Appleの次の製品を予想すべく、Apple Inc. が出願した特許を紹介するサイトです。 膨大な特許を全件読んで紹介するのは難しいので、ニュース(iPhone Maniaの記事が多いです)をきっかけに関連する特許を探しています。
2021年1月28日に公開されたAppleの出願リストです。
Appleがマスク着用時の顔認証に関連する特許を取得したという記事がありました。 iphone-mania.jp そこで記事で紹介されていた特許を読んでみました。 特許の内容 予想する製品 書誌事項
2021年1月21日に公開されたAppleの出願リストです。
2021年1月14日に公開されたAppleの出願リストです。
2021年1月7日に公開されたAppleの出願リストです。
AirPods Maxで結露が問題になっているという記事を見つけました。 iphone-mania.jp そこで、Apple がヘッドホンの結露対策の特許を出しているか、探してみました。
Apple ワイヤレスイヤホン Powerbeats の次機種?(US2020/0413179)
完全ワイヤレスイヤホンのAir Pods Pro の売上が好調ですが、Appleの左右一体型ワイヤレスイヤホンの出願がありました。 Appleは純正品の左右一体型ワイヤレスイヤホンとしてPowerbeats を販売しています。 Powerbeatsの次機種は特許出願のような構成になるのでしょうか。 特許の内容 予想する製品 書誌事項
Appleドローンの制御方法(US2020/0413267)
Apple からドローンについての特許出願がありました。 昨年1月にはロビー活動のため、Appleがドローンと航空法に精通したロビイストを雇ったという記事もありました。 特許の内容 予想される製品・ビジネス 書誌事項
オムロン出資の会社がAppleを訴えた特許を読んでみる(不整脈のモニタリング)
AliveCorが、Apple Watchの心電図機能が自社の特許を侵害していると提訴しました。 そこで、AliveCorが特許訴訟を主張する3つの特許を読んでみました。 アライブコアは、米国を中心に心房細動の診断と治療の支援サービスを提供しており、スマホを使った心電図測定装置「KardiaMobile」を販売しています。 www.alivecor.com Apple Watchが心電図機能を搭載したことにより、これらのサービスや商品がAppleと競合する状態となっています。 ちなみに、AliveCorは、オムロンが資本提携、業務提携をしている会社です。 AliveCorとの資本・業務提携に関…
Apple Storeの万引き防止用ディスプレースタンド(US2020/0400268)
iPhoneを狙った強盗が問題になっており、12月15日にもデンバーのBest Buyで12000ドル相当の製品が盗まれる被害がありました。頻発する強盗被害で、店頭から展示品の撤去を検討している店舗もあるそうです。 www.foxnews.com この対策として、店頭展示を維持しつつ強盗被害を防ぐ展示台のApple出願がありました。 発明の内容 製品の予想 書誌事項
「ブログリーダー」を活用して、りんごブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。