ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
けやきの葉が枯れてきた
猛暑なのに太陽にあてすぎたと思われるが、けやきの葉がパサパサになってしまった。この作業があってるかわからないけど、枯れた所を切って一回り小さくしてみた。どうなるでしょうか。にほんブログ村...
2022/06/30 12:33
黒松の芽切り
昨日の教室では黒松の芽切りもやった。将来の樹形を考えて、切る切らないを決めた(決めたのはほとんど先生😁)before↓after↓2018年12月に我が家に来たときはこんなだった。にほんブログ村...
2022/06/29 16:20
キブシの成形
6月の彩花盆栽教室キブシの針金成形。毎年大幅に樹形が変わって面白い!before↓after↓わかりにくいけど、まぁまぁ変わってます😌にほんブログ村...
2022/06/28 18:45
マックスのマイブーム?!
カーテンの裾がほつれてるのを直さずにいるだめなママですが・・・最近こんな遊びをするようになり、ちょっとおもしろい😁にほんブログ村...
2022/06/27 11:03
満開の姫フウロソウ
次から次に咲いている😊が、すぐに花が落ちてしまう儚さ・・・にほんブログ村...
2022/06/26 11:27
「senkiya」でランチ
昨日盆栽教室が終わったあと秋元先生に近くでランチできるお店がないか聞いたら「senkiya」を教えてくれた。古民家を改装したオシャレなお店。室内満席でテラス席を案内されたが・・・正解!風が気持ちよくてリゾート地みたいな雰囲気。食事も自家製の梅ソーダも美味しかった👍にほんブログ村...
2022/06/25 07:16
モミジの取り木
秋元園芸さんに取り木を教わりに行ってきた。まずは環状剥皮↓水苔をかぶせてビニールで巻く↓来年の3月には根っこがでる予定楽しみ〜にほんブログ村...
2022/06/24 17:40
進まない散歩
あちこち匂いを嗅いで、なかなか進まない散歩。のんびり行きましょう😊にほんブログ村...
2022/06/23 12:16
モミジの雑木林盆栽の下草
一度も花をつけたことのない「那智アワモリショウマ」↓毎年消えては現れる「コガネシダ」↓植えた覚えのない正体不明の植物・・・↓にほんブログ村...
2022/06/22 11:39
コマユミ
地味に成長しているコマユミ去年の今頃↓にほんブログ村...
2022/06/21 10:59
紅葉の葉切りの続き
先日紅葉の葉刈りをしたが、葉刈りをして大丈夫か心配だったので、鉢に植えてない紅葉で実験をしていた。(2〜3週間前くらい)よくよく見てみると幹に近い枝からはわき芽が出ず、2番目の枝からわき芽が出てきた。なので、幹から近い1番目の枝で切ってみることにした。どうなるかなぁにほんブログ村...
2022/06/20 07:02
藪柑子の花
去年より2週間位早く咲き、花が落ちた。にほんブログ村...
2022/06/19 07:04
雅バラの切り戻し
蕾が全部咲き、切り戻ししたもっと切っても良かったかなぁbefore↓after↓にほんブログ村...
2022/06/18 10:47
紅葉の葉切り
紅葉の雑木林葉切りをやってみたbefore↓after↓どうなるかお楽しみ😀にほんブログ村...
2022/06/17 12:29
ゴールテリア
お花は咲くけど、実が付かない😑何が足りないのでしょうか・・・にほんブログ村...
2022/06/16 08:05
姫ギボウシ
にほんブログ村...
2022/06/15 06:39
ハナセキショウ
去年は咲かなかったハナセキショウムラサキシキブの横でコソッと咲いてるにほんブログ村...
2022/06/14 05:13
雅バラ満開
今年はたくさん咲きました!にほんブログ村...
2022/06/13 10:43
定期検査
マックスの定期検査先月のGPTの数値が1000と飛び抜けて上がっていたが、今回は400台まで下がった!下がったが、正常値(17〜78)にはまだまだ・・・マックス、病院で1回も座らなかったね😑にほんブログ村...
2022/06/12 11:19
姫フウロソウ
毎年必ず咲いてくれる姫フウロソウにほんブログ村...
2022/06/11 10:38
ラッシー???
昨日の散歩中、自転車に乗ったおばさまに「あら珍しい!ラッシー?」と聞かれた。ラッシーってなんですか???にほんブログ村...
2022/06/10 16:52
ベルーナドーム
昨日、巨人VS西武戦見に行った。初ベルーナドーム。神宮球場の次に好きな球場になった!試合終了後にはフィールドにも入れて感動😊つぎはMAZDA Zoom―Zoomスタジアムに行ってみたい⚾ にほんブログ村...
2022/06/09 15:29
斑入りユキノシタの剪定
巨大化した斑入りユキノシタをバッサリ切ったどんどん増えるから来年もあの姿になるんだろうなぁafter↓before↓にほんブログ村...
2022/06/08 10:52
梅の徒長枝の剪定
先週の木曜日に徒長した枝を2〜3芽残して切り詰めた。beforeを撮るの忘れた・・・after↓今年の2月に咲いた梅↓にほんブログ村...
2022/06/07 15:40
藪柑子
去年は花は咲いたけど実がつかなかった。今年はたくさん蕾ができているので実をつけさせたい!昨日(6月5日)は旦那さんの誕生日ケーキ待ちのマックス、目がキラキラしてるね✨にほんブログ村...
2022/06/06 11:06
蔦(ツタ)
去年、秋雅展を見に行き上野グリーンクラブで購入した蔦今年は葉が2枚になった(^^)去年の秋↓にほんブログ村...
2022/06/05 07:39
雅バラと雷雨
こんなにたくさん咲いたのは初めて✨まだまだ咲きそうで楽しみ〜今日の雷雨、凄かった〜⚡ベランダから↓何も見えなくなるほど。雷が怖くて、私の側にいるマックス可愛い❤にほんブログ村...
2022/06/04 11:28
ムラサキシキブのお手入れ
あちこち枝が暴れてきたので、いらないかなと思う枝を切って針金をかけた。小さな実が付いていて、秋が楽しみ!(下草:姫フウロソウ・ハナゼキショウ)before↓after↓今日も暑かったね〜マックスにほんブログ村...
2022/06/03 12:01
暑い日の夕方のキブシ
仕事から帰宅し盆栽を確認しにいくと、キブシの枝先が垂れ下がっていることがある。暑くてお水がたりないとこの状態になる↓たっぷりお水をあげ、次の日の朝には元の元気な枝に戻っている。実もついてきた。にほんブログ村...
2022/06/02 11:32
アジサイとキボウシ
大宮盆栽祭りで購入したアジサイお気に入りの鉢に植替え、針金をかけた一緒に植えたのはキボウシ 花が咲くのはもう少し先かな〜にほんブログ村...
2022/06/01 10:45
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、maxmamaさんをフォローしませんか?