妻1人子供1人を扶養してる。アラフォーおじさんです。このご時世なのに無謀にも仕事を辞めて現在無職。ふらりふらりと転職活動中!
【UberEats宇都宮】今までやってしまった失敗談 【bad👎👎】
今回は今までの配達経験での失敗とbad評価頂いた件の懺悔です。読んでくれた方は反面教師にして頂けたらと思いますm(__)m 今回の目次 初めての配達の思い出 初めてのBAD評価 2回目のBAD その他の気づき これはやったらマズイよ…の3回目 というわけですぐにサポートに電話 初めての配達の思い出 まず一番最初の失敗(BADでは無い)は初めての配達。 アプリの操作もままならず、Googleナビにも出て来ない新しい住宅で、メッセージでやりとりするもわからず、電話してもわからずに結局若奥様が付近まで迎えに出て来てくれてしまうというだらしなさ…。 そんな私にチップをくれ 「頑張って下さい!」と 励ま…
【売上を上げたい】鳴りかたの研究と考察二回目【ubereats宇都宮】
他のネタでちまちまと書いてたのですが 最近の宇都宮の現状を推測して、これから来るであろう真夏のピークに向けて、やった事とあった出来事をつらつらと書く事にしました。情報共有して少しでも参考になれば良いなと思います(^^) 今回の目次 一番最初のバブルは去った? 鳴る・鳴らないの判断基準は? 良かった週との比較 どの数字で比較するか? それぞれの数字比較分析 分析・考察 最近二週間で試したこと 検証込みで30分ずつエリア移動して地蔵 ライバルがいなそうな場所で地蔵 地蔵についての余談 自分の中にあったお店選びのポイント 評価が多い=リピートも多いはず ピックアップ待たされない ロングドロップ多い店…
【UberEats宇都宮】極端なピンずれ・住所不備の際どう行動するか? 【目的地に到着しました】
今回は今までの住所不備の際の体験談です。 宇都宮に住み初めて2年ちょっと。ウーバー初めてから字名覚えてきた私ですので、それをふまえてこんな事あるんだなぁとご覧頂ければとm(__)m 目次 鶴田ニトリ案件 解決策として 市役所案件 運営に聞いてみた 竹林田んぼ案件 番外編 まとめ 鶴田ニトリ案件 今まで通算4件ほど経験ありました。 2件はわりと新しい住宅、1件はお客様の入力ミス 一件は西川田と鶴田の方へとばされ、もう一件はニトリ付近、そしてもう一件は宇高付近。最後の一件は一度行ったことある人(リピート) この画像が鶴田の環状線のニトリの裏にピンが刺さってるやつです。郵便番号でそこにピンが刺さるの…
【UberEats宇都宮】鳴りかたの研究と考察【自分に最適な地蔵ポイントは?】
【送料無料】自転車 マウンテンバイク MTBに便利なパーツ3点セット LEDライト ワイヤーロック 泥除け 各パーツをランクアップし性能が向上価格: 2990 円楽天で詳細を見る 初めて1ヶ月が経ち配送回数は7/8時点で384回と、まだまだ大きい回数では無いですが、ある程度の試行回数はあると思いますので読んでくれた皆さんの参考になれば嬉しいです! 目次 どこが一番鳴るのか? 稼働時間について 稼働場所について 個人的な良い点の判断基準 マッチングの判定基準は? 店舗からの評価 受けとるお客様の評価 店舗との距離 受けキャンの影響はあるのか? 熟成案件 全受け ダブル案件 自宅オンライン 結論 …
【UberEats宇都宮】宇都宮での鳴りかたの研究【自分に最適な地蔵ポイントは?】
初めて1ヶ月が経ち配送回数は7/8時点で384回と、まだまだ大きい回数では無いですがある程度の試行回数はあると思いますので呼んでくれた皆さんの参考になれば嬉しいです! 目次 どこが一番鳴るのか? 稼働時間について 稼働場所について 個人的な良い点の判断基準 マッチングの判定基準は? 店舗からの評価 受けとるお客様の評価 店舗との距離 受けキャンの影響はあるのか? 熟成案件 全受け ダブル案件 自宅オンライン 結論 どこが一番鳴るのか? これはドライバーさんで思い思いの場所があると思うので私個人の主観でお伝えしますと… 稼働時間帯・稼働場所・配達員のオンライン状況で変わると感じています。 そして…
【UberEats宇都宮】新人配達員が稼働した1ヶ月での収支報告【専業は可能なのか?】
ウーバー初めて早1ヶ月。というわけで今回は 4週間分の売上の結果を報告しまーす! 私のスペックをここでもう一度おさらい 宇都宮エリア 配達初心者 土地勘無し 自転車(電動) アラフォー このスペックで1ヶ月の稼働は大体10〜14時16〜20時の2セット。普通の会社と考えたとして10時間拘束の実働8時間ってところでしょうか。 これから始まる長野・新潟や、宇都宮でウーバーイーツ始める方へ、少しでも参考になればいいなと思います! 初週の成績 第二週の成績 第三週の成績 第四週の成績 結論 初めてからの4週を振り返って見ます(^-^) 初週の成績 初日と2日目は他県から応援の方も多く来てくれていて配達…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきたかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。