chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クルーゾーの徒然日記 https://ameblo.jp/coincoin355/

アンティークコインを収集しています。 歴史や政治経済、コイン収集の楽しさを語ります。 コインコレクションの優位性に触れることもあります。

コイン収集(アンティークコイン収集)を通じて、政治経済、歴史などを勉強していきましょう。

クルーゾー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/07

arrow_drop_down
  • ミュンスターの都市景観ターラー銀貨

    随分前にStacksBowers から届いていましたが、記事にできていなかったので、実物の写真とともに記事にします。1661年のドイツ ミュンスターの都市景観…

  • StacksBowers でコインを落札

    久しぶりの記事のアップ。 しかも、コインがテーマだ。一月中旬に参加したStacksBowersのオークションでコインを2枚落札した。 まず1枚目は、ドイツのポ…

  • 懇親ゴルフコンペ

  • 第30回オークションワールド

    一昨日に第30回オークションワールドでの落札品が届いた。 数年前より殆んど変わらない額での落札だった。1696年銘のウィリアム3世のクラウン銀貨だ。 オークシ…

  • 持っている都市景観コインを振り返る

    コロナ禍前に入手したレーゲンスブルクの都市景観ターラー銀貨だ。これを含め、現在20枚の都市景観ターラーや2ターラー銀貨を保有している。肖像はフランツ2世。神聖…

  • 小林和作の"梨の花"

    久々の記事アップ。 コインはすっかり高くなり、20年以上前からコロナ禍前までの価格推移が頭に染み付いている私としては、すっかり手が出しづらくなった。 そして、…

  • 欧米のインフレと円安はなぜ起こっているか?そして今後は?

    以下は私が様々なチャンネルやつながりのある方からの情報を元に導き出した答えです。専門家の意見を参考にしたとはいえ、少々のアレンジを加えましたし、あくまでも個人…

  • 小林和作の"秋山"

    私のコレクションの中でも最も格の高い絵画は、小林和作(1888-1974)の"秋山"だ。紅葉、黄葉に染まる山々を描いた小林らしいタッチの風景画で、ごく最近手に…

  • 鈴木良三の"九十九島”

    久しぶりに絵画コレクションを紹介したい。 10枚を目安に収集してきたものの、ネットを見ていると宝の山ともいえる状態だったので、信頼のできる出品者の絵画を競り勝…

  • 桐野江節雄の"日の出"

    今日紹介するのは、桐野江節雄の"日の出"だ。最近集めた絵画の中で、色使いが気に入った逸品である。大きさはF6号。壁に掛けるにはちょうどいいサイズだと思う。桐野…

  • 小樽芸術村にて

    小樽出張の2日目は、小樽芸術村(似鳥美術館)を巡った。一応ガイド付きではあったが、〇鳥会長自らも私たち一行に展示物の説明をしてくださった。 一点一点に思い入れ…

  • 第29回オークションワールド落札品その2:1871年銘アメリカ シーテッドリバティdollar

    今回のオークションワールドでは初日にこのコインを落札していた。1871年銘のシーテッドリバティdollar銀貨。久しぶりのアメリカコインだ。 モルガン以前のコ…

  • 第29回オークションワールド落札品(1742年銘ニュルンベルクの都市景観ターラー銀貨)

    先日のオークションワールドの落札品が昨日届いた。北海道小樽への出張中だったが、金額確定後に即振り込みを済ませたので、対応も早かった。※小樽の宿泊先である銀鱗荘…

  • ヤフオクにて明治7年円銀が出品されていた

    昨日、ヤフオクにて明治7年の円銀が出品されていた。コインホルダーは古く、ホチキスの針もサビていた。彫りに関しては、ややシャープさに欠けるように見えたが、安価な…

  • 刑部人の洞爺湖

    近代日本の洋画家の巨匠、刑部人の洞爺湖だ。遠くには蝦夷富士こと羊蹄山が見える。素晴らしい構図だ。雪をかぶった羊蹄山は実際に美しいことだろう。サインも確かだ。真…

  • 第29回オークションワールドを予想

    今回の出品物から、第29回オークションワールドを考察してみたい。まず、日本の円銀は高値水準が当たり前になったので、ここで下がることはないだろう。何より、明治7…

  • 田中繁吉の赤富士

    田中繁吉画伯の赤富士を落札した。明治31年福岡生まれ、海外に渡り修行しつつ、帝展で特選など数々の経歴を残した。大正から昭和に活躍したこの画家の評価はかなり高く…

  • 絵画の時代が来る予感

    私は当初より資産防衛目的でコイン収集を行ってきたわけではなく、あくまでも趣味として向き合ってきたつもりであるが、気が付けばそれなりのコレクションが形成されてい…

  • 第55回 日本コインオークション

    先日、標記のオークションに参加し、結果的には英国のクラウン銀貨を落札した。 1716年銘のジョージ1世のクラウン銀貨で、グレードはXF40だ。昨日現物が届いた…

  • 1720年ロシア帝国のルーブル銀貨

    ピョートル大帝肖像のルーブル銀貨が到着した。落札価格は伏せるが。 この時代のロシア銀貨の造りは荒いので2時の方向に小さな割れがある。だが、これは製造時のものな…

  • ドイツ ザクセンのターラー銀貨を購入

    本日、ドイツ ザクセンの古いターラー銀貨を購入した。 カタログでは、Dav.#7474で、アルテンブルク城と思しきお城が描かれた大変レアな大型銀貨だ。 カタロ…

  • 先日のオークションワールド(マンスリー)の落札品が到着

    今回初めてオークションワールドのマンスリーで落札した。 戦果は2枚で、支払総額は36.5万。 今日紹介するコインは32.4万(手数料込)で落札したスイスバーゼ…

  • 1654年 オーストリアの2ターラー銀貨

    5月14日に泰星オークションの落札品がようやく届いた。請求書の発送が5月6日だったので仕方あるまい。今回落札したものはデカスラブに入った2ターラー銀貨だ。年号…

  • ヘリテージへ参加するも海外オークションでは円安は重い

    今朝方からヘリテージオークション#3099に参加していたが、狙いのロットは攻め切れなかった。やはり、為替の心理面への影響が重い。2040ドルなら買おうと事前入…

  • 急きょ泰星オークションへ参加

    先日、休日出勤での仕事を終えてから泰星オークションに参加しました。すでに15時を回っていたので、ヨーロッパコインからの参加でした。今回、急きょ狙ったコインは、…

  • 最近入手したフランスのECU銀貨たち

    最近、ECU銀貨を3枚入手した。内2枚はW社さんで店頭購入し、1枚はヘリテージでの落札だ。まずは1679年銘。肖像はルイ14世。コイン自体もそこそこ希少であり…

  • 第28回オークションワールドの落札品が到着(円銀など)

    本日、オークションワールドの落札品が届いた。 今回も大した落札品ではなかったが、素早い対応だったので本当に感謝したい。 まず明治11年の円銀だが、やはり実物は…

  • 第28回オークションワールドの落札品

    今回のオークションワールドでは、コレクションの一部を整理する目的で出品したが、まずまずの結果だった。 対して、落札したものは小ぶりなものだった。 まず、初日に…

  • 明治11年 新1円銀貨

    昨日入手した円銀です。 最近は高騰していてなかなか手にする機会はないですが、特年が欲しくなりゲットしました。明治11年の浅彫。 まずまずの状態です。極美品クラ…

  • 1657年 3ターラー銀貨

    名古屋のZ社より、極めてレアな銀貨を購入しました。1657年銘ブラウンシュバイク- リューネブルク-セレの3ターラー銀貨です。直径72ミリ、重さ86グラムの超…

  • 1771年銘 ザルツブルク ターラー銀貨

    本日記事にするのは、ザルツブルクのターラー銀貨です。 1771年銘ということで250年の時を経ているにもかかわらず、実物は恐ろしく美しく、グレードはMS63と…

  • 1859年 アメリカ 1ドル銀貨 シーテッドリバティ

    先日記事にした都市景観2ターラー銀貨とほぼ同時期に落札したものです。アメリカの1ドル銀貨といえば、やはりモルガンダラー(1878-1921)が圧倒的な知名度を…

  • スイス Basel 都市景観2ターラー銀貨

    先日、ヘリテージオークションで4枚のコインを落札したのですが、その中で最も大物はこちらです。 KMカタログでは1737年となっているスイスBasel(バーゼル…

  • 平野歩夢選手がハーフパイプ金メダル

    本日はテレビにかじりつきで北京オリンピックのハーフパイプを観戦していた。 結果は平野歩夢選手が金メダルを獲った。ただ、決勝は3回の滑走があるが、1回目は公式大…

  • 1672年 英国クラウン銀貨

    以前、仕事で東京に行った際に手に入れました。1672年銘の英国のクラウン銀貨で、肖像はチャールズ2世です。肖像が不鮮明なものが多い中にあって、このコインの彫り…

  • ハーフダラー銀貨も高騰か

    このところ、ヘリテージでアメリカのハーフダラー銀貨も落札していました。 私の場合、このあたりのコレクションは1860年代以前の稀少なものに集中しています。とり…

  • ナポレオンコインと筆記具

    AN12Aの5フラン銀貨です。しかも、「EMPEREUR」標記です。 ナポレオン1世は1804年に皇帝となりましたが、その年(AN12)には2種類の5フラン銀…

  • オークションワールドあれこれ

    このところ記事のアップは大変低頻度です。 年末年始は、オークションワールドをはじめ、海外オークションにも積極的に参加しました。 戦果は、海外オークションばかり…

  • 日本の竜コインの少数精鋭化

    謹賀新年 昨年、2021年はアメリカの稀少コインを多数コレクションに加えることができましたが、一方で日本の竜コインの少数精鋭化も進めました。 明治7年銘の円銀…

  • 2021年度の収集品ベスト5

    2021年も本日までです。 そこで、去り行く2021年度に入手した思い入れのあるコインを5枚選んでみました。 まずは、第5位です。 1756年銘、スイスバーゼ…

  • 1811年 アメリカ合衆国 ハーフダラー銀貨

    海外のオークション(ヘリテージ)で落札したコインが届きました。 1811年銘のキャップドバストハーフダラー銀貨です。このコインは1807年から1839年まで製…

  • 今更ですが銀座コインオークションの落札品(英国のクラウン銀貨)の紹介

    もうずいぶん昔のように思えますが、銀座コインオークションでコイン1枚を落札しました。 オークション終了の4日後には手元に届きましたが、まだ記事にしていなかった…

  • 最近入手したアメリカコイン3枚

    銀座コインオークションと並行し、海外オークションで落札したコインは5枚ありましたが、そのうち3枚が昨日届きました。 まずは、1843年銘のシーテッドリバティダ…

  • ニュルンベルクの大物都市景観コイン

    先日行われた銀座コインオークションでは、夜更けで最も盛り上がったのが、ドイツのニュルンベルクの10ダカット金貨でした。 製造されたのは1721年で、表面は神聖…

  • 第33回 銀座コインオークション

    昨日は銀座コインオークションが行われた。 朝の9時から始まり、終わったのは23時過ぎだった。入札していたコインも出品していたコインも競られたのは夜更けだった。…

  • 手放すことはないでしょう

    物価上昇が顕著だ。 野菜などの食品全般、生活必需品も例外ではない。 その引き金は原油価格の高騰であるが、それだけではない。アメリカの景気回復が堅調であり、中央…

  • オークションワールドの落札品(1736年クラウン銀貨)

    先日のオークションワールドでの落札品が昨日届きました。 相変わらずの対応の早さには感謝です。 今回落札したコインは本品一枚だけです。1736年銘ジョージ2世肖…

  • 第26回オークションワールドは終わりました

    今回のオークションワールドはいい感じで終わることができました。 まず、2枚のコインを出品をしましたが、1849年のアメリカのシーテッドリバティ(ANACSのA…

  • アメリカ初期の超高額コイン

    アメリカの1ドル銀貨で代表的なものといえばやはりモルガンだろう。 次にピース。  何れも発行枚数が多く、現存数も多いので、日本国内に居ても未使用クラスを容易に…

  • 第26回オークションワールドが公開された

    四半期に一度のイベントであるオークションワールドの出品物が公開された。 まず大型・小型を問わず円銀の数がいつもにもまして多い。利益確定売りか? M7円銀はMS…

  • 中国恒大集団の危機は?

    表記の問題は前から燻ぶっていましたが、数日前にようやく世界の一般市民が意識しだした感じでしょうか。 どなたかが記事にしていましたが、勉強不足の人もそうでない人…

  • 1円玉の製造コスト

    表記についてネットで調べてみた。 諸々の事情で、造幣局は公表していない。 推定値しか知りえないが、1円玉の原料はアルミニウムで、その価格は現状トン当たり250…

  • ゼクシオとシャフト

    このところ取引先からゴルフのお誘いを受けることが多くなってきた。 むげに断ることもできず、下手くそながらお言葉に甘えている。練習場にも3日に一度は出向いている…

  • StacksBowersより都市景観コインが到着

    本日、海外オークションで落札したスイスの都市景観コインが届きました。 いつもと違い、新しいiPhoneでの撮影&記事アップなので、写真がぼやけていますが、実物…

  • リターンとリスク

    突然ですが、世の中はそんなに甘くありません。 小さな喜びは小さなリスクや小さな手間を負うことで得られます。しかし、大きなリターンは大きなリスクを取らないと絶対…

  • グレーディングから戻ってきたコイン2枚

    昨日、W社さんを通じてNGCにグレーディングの依頼をしていたコインが戻ってきました。 まずは、今年2月の大阪の催事でW社さんから25万円で裸購入した1757年…

  • 週末のトレーニング

    昨日は昼間はウォーキング&ジョギング、夕方はランニングをした。日中は暑いが夕方は幾分マシにはなる。昨日は7kmちょっとを40分程で走った。ペース配分はビルドア…

  • 成城石井の美味しいもの探し

    今日の朝食はトースト。成城石井の「小倉バター」をぬって食しました。あとは、オーガニックアイスコーヒーです。小倉バターは絶妙な味です。ただ小倉あんの甘さだけでは…

  • ヘリテージからコインが到着!ただし小物

    ヘリテージのウィークリーオークションでコインを落札しました。 合計3枚です。3回分のウィークリーオークションでそれぞれ1枚ずつ落札し、同梱で送っていただきまし…

  • 田中希実選手の活躍に触発されてのトレーニングと海外オークションでの大物落札!

    現在、陸上中長距離の田中希実選手の活躍に日本中の陸上ファンは注目している。 国内に於いては余りにもぶっ飛んだレベルであるため、「日本の陸上史上最強のアスリート…

  • 今日も適度なトレーニング

    私は登山や陸上長距離にハマっていたりで、長年のムリが祟り腰痛となった。5年ほど前までは月間300km以上走ることが当たり前だったが、今ではとてもそれほどの運動…

  • ドラゴンクエスト「ダイの大冒険」43話「最強剣激突」

    ドラゴンクエスト「ダイの大冒険」もいよいよ佳境に差し掛かってきた。強さのみを追い求め、魔族の体を捨てて自らを超魔生物へ改造したハドラー。元魔王であったなどとい…

  • Stack'sBowersのカタログがすごい!

    本日Stack'sBowers(アメリカ)からカタログが届きました。合計4冊です。ひときわ目を引いたのはこれです。1804年銘のドレープドバストdollar銀…

  • 田中希実選手はまさに勇者!

    東京オリンピック女子1500m準決勝はすごかった。 昨夜仕事を終え、帰宅してテレビにかじりつきで観ていた。 どんなふうに展開するか興味があったが、最初の100…

  • 新1円銀貨 明治7年 後期浅彫(少々加筆)

    表面です。 まずは静止画から。この写真では分りづらいですが、ラスターが残っています。 古色トーンも絶妙です。  少し光源を変えてみました。鈍い輝きがいい感じな…

  • ”近代戦史検定を作ってみました!”

    久々に自分で作った問題を眺めていました。たった10問で網羅的に戦史を語るのは難しいですね。

  • オリンピックに感動をもらいっぱなし!

    東京オリンピック2020、本日は朝から家族でテレビ観戦していました。柔道で感動!卓球で感動!スケートボードで感動!ソフトボールで感動!勿論、日本の選手が大活躍…

  • 第25回オークションワールドの落札品が到着④最終回(1789年8エスクード金貨)

    オークションワールドの落札品紹介も今回が最終回です。 今回のオークションワールドでは、スペイン領中南米の年代物の大型金貨を4枚落札し、金重量にして約100グラ…

  • 第25回オークションワールドの落札品が到着③(1819年8エスクード金貨)

    4枚中3枚目の紹介です。 1819年銘、コロンビアの8エスクード金貨です。グレードを先に申しますと、こちらはXF40です。 それでも、心なしかこれまで記事にし…

  • 第25回オークションワールドの落札品が到着②(1816年8エスクード金貨)

    本日も引き続きオークションワールドの落札品を紹介します。 1816年銘PF、コロンビアの8エスクード金貨です。この年号はやや稀少ですが、かなり安価に落札するこ…

  • 第25回オークションワールドの落札品が到着(1802年8エスクード金貨)

    オークションワールドの落札品が届きました。 今回は、4枚の大型金貨を落札しました。まずは、1802年銘のコロンビアの8エスクード金貨です。 黄金色が美しいです…

  • 「なんでも鑑定団」に天正大判登場

    昨日は「開運なんでも鑑定団」を久しぶりに観ました。目を引いたのは天正大判です。鑑定団に出るきっかけは以下の通りです。******* 陶器の絵付け作家…

  • 第25回オークションワールドを終えて

    今回のオークションワールドは終わりました。 結果的には狙っていたものは追い切れなかったというか、ゴルフのプレー中に抜かれてしまいました。 当初狙っていたコイン…

  • ヘリテージの落札品(アメリカ1799年1ドル銀貨)

    久しぶりの記事アップです。 先月落札したアメリカコインがようやく到着しました。少々大物でしたので、待ち遠しかったです。 まず、今日紹介するのは、1799年銘の…

  • 1756年銘スイスバーゼルの都市景観ターラー銀貨

    先月、ヘリテージオークションで3枚のコインを落札しました。 1756年銘のスイスバーゼルの都市景観ターラー銀貨はその中での目玉です。裏面はバジリスクが刻印され…

  • Stack'sBowersのオークションカタログが届きました

    Stack'sBowersのオークションカタログが届きました。 開催されるのは5日後です。 以前より1枚のコインに集中砲火を浴びせていますが、どうなることか。…

  • アメリカコインへの憧れ

    さて、私は最近アメリカコインの収集に熱を上げています。 中学生の頃ですからすでに40年ほど前、初めてモルガンダラーを手に入れました。明治22年の円銀をお年玉で…

  • ヘリテージの落札品(1842年銘1ドル銀貨)

    今回のコインは前回と別のオークション(ウィークリー)で落札したものです。 1842年のシーテッドリバティーダラーです。 凸部に摩耗はあるもののトーンはなく、若…

  • ヘリテージの落札品(超希少1796年銘のアメリカの1ドル銀貨)

    今回もかなりの大物を落札しました。 表記のとおり、超希少な1796年銘の1ドル銀貨です。 表面の女神の摩耗はかなり少なく、この時代のものとしては非常に良好なコ…

  • 大陸打通作戦

    さて、またまた物々しいタイトルです。 今回は戦史から徐々にコインにつなげてゆきます。 よく知られてはいませんが、支那事変における8年間で日本軍は200戦1敗ぐ…

  • 銀座コインオークションへの出品

    本日、約半年後の11月20日に開催される銀座コインオークションへの出品物を「銀座コイン」に提出しました。オークションワールドでも良いのですが、オークションワー…

  • 消費税関連の話(わりと複雑)

    私たちには納税の義務があります。 知らず知らずのうちに払っている税金、申告納税しなければいけない税金など様々です。 そこで、本日は消費税に関して考えてみたいと…

  • ヘリテージオークション#1329での戦果

    先週末はヘリテージオークション#1329に参加しました。アメリカコインが主で、2538枚の出品数の落札総額は4200万USドル(日本円で約46億円)にも及びま…

  • ヤフオクで都市景観ターラーを落札

    まさかヤフオクで都市景観ターラーを落札することになるなんて思いもよりませんでした。 今回落札したものは1772年銘の自由都市フランクフルトの都市景観です。 出…

  • 第24回オークションワールドの落札品②(1838年20レアル銀貨)

    オークションワールドの落札品その2です。 1838年銘のイザベル2世肖像の20レアル銀貨です。状態は準未使用から未使用でしょうか。 とても美しい銀貨です。 イ…

  • 第24回オークションワールドの落札品①(1742年銘ニュルンベルクの都市景観)

    昨日届きました。まず、オークションワールド社の対応の早さに感謝いたします。 本日はこの都市景観ターラー銀貨について書いてみたいと思います。 ニュルンベルクの1…

  • ヘリテージオークションのカタログが続々と到着

    2週間後のオークションカタログは2冊です。世界のコインが競られますが、私の狙いは都市景観です。1枚だけですが、落札したいコインがあります。明日に迫ったオークシ…

  • StacksBowersの落札品が到着(1833年の1/2ドル銀貨)

    標記のオークションでの落札品は2枚でしたが、その2枚目です。 1833年銘の50セント銀貨です。 他のコインと違い、平地はフラットな感じで、このようなコインは…

  • StacksBowersの落札品が到着(1797年の1ドル銀貨)

    先月末に標記のオークションで落札したコインが届きました。 ドレープドバスト1ドル銀貨の中でも大変稀少なスモールイーグルタイプです。 長年激しく流通した種類の銀…

  • 私のオークションワールドは終えました

    昨日は明治7年の円銀を狙いました。 一応下見をしましたが、見た目は自身が持っているAU58にすら遠く及ばないにもかかわらずMS62です。ひどい評価のコインです…

  • ヘリテージでは全く戦果なし

    ヘリテージのパラマウントコレクションではドイツの大型銀貨に入札を試みましたが、初見のものを含めて全く歯が立ちませんでした。 第一希望のコインは、ブラウンシュバ…

  • Stack'sBowersでは戦果がありました

    現在、Stack'sBowersでは大きなオークションイベントが行われています。4月1日まで続きますが、本日未明にようやく大物を落札しました。 2日前にはヘリ…

  • NGCでリグレード

    1868年のPF64の1ドル銀貨をNGCへリグレードに出しました。旧スラブのコインにはCAMやUCAMがありませんので、2ヶ月ほど後にこのあたりがどのように変…

  • Stack'sBowersとヘリテージから続々とオークションカタログが届きます

    ここ3日ほどで海外オークションのカタログが続々と国際便で届きました。ただし、大きなオークションイベントのみです。 私はカタログを注文したわけではありませんが、…

  • 1772年 都市景観ターラー銀貨(フランクフルト)

    「おおさか大収集まつり」で購入したコインで今まで記事にできていなかったものです。 1772年銘のフランクフルトの都市景観ターラーです。ハイポイントに若干摩耗は…

  • 1867年 ハーフダラー銀貨(プルーフ)

    前回の記事から少し間が空きましたが、こちらもヘリテージでの落札品です。 1867年のハーフダラー銀貨です。 摩耗は全くなく、彫も非常にシャープで、しかも見栄え…

  • 1877年S トレードダラー(アメリカ)

    先日のシーテッドダラーと同時に到着しました。 別オークションでしたが、まとめて送ってもらったので送料は安価です。 このトレードダラーの年号は1877年でミント…

  • 1868年 シーテッドリバティー 1ドル銀貨(プルーフ)

    1月以上前にヘリテージで落札したコイン3枚が本日届きました。 今回記事にするのは1868年銘のシーテッドリバティ1ドル銀貨です。 このコインを落札したころは、…

  • 明治9年 貿易銀

    まだ記事にしきれていないコインが少しあります。 まずは明治9年の貿易銀です。このコインは「おおさか大収集まつり」でワタナベコインさんより購入しました。 クセの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クルーゾーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クルーゾーさん
ブログタイトル
クルーゾーの徒然日記
フォロー
クルーゾーの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用