ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コピーライター鳳花のプロフィール
「ステージ4のトリプルネガティブ乳がんに立ち向かう|母と娘の共闘ブログ」をご訪問いただき、ありがとうございます! ブログを立ち上げた鳳花(ほうか)のプロフィールです。私がどんな人間なのか、なぜブログを開設したか、少し長めの自己紹介です。
2020/05/30 15:10
乳がんの子宮及び両側卵巣への転移が発覚|余命宣告を受けて、今
【乳がん全摘手術成功後|辛かったことと嬉しかったこと】の続きです。 今回は、元気な母が突然余命宣告されたお話です。 治ったと思っていた乳がんが転移していたことが判明。手術は不可能。余命宣告をされた今、これからをどう生きるか問われています。
2020/05/25 23:36
乳がん全摘手術成功後|辛かったことと嬉しかったこと
【乳がん全摘手術|術前術後それぞれの葛藤】の続きです。今回は、手術が成功して少しずつ日常生活を遅れるようになった母が、嬉しかったことと辛かったことをお話しします。手術が終わっても、闘病は終わっていませんでした。
2020/05/25 22:52
乳がん全摘手術|術前術後それぞれの葛藤
【乳がんの抗がん剤治療の体験談|むくみが激しいドセタキセル療法】の続きです。 今回は、闘病のつらさから「抗がん剤をやめます」と言った母が、どのように回復したかをお話しします。 手術日までにも、手術後にも、それぞれの葛藤と涙がありました。
2020/05/25 21:32
乳がんの抗がん剤治療の体験談|むくみが激しいドセタキセル療法
【乳がんの抗がん剤治療の体験談|副作用がきついAC療法】の続きです。今回は、ドセタキセル療法の副作用のキツさに心が折れた母のお話です。がんを治して生きるための抗がん剤で、身も心もボロボロになっていくつらさを書きました。
2020/05/25 18:35
乳がんの抗がん剤治療の体験談|副作用がきついAC療法
【ステージ4の乳がんだとわかって|心の整理がつかないままの1ヶ月】の続きです。 今回は、母が初めての抗がん剤治療(AC療法)をやり切るまでのお話を、治療中の母の心情メインで書いています。 抗がん剤治療が始まった。 AC療法は6割の人が聞くと…
2020/05/25 18:34
ステージ4の乳がんだとわかって|心の整理がつかないままの1ヶ月
【ネットの情報を鵜呑みにするな!乳がんの兆候と発覚までの1年(後編)】の続きです。今回は、ステージ4の乳がんと発覚してから、私の母が1ヶ月間でとった行動や心情を書きます。 がんと宣告された次の日、週5で通っていたヨガ教室を解約しに行った。…
2020/05/25 17:46
ネットの情報を鵜呑みにするな!乳がんの兆候と発覚までの1年(後編)
【ネットの情報を鵜呑みにするな!乳がんの兆候と発覚までの1年(前編)】の続きです。意を決して病院に行ったところから、ステージ4の乳がんが発覚するまでのお話しです。早期発見・早期治療のために、病院に行ってください。お願いします。
2020/05/25 16:42
ネットの情報を鵜呑みにするな!乳がんの兆候と発覚までの1年(前編)
乳がんの兆候は、調べればいくらでも出てきます。でも、ネットの情報信じすぎないでください。 ネットの情報を信じすぎたせいで発見が遅れてしまうことがあります。 母が乳がんと診断されるまでに感じた兆候と、発覚までの1年間の経緯を2回にわけてお話しします。
2020/05/25 13:34
乳がんのAC療法による副作用|1日ごとの記録から対策まで
今回は、化学療法の1種であるAC療法についてお話しします。乳がん闘病中の母の症状をふまえ、 【AC療法とはどんなものか?・AC療法による副作用の1日ごとの記録・AC療法の副作用の対策】について、具体的に説明しています。
2020/05/21 11:25
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鳳花さんをフォローしませんか?