今日の畑……
崖の雑草を刈らねばと思って、刈りこみはさみを持って畑へ行った。 ナスの葉がボロボロになっているのは、横に雑草があるからではないか……? と思っている。 下の葉の虫食いがひどい…テントウムシダマシか? 虫食いにあったナスの葉の裏をよく見ているのであるが、害虫を発見することができない。 一度ピーマンの葉に、テントウムシと思われるものを見たことがあるが、ナスの葉の被害状況から、我が輩が見たのはテントウムシダマシではなかったのか……?と思っている。 とにかく被害が拡大しないことを願っている。 農薬などを使わない捕殺だけを害虫対策としている我が輩にとって、目で見ないことには対応のしようがない。 情けない…
2020/05/31 17:32