ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
止まらない出合い頭(物欲)
こんなのいいなぁ、欲しいなぁという私個人のトピック(と言っても手帳に抜粋を貼ったのをたまに眺めるだけなんですけどね)の雰囲気似の服と出会ってしまったから。さぁ!大変です。↓コレが切り抜きで ↓ちゃっかりセット(似) ↓刺
2020/09/30 16:26
自分の考えのクセを知る
20代の頃。映画館に一人で見る事が私の贅沢な時間の過ごし方でした。勿論友達と見る事も楽しく貴重な時間ではあるけれど。早めに行って好きな席を決めて最初の映画予告を見る所から好きな時間でした。物事ああゆう予告編みたいにザックバランに見て語る事が
2020/09/29 16:46
写真撮影の笑顔と疲れの瞬時の極端化
はい。行ってきましたよ〜娘の7・5・3記念撮影にぃ〜GO!予定より30分も早く到着したものの結局3時間くらいかかったね。そりゃ、娘も疲れるよねっ!でも、行って良かったです。楽しかったです。何故か声優の野沢雅子氏に似てるスタッフ(年配の女性)
2020/09/28 17:24
娘7歳の自己判断が招いた事故(靴下編)
父と娘のデートで大好きなアニメ靴下を追加購入したそうな。左端の炭治郎靴下は前回履いて撮れなかったので写真いれてみました。真ん中の炎の靴下は煉獄。右端が善逸。追加分の靴下です。娘は毎日どれかを履くので靴下100円の劣化消耗を分散すべく追加購入
2020/09/27 07:51
タッパーは必ず蓋をしなきゃという勝手な思い込み
明日は。何か月ぶりかに娘のお友達を招待してます、楽しみなんだな。朝夕、若干涼しくなってきたものの、日中の暑さはまだまだ現役です。それで、明日のおやつは【かき氷】にしようと旦那氏案即決で同意した私は氷を作ったんですね〜、今朝の話。当たり前の話
2020/09/26 09:46
妙なモノに惹かれるんだ
ひさびさに月一業務スーパーへGO!運転して信号待ちの時に車の木陰で一休みしてるであろう警備員さん発見!車のナンバーも見えない様にパチリ!同時に信号も青に変わり無事任務終了。沖縄の長い夏の暑さがよく分かる一枚となりました。イエーイ!そして。今
2020/09/25 18:17
母のこれは、フラッシュバック?
まだまだ暑さの残る沖縄です。この格好で電動自転車乗りGO島ジョーリが大活躍です。まだまだ靴は暑いです。フットワーク軽く行ってみよー!入院中の母の話です。急性胃腸炎で入院ですが、弟も一緒に同じの食べて当たったのでやはり(おじやごはん)が怪しい
2020/09/24 12:46
鏡よ鏡よ鏡さん
昨日は旦那氏と娘のデートでした。プラモデルを買ってもらって赤い車をほとんど娘一人で作ったらしいです。反対側のミラーを壊したと笑顔で自己申告がありました。(笑)右は箱のままです。面白いのをチョイスしてます。個人的にはカーブミラーが気になります
2020/09/23 14:30
捨てる事が下手くそな私の苦肉の策
首からメジャ―ぶら下げて、イッチョ前の職人気どりの気分です。手作り魂に静かに火が付いた状態と言いましょうか。ご覧になって下さいサンプルです。アナタに合ったオーダーメイドを作りますよ。思いを形に表せます。お気に入りの一着いかがでしょうかふぅ〜
2020/09/22 16:09
お裾分け🌈
はいたい〜!久しぶりにブログを書けるのは幸せな事です☆見てみて!虹ですよ!しかも!左側に二重にかかってますよ!消えかかってますが、娘のかけ声で急いで写真をパチリです!私のブログに今日も足を運んでもらって私は嬉しいです。そんなあなたに小さな幸
2020/09/20 18:34
よそ様の子ども(青年)に噛みついた私。のお話
隣の家の鉢物白い壁に白いお花が素敵ですこの前。娘と旦那氏と出先で1時間だけカラオケしようか?って事になり、満室の為に待ってました。真っすぐなソファーの左端に推定30代友達同士の男性二人。中央に推定10〜20代のカップルが1組。 その右端に娘
2020/09/18 12:30
靴大好き40代ガチ靴編
冒頭の写真は娘がチョコレート箱を着こなす、です。親バカには何でも素敵に見えます。今回は私の大好きな靴のご紹介です。良い靴、素敵な靴を履くと良い所、素敵な所へ連れてってくれるんですって〜✨魔法の言葉に心躍る単純な私です☆ようやく。暑さも若干和
2020/09/17 16:21
変なトコロで神経質な話
若干涼しくなってきた沖縄とは言えども。少しでも動くと滝の様な汗は更年期障害なのかデブさ故なのか入院手続きでの通常でない業務の為なのか。残暑厳しい沖縄って事にしておきたいトコロですリュックサックを洗いましたョそしたら、財布を入れっぱなしで洗っ
2020/09/16 22:53
40代リアルトップス事情
さぁ!手持ちのトップス編! GOGO!黒グループ6枚黒は日焼けするのが残念な点です。でも着方によってはパンチが出るので必須ですね。白グループ10枚写真中段の襟物3枚は猛暑の沖縄は夏は暑くて着れません。大きめの左枠下のシャツがお気に入りでボタ
2020/09/15 16:45
こんなワンピースが欲しかった!
チョット前に書いて保存にしてたブログです。何気に見たこのワンピースが気になって気になって。1枚で着れるワンピースって有りそうで無いんですよね。綿100%ってのと、白黒デザインが気になって気になって。試着してみたら立体的になって1枚で着れるの
2020/09/14 12:27
母の入院
平べったく言うと、入院になりました。こんな時に限って車が動かず・・・ママチャリで実家まで移動したり朝からバタバタしてました。ここで分かった事が一つ有ります。平静を装ってるけど頭の中は娘のお迎えとか病院先の問い合わせとか同時進行がありまして。
2020/09/12 18:56
他人事じゃないっ
母が体調崩した⚡原因は分かってます。食中りです、たぶん。同居してる同じ物食べた弟も同じ症状だったから。1日で回復し今ではケロリとしている、そんな弟からの電話。頑固な母を説得して行く気になったから病院に連れてってと。それが昨日の朝10時頃。母
2020/09/11 21:22
40代リアルボトム事情
でへへ。一度、こうゆうスタイルをやってみたかったのです。手持ちのボトム俯瞰の時間を作る☆です。見事に黒かベージュに分かれますな。ワイドが多いですね。麻だったり綿だったり素材もはっきりですね。ボトム9枚か。季節や天気やバランス(トップスとの)
2020/09/09 17:18
娘のマスコット人形
1年生の娘が、小学校から貰ったキーホルダーがとてもお気に入りで。ランドセルの横側に取り付けた時には。左のオレンジを握りながら何やらお話してました。そしたら昨日になって、オレンジは男の子で赤いのが女の子らしい。先生が間違えて男児の分を娘に配っ
2020/09/09 13:00
なんちゃって料理人
今日は料理下ごしらえの日です。キノコ類は洗わないで良い。ってのは昔バイト先で弟が料理人からの情報。に加えて。テレビか本かでキノコ類は天日干しするだけでビタミンの摂取量が断然違うらしい・・・知った時は、すごい衝撃でした。こういう一手間を加える
2020/09/08 16:24
梨とかリンゴの個体を保護する白いネット、何て言うのかな?
お盆に使用した果物を保護する白いネットみたいなの・・・アレ何て名称ですかねぇ~?工作好きな娘のためにか、実家の母が捨てずにとっててくれてた様です。私が。娘に話を振ってしまった・・・秒で・・・装着!ぶふ~っぶぷぷっ・・・笑いをこらえるのに必死
2020/09/07 12:42
ご存じですか?チジノマスク☆
妹が言ってました。在る小学生が自由研究に【チジノマスク】として47都道府県の知事マスクを観察研究して発表したものがバズッてると。ここで。ガラケー所持の私はバズってるって・・・って炎上の逆良いバージョン意味確認をサラリとしつつ情報を仕入れたの
2020/09/07 08:44
マニキュアの時間
今朝。娘が誰に何を言われたでもなく自主的に旦那氏ゴザを巻いてくれました旦那氏は腰痛持ちのためゴザ使用です。昨夜の話なのですが。布団をやめて、空気ベットか・・或いは簡易ベッド(アウトドアとか自衛隊の)総入れ替えも有りだね☆って盛り上がりまし
2020/09/05 10:30
お金で買えないプレゼントって
旦那氏の工具箱として購入した箱が、充電器やコードや昔の携帯入れになっており。使う頻度を考えると、全然活用出来てない事に気が付きました。そこで。娘の【ご用達箱】にリニューアルしてみましたよ☆上段ごと使えるので散らかる&お片付けも一気に
2020/09/04 16:39
弟の粋なプレゼント
半分は私が削り、半分は娘に削ってもらいました。楽しそうに削ってましたョ、娘。実家暮らしの弟。よく実家に娘と私がお邪魔するので割と仲の良い弟と娘です。そんな弟から今回の娘の誕生日プレゼントは【宝くじ】でした。私もスクラッチは初めてで。削りなが
2020/09/03 15:11
娘のお仕度の乱
早朝から洗濯したり、布団干したり目一杯家事に勤しむ私。久々に小学校登校の娘。小学校で自分の荷物管理が下手くそ過ぎる問題があって。彼女のペースを尊重して見守ると、地べたに荷物を置くもんだから二重三重に行ったり来たりして疲れも二重三重なの。前半
2020/09/03 09:55
ウチナーンチュ(沖縄人)の台風目線
一瞬。前のアパートに付いてたアンテナが落ちてるかと思いました。実際。前のアパートで台風後アンテナが壁にぶら下がってましたから。思ってたよりは強くはなかった台風の去った後です。いや。今回はだいぶ前から皆の暴風対策意識が高かったからでしょう。家
2020/09/02 13:03
あやうくヤルキを潰すトコだった
台風で休校なので。お面作りをする娘の午前中。右端のお面は娘が想像をもとに作ったものです。鬼滅の刃シリーズ凄いですね。種類やジャンルが豊富で驚きです。思わず、グッズをプレゼントしようかと思いました。ポチリとな。でも、既製品で満足したら工夫する
2020/09/01 16:43
共通点に親近感を覚えるのは何故かなぁ
私の2つ下の弟とお義母さんは誕生日(月日)が同じです。そして、娘と私と弟とお義母さんは誕生日(日)が同じです。性格はバラバラですが、相通じるトコロがあるのかもしれません。娘の場合。予定日よりも一週間以上遅く、しかも破水して1日以上経過しても
2020/09/01 08:12
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イロドリさんをフォローしませんか?