ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
公園の秋
10月31日、ハロウィンの今夜は満月で46年振りとか言っていた。コロナ禍で今年のハロウィンは静かですね。いつもはオレンジカボチャのイベントを撮っていたが今...
2020/10/31 09:39
赤鳥居
稲荷神社の赤鳥居、朝の斜光線がありました。
2020/10/30 16:01
枝垂れ桜の秋
3月に綺麗な枝垂れ桜を見せてくれた桜の木秋は黄葉で葉を散らす半年後にまた、この木の下で再会を願う
2020/10/29 15:33
木漏れ日
紅葉までには今しばらくだ、木漏れ日落ちる林の中を歩くのは気持ちがいい。
2020/10/28 16:09
光と影
天気が良く光がある日は影がたくさん影を見つける楽しみでワクワク感いっぱい。
2020/10/27 15:51
水鳥の池
朝夕は冷え込む様になり水鳥の数も増えてきました。水鳥の種類も多くなってくることでしょう
2020/10/26 16:11
快晴の日曜日
朝から雲一つないブルーの空、爽やかで気持ちの良い一日になった。周りの木々も大分秋色になってきた。
2020/10/25 17:42
ダリアの園
花の色も形もそれぞれに美しい今、最盛期
2020/10/23 14:14
コリウス
8月初めから植えられたコリウス、そろそろ葉っぱも色褪せて来たかと思いきや秋晴れの下ではまだまだ、鮮やかさが残る。今週末に向かってまた、また雨模様の様子だが。
2020/10/22 15:21
赤そば
草丈をのばしながら咲き続ける赤そば気温が下がってくると鮮やかさが増してくるという不揃いながらピンクの花がたくさん。
2020/10/22 14:41
秋晴れ
昨日、今日と二日間気持ちの良い秋晴れが続く木々も秋の色へと急ぎ足、ガマズミの赤い実も目に付く青空のもとでの秋の一日
2020/10/21 15:27
原種シクラメン
原種のシクラメンは小さくてかわいい花もう咲いていると聞いたので行ってみた、過去にも撮った事があったが1月頃だったと思うそれと以前に比べ、随分と花の数も多く...
2020/10/20 17:47
**光沢感**
使い込んだ金属に油が滲んだ光沢、このメタリック感に惹かれます
2020/10/19 12:41
緑の車体
こちらの建物の方が子供達は楽しそう。
2020/10/17 18:26
ナンバープレート
SLの真鍮ナンバープレート赤に黒そして真鍮、光が当たりなかなか重々しく被写体には良い感じマニアの間では人気プレートは高値で取引されるものもあると聞く
2020/10/17 17:37
光のサークル
久しぶりで鉄博へ、いま、入場券は事前(前日)購入制コロナで新たなルールが出来ていた。入替制ではないが時間毎に入場者数の制限がある様だ。平日なのでとても空い...
2020/10/16 16:51
三佛堂
高台に御堂を構えて周囲には供養塔などが建立されている三佛堂はこの辺り一帯の住民信仰の対象になっていたのだろう。大内宿
2020/10/15 14:57
秋雲
重たい雲から青空とひつじ雲様の雲が一気に広がるこの日は気持ちの良い一日になった。
2020/10/14 14:24
大内宿
茅葺の民家が連なる山間の大内宿ネギそばを昼に食べたくなって寄ってきた大分前に一度来たがその時の様な賑わいはなく閑散としていた。
2020/10/13 08:33
道すがら
あちこちうろうろ、道で出会った秋風情南会津
2020/10/11 10:38
観音堂
向拝の欄間には龍、木鼻には獅子など精緻な彫刻が施され、沼の畔に建っている観音堂、静かな佇まいにの中でゆっくりできた。聖観音菩薩を祀り御蔵入三十三観音霊場第...
2020/10/10 20:52
水草も秋色
草紅葉と相まって水草の色合いも秋色に季節は進む
2020/10/10 14:45
断崖
ここは南会津の有名な観光スポット今は、平日では人影もまばら(駐車場も数台だ)こんなに人が居ないのにはびっくりだ。これから2週間もすれば紅葉が見頃になるだろ...
2020/10/09 16:59
草紅葉
沼の周囲の草もすっかり紅葉、周囲の木々も紅葉が始まる南会津も本格的な紅葉シーズンに
2020/10/08 16:18
サイクルロードに咲く彼岸花
彼岸花咲く横を気持ちよさそうに走る用水沿いの道も休日にはサイクルロードに。
2020/10/04 12:08
睡蓮池の今
睡蓮池の周りもそろそろ秋の風情が漂い始める
2020/10/04 12:01
少し秋色に
朝晩の気温も少しずつ低くなり、木々も少し秋色に変わってきた本格的な秋へのプロローグ。
2020/10/04 10:49
桜並木を染める赤
桜並木の下に連なる赤い花今年は咲き揃うまでいつもより1週間程遅かった
2020/10/04 10:19
秋空
午前中、空には秋らしい雲がたくさんありました。田圃の辺りを一回り田圃も秋の装いになっています。昼からはグレーな雲が優勢に。
2020/10/03 14:57
中秋の名月
今夜は中秋の名月午後から天気も回復し雲のない夜空で明るく美しいお月見が出来た。月齢では明日が満月だという
2020/10/01 22:11
竹林に彼岸花
竹林の中で二輪の白い彼岸花が咲く彼岸花は群生を見慣れているので、この二輪では何か寂しそうな感じ。
2020/10/01 15:19
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、muku3hさんをフォローしませんか?