小学生向けの本の意識が高すぎてどうしていいかわからない「学校では教えてくれない大切なこと8 時間の使い方」
ちょっと前に、有名なレジャー施設に出かけました。 そして、乗り物に乗るための列に並んでいたときのこと、少し前に並んでいる小学生くらいの女の子が持っていた本をみて、衝撃を受けました。 その本のタイトルは、「学校では教えてくれない大切ねこと8 時間の使い方」。 その親子から発せられる空気のエグゼクティブ感も相当にハンパなかったのですが、どう見ても小学校3、4年生ぐらいの女の子がマンガとは言え、時間の使い方に関する本とか読むのかという衝撃でした。 そして、内容が気になり、Kindle化もされていたので、購入して読んでみました。 本書は、時間の使い方に関して例にしている題材こそ家の手伝い、宿題、習い事…
2021/09/20 22:42