2020年5月
卵殻膜化粧品を手作りしたのですが、とても面倒くさかったです。ゆで卵をいくつも作ってウォッカに漬けて大がかりでした。ゆで卵を剥くのが本当に大変でしかも薄い膜を綺麗に剥がさないと使えなくなっちゃうし。結構卵のにおいが手につきますね笑。でも乾かして使うので最終的にはそれほど臭くありません。それよりもウォッカにつけるのでお酒が苦手な方は止めたほうが良いでしょう。そして皮を剥いて放置してあったゆで卵をどうやって食べようかかなり悩みました。必要な材料は下記になります。用意するのは簡単です。卵殻膜を作る手順も簡単です。でも根気がいります。・卵殻膜卵10個~30個くらい・精製水適量・ウォッカ(40度以上)適量1.卵の膜を殻から剥がす2.膜を乾燥させる3.蓋つきの容器に乾燥させた膜とウォッカを入れ1週間~2週間放置4.ボウルをザ...卵殻膜化粧品を手作りした
2020年5月
「ブログリーダー」を活用して、tabibitoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。