ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【看護】体重減少率の計算の仕方はこれでマスター!国家試験にも対応できる知識を解説します。
皆さんは看護師国家試験で出題される計算問題は得意でしょうか? 計算問題は毎年必ず出題されますが、公式さえ押さえておけば必ず解ける問題なので、計算問題で点数の落とすことはとても勿体ないです。 今回は紹介するのが、新生児のア ...
2021/05/31 18:01
【看護学生】定期テストで必ず合格点を取る勉強方法はこれだけ?赤点回避は簡単にできる!
看護学生の皆さんは定期テストて毎回合格ラインを超える事が出来ていますか? 赤点ギリギリだったり、いくつか単位を落としていませんか? 毎週定期テストがあったり、1日に2つテストがあったりすると、つい点数がギリギリになると思 ...
2021/05/23 12:17
看護実習で寝れないのはこれが原因?睡眠時間を確保する5つの対処法
いきなりですが、実習期間中寝れていますか? 看護学生の一番の山場でもある病院実習ですが、とにかく記録物が多くて眠れないと思います。 僕も体験した事があるので、気持ちは十分わかります。 睡眠時間が3時間ほどしか取れず、フラ ...
2021/05/22 09:52
看護師におすすめするボールペン6選。プレゼントして喜ばれる人気のボールペンを紹介
看護師の必需品ともいえるボールペンですが、皆さんはどのようなものを使っていますか? モチベーションを上げるためにキャラクターものや業務効率を意識した多色ペンを使う方もおられると思います。 看護師が使う看護グッズの中で一番 ...
2021/05/10 15:48
看護師が使うペンライトがすぐ壊れる原因とは?改善策と耐久性の高いペンライトについて紹介
看護用のペンライトって壊れやすいと思いませんか? 電気が付かなくなったり、落とした時に部品が中で割れて、チャカチャカといったり。 そんな看護師に向けて今回は、ペンライトがすぐ壊れる原因と、改善点・また耐久性の高いペンライ ...
2021/05/06 13:13
【無料配布】看護学生必見!バイタルサインの観察項目をダウンロードしよう!
看護実習では、患者さんにバイタルサイン測定を行うと思います。 看護学生は電子カルテを使えないので、測定しては、メモ帳に測定結果を記録して忙しいですよね。 とても時間がかかりますし、観察項目のテンプレートがないと見返した時 ...
2021/05/04 13:21
看護師にアップルウォッチをオススメする理由8選。これで業務効率もUPする!
看護師は時間管理が大切であるため、腕時計は必需品ですよね。 その中で最近ではApple Watchを利用している看護師が増えて来ています。 Apple Watchは他の腕時計と比べ、多機能であり仕事場・プライベートと両方 ...
2021/05/03 21:50
看護実習に最低限必要な持ち物とは?これさえあれば実習を乗り越えられる
看護実習ってとても緊張しますよね。特に看護学校の1,2年生は実習経験が少なくびくびくしているはず。 僕は最終学年になっても毎日びくびくしていました。 その中でも持ち物は超重要で、忘れ物なんて全体したくないですよね。 なの ...
2021/05/02 14:54
看護学生に彼氏ができないのは出会いがないから?彼氏が欲しい人はまず行動しよう
看護学校の約8割は女性なので、女性が出会いを探すのは難しいですよね。 僕も数年前は看護学生でしたが、女性看護学生はみんな口を揃えて「彼氏が欲しいでした」 性格がいい子やかわいい子などたくさんいるのに何故か彼氏がいない。 ...
2021/05/02 12:47
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サスナスさんをフォローしませんか?