ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2月24日午後,大分空港に米海兵隊"CH-53 シースタリオン"2機が着陸, 見物に行きました。
米軍機が民間空港に着陸するのはさして大騒動する事では有りませんが24日の午後, 地元の大分空港へ米海兵隊の"CH-53 シースタリオン"2機が悪天候のため着陸…
2025/02/28 23:44
全剣連"剣道世界大会応援クラブ"に個人会員として入会させて頂きました。
リバ剣になって嵌まり込んでいる剣道ですが, 前回の剣道選手権大会はイタリア ミラノで開催され2027年の次回大会は日本ですね。ふと, 全剣連公式サイトを拝見し…
2025/02/26 23:47
今年の剣道稽古20回目 週末恒例朝の出稽古, 先生方子供達と鍛錬させて頂きました。
2月終わりになって一気に春めくかと思えば雪がちらほら舞う極寒の日がまた続き始めました。なんだか天気が安定しませんが心身の鍛錬を続けるべく稽古の機会あらば先生方…
2025/02/24 20:41
アマチュア無線平日の朝活夕活は自宅から, 各バンドで海外遠距離局との交信を楽しんでいます。
最近, アマチュア無線は移動運用記事が多くなっていますが平日で朝や夕方は積極的にシャックへ入ってHF各バンドで海外遠距離局との交信も楽しんでいます。2月中旬ま…
2025/02/23 23:06
今年の稽古19回目 平日仕事終わりに師匠先生七段先生と基本打ち, いつも感謝です。
2月下旬に入ってまた寒の戻りかと思いますが, 朝晩は風が冷たく息が真っ白になる程冷え込みが厳しくなっている当地です。相変わらずですがリバ剣になって本当に剣道に…
2025/02/21 22:23
2月16日午前中, 買い物ついでに市民ラジオ移動運用は北海道各局と交信でした。
アマチュア無線の移動運用が多くなっていますが, サイクル25の影響で市民ラジオ11mバンド帯のコンディションが上がっている場合が多く, 頻繁にワッチして状況を…
2025/02/20 22:58
今年の剣道稽古18回目 週末恒例朝の出稽古で先生方子供達と鍛錬しました。
最近は比較的例年並みの気温や天候が続いている日が多くて剣道の稽古をするには丁度良いかなと感じています。日々の鍛錬は続けていて, 今年の稽古18回目は週末恒例朝…
2025/02/18 22:54
2月8日夕方はアマチュア無線移動運用, 15mFT8でセントヘレナ島と交信出来たり大収穫でした。
昨年度より太陽活動サイクル25が本格的に立ち上がって移動運用でもアマチュア無線が本当に楽しいです。8日の夕方, いつもの杵築市 海岸より移動運用に出向いてセン…
2025/02/17 23:36
今年の剣道稽古17回目 平日仕事終わりに師匠先生とマンツーマンで基本打ちでした。
あれだけ寒かった2月上旬が過ぎて今度は今頃の季節らしい日々が戻って来ました。この位が丁度稽古には良いですね。そんな事を思いながら日々鍛錬を続けています。今年の…
2025/02/15 15:19
今年の剣道稽古16回目 久々に日曜朝出稽古へお邪魔し先生方の胸をお借りしました。
2月初めの週は大寒波の影響で週末まで積雪や極寒の天気が続きいつもの出稽古へお邪魔できなかったりと少し気持ちが落ち着かなかったりしましたが幸いな事に, 日曜日は…
2025/02/13 23:07
2月上旬, おんせん県も大寒波&大雪で大変な日が続きました。 我が家近くの写真です。
今年は1月から2月上旬まで10年の1度と呼ばれる大寒波がやって来ておんせん県も大雪で通常生活に支障が出るほどでした。何枚か写真を撮って記録をしておいたのでブロ…
2025/02/12 22:34
今年の剣道稽古15回目 師匠先生七段先生と共に体育館をお借りしみっちり基本打ちでした。
2月に入って猛烈な寒気から当地でも雪が積もったり舞ったりとかなり寒い日々が続いています。稽古に行くのがその影響で少し億劫になりがちですがしっかり稽古を積んで今…
2025/02/10 22:46
今年の剣道稽古14回目 師匠先生にお誘い頂き地元道場へ出稽古, 先生方と汗を流しました。
2月に入った途端, 大雪で非常に寒い日々が続いている当地です。健康に気をつけながら好きな剣道を続けて心身の鍛錬を行っています。今年の稽古14回目は師匠先生にお…
2025/02/08 14:11
今年の剣道稽古12回目 週末恒例の朝の出稽古, 先生方子供達と良い汗を流しました。
季節外れの大雨が降ったりまた大寒波がやって来たり暖冬と言われながら当地は不安定な天気が続いています。天気が悪いと気持ちが沈みがちですがそんな時も稽古を頂戴すれ…
2025/02/06 21:19
今年の剣道稽古12回目 師匠先生七段先生と仕事終わりに体育館をお借りし鍛錬です。
1月下旬に入ってこの時期はまた寒さがぶり返し雪が舞った日も有りました。そんな寒い季節ほど, 心身の鍛錬に剣道の稽古は良くて機会あらば必ず先生方の胸をお借りする…
2025/02/04 21:46
愛用の広帯域受信機アルインコ"DJ-X100"のファームウェアアップデートを行いました。
久々に受信機関連記事を書いています。発売されてすぐ購入して愛用しているアルインコの広帯域受信機"DJ-X100"のファームウェアで大型のアップデートが1月下旬…
2025/02/03 23:38
今年の剣道稽古11回目 電車旅をして週末恒例の朝稽古, 先生方いつもご指導ありがとうございます。
剣道は春と秋が一番稽古がしやすい季節と言われていますが真夏でも真冬でも稽古をする理由は心身の鍛錬でスポーツでは無く武道だからです。最近は昼間ぽかぽか陽気ながら…
2025/02/01 18:20
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おおいた TN24/JQ6QOP, リバ剣出稽古先名 グリーンさんをフォローしませんか?