めて買って、かわいいだけじゃなくてやっぱり美味しい!チーズ好き
贈り物くださるパイセンから、お菓子戴きまして。「CARAMER SANDWICH」っていうらしい。箱を開けたら2種類の金ピカ袋に入って。季節限定?のパッション味(黄)とキャラメル味(赤)。クッキー・パッションソースorキャラメル・チョコレート・フロランタンが薄く層になった繊
目黒で早い時間からお気に入りのお店でごはんした後…早い時間からの入店だと、二回転目に備えて2時間できっかり出されてしまうのが玉に瑕。そんなときの夜お茶場所ってなかなか日曜の夜だと見つからないけど、ググったら駅の近くにいいところ発見。1Fはアジアンダイニ
商店街の中にあるパン屋さん。外観がポップで、なんか…いわゆるフワフワ系の、老若男女が好きな町のパン屋さんラインナップなんだろうな、と思って敬遠していたのですが、「天然酵母が本格的、でも価格は町場のパン屋さん価格」というクチコミを見かけて。買ってみることに
またもや、セザンヌ。KANEBOのシャドウオンフェースと激似でお値段1/6の溺愛シェーディングペンシルと同じくらい、今の私の好みにフィットした!セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 2.4g 【セザンヌ(CEZANNE)】どこまでもオバをとりこにする価格
スリコお勧め商品を見かけて…ガラスの小鍋、ステンレスアイスキューブ、電動ミル…スリコって何でも微妙にちょうどよく欲しいといえば欲しいし、でも、どれも要らないっていえば要らないし。そんな中でも出張の時とか、車で移動中の隙間時間にPC使うときとか、欲しいな
むちゃくちゃ久しぶりの観戦でした。光っちゃってるけど、入口凄いヒトだったんで立ち止まれなかったJAPANの選抜・いわゆるセカンドチーム vs All BLACKSのマオリ族選抜の試合。最近は代表選手も顔と名前の認知もギリギリだけど、セカンドとなると…半分以上所属チーム
コンビカラーのピアスってどうなんだろうと思ってたけど、千明(ドラマ最恋のキョンキョンね)がつけてたのが意外と素敵に見えて。ステンレス ピアス フープ フープピアス サージカルステンレス 316L OVALバイカラー顔でかなだけでなく面長系なせいか、最近はフープも
時計特集で勇太がCOVER!となれば、表紙ビジュが出る前から早々に予約していました。発売一週間前にビジュが発表になった時はもう一冊買う?と思ったくらいGOETHE (ゲーテ) 2025年 8月号 [雑誌]こんなカッコつけちゃってるけどさ、よく見たら左手ギュってなっていると
友だちからの戴きモノ。Refaのブラシは、誰かに贈ったことはあっても、実は自分で持ってなかった。タングルティーザーは持ってるんだけど、日本ではRefaの方がドヤれるよね(笑)しかも、うねりとか広がり直す「RAY」の方。モバイルアイロン持っているとはいえ、サッと後ろ
今季は『続・続 最恋』しか観てなかった昨日の最終回、まだ観てないけど。これまで以上にハネないストーリーだったけど、今シリーズは、もう三浦友和さん一択。こんな素敵な73歳になれるかな。なりたいな。正直でスマートでカワイさもあるのに自身のポジション認識しててイ
昨年6月のNumber_i単独初ライブ。TOBEの4グループでぶっ通しで箱借りて、そのうちNumber_iは平日3日の6公演だけ、まぁ当然のように当選せず、だったライブのDVD。予約購入したので3/31発売日にお届け、の予定が、富士急ハイランドの事故の影響で、メンバーが富士急行っ
去年、夏の終わりと共に冷感のジェルパッドを捨てて、やっぱり洗える方がいいや、と今年は冷感ベッドパッド。[モダンデコ正規品] 強冷感ひんやりパッド 敷きパッド 冷感 シングル ひんやり敷きパッド 接触冷感 ひんやり リバーシブル セミダブル ダブル 敷きパット 接触
2か月くらい前にオフィス近くの裏路地にカフェ出来たよ、ってボスに言われて行ってみたんだけど、おそらくまだOPENして1-2か月、というところでした。アイスコーヒーと、アーモンドミルクのホットのラテ。アイスコーヒー浅煎り(一応エスプレッソもある)、ラテのコーヒー
「マーマレードパーティ」c 神宮寺勇太 がmodelpressの流行語大賞に入った記憶も新しいですが笑、こちらホントのマーマレードのお話。フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード春夏商品として昨年から?人気だったらしい。週末近所のカルディ行ったら、ラスイ
マスカラがフィルムタイプだったころは全顔用のクレンジングで落としていたのですが、ヒロインメイクのウォータープルーフ使い始めてからはマスカラ落とし必須。で、10年前くらいからプライバシーとヒロインメイクから始めて、プライバシーはコームタイプで好きだったん
検証したくて買ってみました。結果、ホントによかった!くせが治る、は大げさだけど、摩擦で起きがちなモサモサ感が無くなる。乾燥しがち・くせが強い私の髪も、まとまりは良くなる。スタイリングが楽になる、ってより、スタイリングの仕上がりが良くなる、って感じか
4月の雨の日。急な階段を上っている最中、目の前で急に方向転換されて、傘もあって避けきれず、階段に強く手をついた弾みで左手中指の第二関節を突き指しました。学生時代6年間バスケやって来たので、突き指なんて慣れっこ…の私でもびっくりするほど腫れまして。バイク教習
久しぶりにじっくり本読んだ。夢のホテルのつくりかた [ 稲葉 なおと ]建築・ホテル関係の書籍・雑誌はなかなか処分できないので、これ以上増やしたくなくて一度は図書館で借りたんだけど、やっぱり購入しました。写真がきれいなのと、単純に面白くて、また読み返した
甘いものジャンキーが止まないので、最近よく見かける「材料4つでまるでスタバのコーヒーフラペチーノ」っていうレシピ、やってみた。コーヒーフラペチーノ 基本のレシピ・冷凍バナナ(中サイズ)2本 ・スティックコーヒー 1本・シロップ 小1・低脂
毎日飲む薬も無ければ(肝斑抑制のトラネキサム酸は服用しているが)、通院も無く年一の定期検診3つのみ(ってこれが面倒なのよ)。元の身体が強い人はいいわねぇみたいな顔されることが多いのですが、一応自分でも努力してる。子供の頃は割と虚弱だったし、中学の部活で
6月末に近所のうなぎ屋さんチャレンジしてみたのですが、そのときに「そういえば最近にしむらの営業状況どうかしら…」と思ってfacebookのスケジュール見てみたら。最近は週末と旗日は店内飲食が出来ないはずなのに、まさかの金・土・日の午後、店内飲食予約受付てるっ!
赤坂の“三六会”ユーレイ会員として参加していたのですが、新橋は初訪。知らなかった!けど、赤坂以外?は立ち飲みじゃないのね。三六が好きなのは、シロがあること。2軒目でお腹いっぱいだったけど、ハイボールと共にガリトマトとクリームチーズの漬けと共に、シロ2本戴
お誕生日だった方との会食。先方がその日はビッグサイト帰りになると思う、とのことでアクセス上新橋で会食。前から行ってみたかった渋谷のミヤマスが新橋に作ったビストロでごはん。照明暗めだから料理はきれいに撮れなかったけど、誤判するにはこれくらいがありがたい。
思ったより、学術的イントロダクションが長めでした。エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術 [ 中野 信子 ]これ、私はあまり使えるようなタイプじゃないんだけど、長く社会人やってると出会うよね、こういうシーン…という読
ここ3年くらいルースパウダーはオールシーズンコスメデコルテをリピートしてきたのですが、久しぶりにプチプラに浮気。フォトフェイシャル終わって、赤みは多少残ったけど、全顔のシミがだいぶ薄くなってワタシ史上最高にかなり色ムラが改善されている(あくまで個人的、
不動前の「八ツ目や にしむら 」がコロナでイートインできなくなり、平日だけ再開されても行けないしなぁ…とテイクアウトしてみたり、巣鴨の系列店に行ってみたりしたけど、全然満足できなくて。近所にテイクアウト専門の鰻屋が出来たものの、うなぎはやっぱり「にしむ
マジで雑誌はそろそろ打ち止めにしたい(モノは減らしたい)という気持ちと戦いながら、2パターンある表紙のうち、1パターンだけに留めた自分を褒めたい。が、…ビジュアル観たらもうちょっと冷静にはなれそにないかも。先週アタマに表紙ビジュアル解禁になったとき、危う
早い…1クールが早すぎる…今期は期待していたわりに、やっぱり1クール継続視聴は3本が限界だった。ちょっと、いやかなり野村萬斎さんがTooMuch(あれは演出が悪いと思う)だったけど全体的には俳優さんの力量が凄かったしドラマとしてのバランスが堅実だった(タイトルバ
ピッツェリア、っていうかイタリアンなのかな。セビーチェがメニューの最初にあるから中南米みのあるスパニッシュ、とかかと思いきや、ちゃんと窯があってピザ推しのお店でした。久しぶりののんびりごはん、「色々つまみながらのんびり飲も」ってなって、早めのディナー
ドラマが軒並み終わったのでネフリ開いてみたら、コレあがってた!いつからUPされてた?もう~早く教えてよ~切望してた!遠出デートして、初詣して、きゃっきゃウフフしてたらちょっとトラブルあって(赤楚くんの転勤)、すれ違いから絆見直して…で、家族問題。イベン
もう10年くらいのお付き合いになるのにごはん行くの初機会、の会食。神楽坂近辺を所望されて、昔行ったことがある百名店の姉妹店が出来ていたのでそちらに。会食だったので写真は外観のみ。こちらの方がカジュアルな店構え、でも里麺含め、メニューのラインナップは似て
運転なんてホントは「慣れ」が必要で、座学やったところで身に着かないのはわかっているものの、まだバイク購入していないし、平均台はバイク保有のツーリング仲間もいないので、とりま本探したけど、あんまりいいのが無くて。大型二輪の教習期間中に参考にしたのは、You
と、いうわけで無事にダブり1時間だけで大型二輪の免許を得ました(厳密にはまだ、これから鮫洲行かねば…)。もちろん、大型に乗りたくて免許取得しようと思ったのですが、得たものはそれ以上に多かったです。教習所自体がほぼ30年ぶりで、今の仕組みが知れたこと。AT教
2段階が始まると、いよいよ「卒検のためのコース走行」。1限目はコースの説明。相変わらず平均台の成功率が50:50。2限目は一応「危険回避」の体験でどれくらい急な障害物を避けるのに反射速度がかかるかを大型・中型両方載って体験させてもらって、そのあとコース走行の
ずーっっとやろうやろうと思っていた、バイクの限定解除。って言わないらしい、今。限定解除はAT>MTのことを言うらしく、中免>大型は、「大型を新たに取得」ということらしい19で中免取って、成人のお祝い代わりにバイク欲しい!とお願いしてHONDAのマグナVツイン買って