私の紹介キャンペーンコードは『0926004794』です。クーポンを入力するとAmazonギフト券2,000円がプレゼントされます。ぜひご活用ください。
福岡の30代若手税理士です! WEB会議ツールやクラウド会計を積極的に活用することで、業務を効率化しています。 お客様にとって相談しやすく、頼りになる存在として、全力を尽くします!
会社退職後独立開業して初年度は稼ぎが全く見込まれない場合など、所得減少による減免制度も活用できる可能性があります。今年の見込み所得が低いほど、さらに前年対比の所得減少率が高いほど、減免される割合は高くなっていきます。この減免制度を活用できるかどうかで年間数十万円の差になることも十分考えられるわけです。
インボイス制度2割特例から簡易課税への切替タイミング(届出期限)
『2割特例を適用した翌課税期間』で2割特例を使わずに申告する場合は、簡易課税の届出を後出しできるようになりました。届出書の所定の箇所をチェックを付ける必要があるので要注意です。この特例による届出期限は『申告期限』ではなく『年度末』であることに要注意です。
【2024年7月】freee会計の値上げ・実質値下げになるケースもある?
今までfreee会計ミニマムプラン(年間23,760円+税)+freee人事労務(年間24,000円+税)をそれぞれ課金してきた会社にとっては、年間47,760円から35,760円への値下げ(▲12,000円)、約25%ほど安くなることになります。
「ブログリーダー」を活用して、武本道税理士事務所さんをフォローしませんか?
私の紹介キャンペーンコードは『0926004794』です。クーポンを入力するとAmazonギフト券2,000円がプレゼントされます。ぜひご活用ください。
【当事務所はクーポンコードを即座に発行可能です】クーポンを入力すると、法人は3,576円+消費税、個人は1,480円+消費税だけ割引されます。
GVA法人登記の1,000円割引クーポンコードは『uwiu7tv61m』です。ぜひご活用ください。
棚卸資産の場合は「調整対象固定資産」になることはありません。一の取引の単位が「税抜対価100万円以上」の場合は調整対象固定資産に該当し、「税抜対価1,000万円以上」の場合は高額特定資産に該当することになります。事業者免税点制度の適用が不可能となり、原則課税が強制されます。
小規模企業共済のデメリットは、減額したときに運用されなくなる部分が生じる/減額したときに任意解約時の元本割れリスクが高くなる/解約時の課税や受け取るまでのタイムラグを考えると本当にトクしたと言えるのか/株式等で運用した場合と比べれば機会損失などがある
前提として役員報酬が同業他社に比して既に高額であり、その状況で業績が低迷していたり従業員に対する給料は増えていないのと逆行して役員報酬を増額すると、不合理であると指摘されやすい。税務署が「類似法人の平均額」が相当額だと主張しても、裁判では「類似法人の最高額」とか「過年度報酬×一定倍率」とかまでは相当額として認められやすい。
「金融機関の確認印」という箇所がありますが、GMOあおぞらネット銀行の場合はここは空白でOKです。提出先は「金融機関」と記載されていますが、2枚とも年金事務所に送るので大丈夫です。(実体験です。)最初のアクションから社会保険料の引き落とし口座が変わるまでは、3か月弱ほど要した感じですね。
出社の事実、勤務時間、勤務場所、仕事をしたことの根拠書類などの客観的な証拠、他で働いていないか、総合評価される。勤務実態ゼロ(=役員報酬が一切認められない)と認定されるケースは少ない。他の役員や従業員とのバランスも考慮される。適正な金額については、類似法人で類似職務内容の人の平均値を採用することが多い。
『03plus』は、2024年10月26日(11月利用分)よりサービス料金が全体的に値上げされることになりました。詳細はこちら:https://03plus.net/news/20240726_c.htmlなお、「2024年9月26日以降に新規申し込みをされるお客様は初回料金から改定後の料金が適用されます。」とのことです。おおむね、30%ほどの値上げとなりました。利用者としてはなかなかしんどいところですが、円安・電気代増・人件費増など
役員報酬は支給しない/月額4.5万円(or 8.5万円)程度支給する/生活に最低限必要なレベルを支給する/法人に利益は残さず最大限支給する/法人の利益が800万円程度に収まるよう支給する/個人の所得税率を踏まえて支給する
freeeは最大5,000円OFFの紹介キャンペーンを実施中です。こちらのリンクから進むことで割引適用されます。
「形式基準」とは、会社法に照らして報酬額が妥当かどうかを判定する考え方です。「実質基準」とは、役員の職務に対する「相当額」を以下の要素を踏まえて検討しこの「相当額」を超える部分を「不相当な高額部分」として否認する考え方です。
①保険期間は最長3年であり、保険料も少額であること、②加入が義務化されていること、③支払わないと購入や車検が通らない等で、重要性の原則に照らし、法人が継続適用を条件に支出時の損金として、その処理が認められると思われる。
年度の途中からインボイス登録を取りやめるということは、基本的にはできません。事業年度を変更したり、消費税の課税期間を短縮したり、特殊なやり方で早めに取りやめをすることは可能です。取りやめをしたい場合は、新年度の15日前までに書類を提出する必要があります。
会社や代表者が引っ越してまずやるべきことは、法務局での登記手続きです。法務局に行かずに簡単に変更登記申請ができるサービス 【GVA法人登記】もオススメです。次は税務署等への『異動届』。年金事務所への『健康保険・厚生年金保険適用事業所所在地変更届』。金融機関に対して、『法人住所の変更手続き』と『代表者住所変更手続き』
不動産業(宅建業)を開業するにあたっては事務所に固定電話の設置が必須となります。『03plus』であればクラウドサービスなので工事不要。『03plus』であれば出先でも固定電話を取れる。『03plus』はオプションでクラウドFAXのサービスを付けることが可能。「サービス対象地域に含まれているか」に注意が必要。
趣旨から考えると上記「一定の事項」の氏名に関してはフリマアプリ名とアカウント名で代替可能となり、その結果、経過措置(80%・50%)のみならず、氏名以外の要件も適切に満たすのであれば古物商特例も適用可能なのではないかと個人的には思います。
フリーナンスの招待コードは『vDQzDt』です。コードを入力すると現金1,000円がプレゼントされます。ぜひご活用ください。
決算書を作成するためには「freee会計」をオススメしています。法人税申告書の作成ソフトは「freee申告」をオススメしています。税理士の探し方としては、「税理士ドットコム」という税理士紹介サービスを使うのがオススメです。
法人の銀行口座を開設するにあたって、固定電話番号でないと認められない(=携帯番号はNG)というケースがありますが、『03plus』というサービスがオススメです。固定電話やFAXの利用をスマホで可能にするサービスです。銀行口座は『GMOあおぞらネット銀行』がオススメです。
例えば、その所得の収入金額が、例年、300万円以下で主たる収入に対する割合が10%未満の場合は、「僅少と認められる場合」に該当すると考えられます。その所得が例年赤字で、かつ、赤字を解消するための取組を実施していない場合は、「営利性が認められない場合」に該当すると考えられます。
freeeから出力される「株式会社設立登記申請書」には、登録免許税がデフォルトで150,000円(株式会社の場合)と記載されているので、特定創業支援事業による軽減を受ける場合にはこの金額欄を75,000円に修正する必要があります。2.の台紙に貼る収入印紙も150,000円ではなく75,000円になるので、十分注意が必要です。
前回の記事に続いて、今回は設立ステップ以後の内容を解説いたします。/定款の作成方法を選ぶ/認証手続きをする公証役場を決める/定款の内容を確認(修正)する/電子定款に必要なファイルをアップロードする/行政書士への料金の支払い/公証役場で認証済み定款の受け取り
前回の記事に続いて、今回は「定款・登記書類の作成に必要な情報の入力」のステップを解説いたします。/ 法人形態・商号を決める/会社の住所を設定する/代表者を入力する/一株の価格・発行株数を決める/取締役の任期を決める/事業目的を設定する/決算期を設定する/公告の掲載方法を決める/印鑑証明書を準備する/会社の印鑑を注文する
税理士である私自身が「freee会社設立」を使って株式会社を設立しました。その流れについてまとめましたのでご参考になりますと幸いです。専門家に依頼する場合に比べるとコストがかなり安くなります。専門家報酬は5~10万円である一方で、このサービスは無料~5千円程度で済むのです。
受験しようと思った理由は長くなるので省略ですが、本日2023/10/15に宅建士試験を受けました。なんかの役に立つかもと思い、記録を残しておきたいと思います。勉強期間勉強期間は、7/20~10/15まで、つまり3か月弱ほどでした。勉強時間細々とした暗記時間を含めて、200時間ほど勉強しました。自己採点結果40点でした。LEC、TAC、大原ともに予想ラインは37±1なので、マークミスが無ければ受かっている
2023年9月1日より、小規模企業共済でオンライン手続きがスタートしました。それに伴って、掛金の引き落とし口座として指定先として、ゆうちょ銀行楽天銀行GMOあおぞらネット銀行も指定できるようになりました。特にネット専業銀行も指定できるようになったのは画期的で素晴らしいですね。私個人的な事情としては、今までやむを得ず信用金庫口座を引き落とし口座にしてきたのですが、メインで活用しているのは「ゆうちょ銀行」なので、これを機にオンラインで引き落とし口
電子帳簿保存法とは、帳簿・請求書・領収書等をデータで保存することについて、「容認」することと「義務」とすることを二本立てで定めた法律です。近畿税理士会研修資料より一部抜粋上記のうち③は「義務なので対応していくしかない」という話なのですが、「①②やっていくかどうか?」は任意なので検討の余地があります。私自身、アナログではなくデジタル推進派なのですが、この①②については色々と懸念点も多いので、メリット・デメリットなどを今回整理したいと思います。電
結論としては、ロールオーバーはできない予定です。再投資したいのであれば、旧NISA分はいったん売却して現金化した後に、改めて新NISA(ⅠorⅡ枠)で投資する必要がある方向性となっています。
私がオススメする法人クレジットカードは【NTTファイナンスBizカード】です。理由①年会費無料②高還元率。年会費無料+1%の還元率というのは、稀有な存在ということです。