ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
平山郁夫美術館でのライブ
今年3月、小雪舞い寒風吹きすさぶ中見に行った清里の野外ライブ。大学の時の同級生が、「僕の従弟が北杜市方面でジャズピアノやってる」とカミングアウトしたので、見に…
2024/09/29 21:52
最低賃金、ガソリン代、、、等々
外はだんだん秋の気配濃くなってきました。木々が色づいてきてます。 長野県まですぐ目と鼻の先。 八ヶ岳の主峰赤岳への道も「県界尾根」というのがあるくらいで、県境…
2024/09/27 19:32
秋の夜長のピアノトリオやっちゃいました
昨日、今日あたり、涼しくて秋の気配濃くなってきました。 栗が落ちてるので、もちろん拾って食べようと画策。(毎年美味しくなくて、がっかりしてるのに。。。) 木…
2024/09/23 21:23
南牧村・最高地点も暑かった今日
たいしたことないことですけで備忘録のために書きます。 暑かったです! 週に一回アルバイトをしているところは、標高が我が家よりも高い(1400~1500メートル…
2024/09/18 21:37
冷房なし、汗だくダンスの9月の高原
9月も12日というのに、こちら標高1000メートル以上の高原もけっこう暑いです。 先日行ってみた平沢峠も、なんだか夏のような空気感。 冷房が嫌いなので、冷房…
2024/09/13 08:33
セルジオメンデスの訃報ーーそして薪割り
数日前ですがセルジオメンデス亡くなったというニュースを見ました。とても残念です。 思い返せば、私がボサノバ好きになったのはまだ少女だったころナベサダがアメリカ…
2024/09/10 10:48
晴れたので牧場&扇風機事情
夏の間ずーーっと、晴れていても朝起きるとデッキがびしょびしょで寝ている間に雨が降った気配。 しかし、今朝は珍しく雨の気配もなくデッキは乾き、空はなんだか秋のよ…
2024/09/06 11:37
ゆっくり台風・草&薪を憂う
私のせま~い世間では、草刈りをした、と自慢する人、草刈をやらされたとかぶつぶつ言う人などいて草刈正雄が氾濫してるけど、私は、いつもの持論で「草はもうすぐ枯れる…
2024/09/01 19:31
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hgalice 薪割りおばさんさんをフォローしませんか?