ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
坂口や(松江市八幡町)
松江市から安来市方面に国道9号を走っていると右手に見えてきます。武内神社・平濱八幡宮のすぐ近くです。「9割そば」が自慢の出雲そばのお店です。店内は広く、メニューもおそば以外にうどんや丼物など豊富でお子様連れのグループでも安心です。
2020/06/28 23:22
荒木屋(出雲市大社町杵築東)
江戸時代後期創業の老舗の出雲そば店です。特徴は、地元産のそばを使った強いコシのあるおそば。これだけコシのあるおそばは、出雲そばのお店ではほかにありません。出雲大社から歩いて5分と非常に便利な場所にあり、大勢の観光客やそば愛好家の方に親しまれています。
2020/06/28 10:16
さの屋(出雲市塩冶善行町)
JR出雲市駅から歩いて10分程度と便利な場所にあります。夜も営業されているので観光客にもうれしいお店です。おそばはやや太め。少し濃いめのつゆでいただく、出雲そばらしいスタイルです。デカ盛りで有名な丼物や定食などメニューも豊富です。
2020/06/27 18:28
千鳥そば(出雲市大社町杵築東)
出雲大社から歩いて5分程度。非常に便利なところにある落ち着いた雰囲気のお店です。挽きぐるみのそば粉に、製粉の仕方が違う2種類の国産のそば粉を配合した、コシのあるおそばを提供されています。出雲そばらしい少し濃いめのつゆも、そばの味を引き立てています。
風月庵(出雲市塩冶町)
JR出雲市駅から車で5分程度。住宅街にある落ち着いた雰囲気のお店です。地元産のそばにこだわり、地域の方にも愛されています。カウンターやテーブルのほか座敷もあり、グループでの利用もできます。曜日によりますが、夜営業もされています。駐車場もあります。
2020/06/27 09:51
本格手打蕎麦 出雲 砂屋(出雲市大社町杵築南)
出雲大社の勢溜の大鳥居から神門通りに入ってすぐのところにあります。お店は2階にあるのですが、階段まで行列ができる人気店です。出雲大社周辺の出雲そば店では唯一十割そばを提供してくださります。特に女性客に人気があり、いつも観光客らでにぎわっています。
2020/06/25 20:07
あごう(出雲市今市町)
出雲市役所前にあるスーパー「ラピタ本店」の敷地内にお店があります。こだわりの石臼製粉のそばは、そば本来の香りと味を楽しめます。非常に便利なところにあるので、昼時はサラリーンマンや買い物客、家族連れなど多くの方でにぎわっています。
2020/06/24 21:45
たばら食堂(出雲市神門町)
つやがあり、コシの強いことから、出雲神話のヤマタノオロチにちなんで命名された「おろちそば」で有名なお店です。国道9号沿いと便利で、山陰道出雲インターからも近いです。うどんやラーメン、やきそば、丼物などメニューも豊富で家族連れなどにも人気があります。
2020/06/23 20:43
民芸の店 鷦(松江市末次本町)
鷦(ささき)さんはお食事処&喫茶店&民劇品のお店という感じでしょうか。道路に面した民芸品のお店の隣の通路を通って中に入ると茶房があり、そちらでお食事と喫茶をいただけます。こちらがその入口です。お店は松江市の中心部、京店商店街の中にあります。
2020/06/22 20:21
酔酒庵(松江市寺町)
JR松江駅から歩いて5分。便利なところにあります。本格的な出雲そばだけでなく、島根の地酒や様々な料理をいただけるお店です。カウンターでゆっくりとお酒を飲みながら、おいしい料理をいただいた後、締めに手打ちの出雲そばはいかがでしょうか。
2020/06/21 20:57
食堂 ナクリア(松江市殿町)
松江市のカラコロ工房内にあるお店です。出雲そば以外にも島根和牛を使った料理やしじみラーメンなども人気です。営業時間を午前11時から午後5時まででランチを食べ損ねた方にとってもありがたいお店。観光客はもちろんですが、地元の方もよく立ち寄っています。
2020/06/21 20:31
東風(松江市雑賀町)
JR松江駅から歩いて10分程度と便利な場所にあるお店です。二八そばと十割そばがあり、違いを楽しめます。お昼と夜の両方営業されており、夜は地酒を飲みながら出雲そばをいただけます。若い人に人気のあるお店でランチの時間は行列ができていることもあります。
2020/06/20 22:05
奥出雲横田 純そば一風庵(奥出雲町下横田)
奥出雲町にある人気店。貴重な在来種、横田小そばをいただけます。つなぎを使わない十割そばにこだわり、休日には多くの人が集まります。地元産の仁多米を使ったおにぎりも絶品。松江市や出雲市から車で1時間程度かかりますが、是非訪れていただきたいお店です。
2020/06/19 21:11
出雲そば たたらや(松江市朝日町)
JR松江駅に隣接したショッピングモール「シャミネ松江」内にあるお店。駅改札からすぐの場所にあります。非常に便利なところにあるうえ、奥出雲町のお店で修行をした職人さんが手打ちした本格的な出雲そばをいただけます。メニューも豊富で地元の人にも人気があります。
2020/06/18 21:43
そば処 まつうら(安来市赤江町)
安来市にある超人気の出雲そば店です。隣には大きな製粉所があり、挽きたてのおそばをいただけます。うどんも評判高く、いつも大勢の家族連れや年配の方々などでにぎわっています。お店の玄関前には待合所もあり、満席の場合もゆったりと待つことができます。
2020/06/17 21:42
そば亭 不昧庵(松江市大垣町)
松江市のテーマパーク「松江フォーゲルパーク」内にある専門店です。江戸時代の味を再現したという出雲そばをいただけます。テーマパーク内のお店とは思えない本格的な味で、食べ応えのあるおそばを少し濃いめのおつゆでいただきます。家族連れに人気です。
2020/06/16 20:19
手造りうどん たまき松江店(松江市学園)
島根県民ならば誰でも知っている「たまき」さん。県民の「ソウルフード」とも言えるかもしれません。うどんも人気ですが、もちろん出雲そばも自家製粉するなどこだわりのおそばです。松江店は店内も広く、多くの家族連れなどでにぎわっています。
2020/06/15 22:53
そば遊山(松江市末次本町)
松江市中心部で夜に本格的な出雲そばをいただけるお店です。そばは挽きぐるみと丸抜きの2種類を選ぶことができます。おそば以外のメニューや地酒も豊富で、島根の味を楽しんだ後、〆におそばを、という楽しみ方もできます。おしゃれな雰囲気で若い方も入りやすいと思います。
2020/06/15 21:43
大梶そば(出雲市大社町北荒木)
JR旧大社駅前にあるお店です。出雲大社からは歩くと15分ほどかかりますが、地元の人のみならず、観光の方にも人気のあるお店です。本格的な出雲そばはのどごしが良く、出汁の効いたおつゆでいただきます。メニューにあるオムライスもおすすめです。
2020/06/13 21:46
うぐいす茶屋(飯南町志津見)
島根県の山あい、飯南町にあるこだわりの手打ちそばのお店です。出雲市や松江市からは少し離れていますが、周囲は豊かな自然が広がり、時を忘れてのんびりと食事ができます。やまめの釣り堀もあり、家族連れの人気スポットにもなっています。
2020/06/12 20:33
むらげ(雲南市吉田町吉田)
「むらげ」さんは、道の駅たたらば壱番地内にあるお店です。「道の駅の店かあ」と思う方がいるかもしれませんが、その考えはいい意味で裏切られると思います。道の駅たたらば壱番地の場所です。松江自動車道を尾道方面にずっと南下します。車で40~50分ほ
2020/06/11 20:41
そば縁(出雲市浜町)
出雲文化伝承館の隣、広々としていて落ち着いた雰囲気のお店です。メニューが豊富で、なにより「そば会席」があるのが、こちらのお店の魅力です。接待や会合などにぴったりですし、家族連れの方々にも大変人気があります。駐車場も充実しています。
2020/06/10 20:36
出雲そば きずき(出雲市杵築東)
出雲大社近く、民家を改装した明るく、きれいで、非常に落ち着いています。お蕎麦もおいしく、遠方からやってきた知り合いを連れて行きたいお店です。周囲も静かで、ゆったりと食事をいただくことができますのです、出雲大社をお参りした際は是非どうぞ。
2020/06/09 20:21
奥出雲手打ちそば処 一福 松江一畑店(松江市朝日町)
JR松江駅前の一畑百貨店6階にある、本格的な出雲そばのお店です。中はゆったりとしていて落ち着いて食事ができます。運営されている「有限会社 一福」さんは中国地方で幅広く展開されており、そばに対する愛情が深いお店です。
2020/06/07 17:26
出雲そば 田中屋(出雲市大社町杵築東)
出雲大社の勢溜の大鳥居すぐ西にある超人気の出雲蕎麦のお店です。そばはもちろんですが、おつゆが絶品。濃すぎず、それでいて香りや風味の強い出雲の蕎麦に負けていません。是非出雲大社を訪れた際は立ち寄ってもらいたいお店です。近くにはそば雑貨などを扱う田中屋分店もあります。
2020/06/07 16:47
いずもまがたまの里 伝承館(松江市玉湯町湯町)
松江市にある「いずもまがたまの里 伝承館」内にある宍道湖をのぞむレストランです。施設内のお店にもかかわらず、本格的な出雲蕎麦をいただけます。
2020/06/06 21:12
羽根屋 本店(出雲市今市町本町)
献上そばとして有名なお店です。お蕎麦とおつゆのバランスが良く、毎日でも通いたくなるお店です。
2020/06/05 21:07
手打ち出雲そば めぐみ。惠(出雲市大社町杵築南)
出雲大社から歩いて5分。神門通り沿いにある、落ち着いたお店です。サイドメニューにある出雲そば屋さんには珍しい「鶏の唐揚げ」が人気で、親子連れのお客さんが多いです。
2020/06/04 20:41
味処 すさのお(出雲市佐田町原田)
出雲市の中でも山あいにあるお店です。豊かな自然に囲まれた地域で、おいしいお蕎麦をいただけます。
2020/06/03 22:27
扇屋そば(亀嵩そば)(奥出雲町郡)
島根県の奥出雲町の駅舎の中にある珍しいお蕎麦屋さん。本格的な出雲蕎麦をいただけます。
2020/06/01 22:03
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahanakoさんをフォローしませんか?