chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日常防災のすすめ https://plaza.rakuten.co.jp/libaishan/

「災害の備えは生死を分ける分水嶺」を合言葉に日常の備えを徹底することにこことがけています。<br/> そして、日ごろの健康管理もテーマに加え、トータルの備えを築き上げるヒントが得られるサイトにしたいと考えています

李 白扇
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 長時間座り作業には、お尻の「圧迫」と「蒸れ」にご注意を

    ゲルクッションで、褥瘡におさらばを! 座りダコ、尻ダコができて、もう一年になります。 たかが尻ダコ、そんなに騒ぐことないとたかをくくっていましたが、米医学誌に「座る時間が長いと寿命が縮まる」といった論

  • 中国との付き合いは長く続く、付き合う前に相手を知ることは鉄則!!

    コロナとの闘いの中でも明らかになってきましたが、好むと好まざるに拘わらず、中国とのかかわりは避けて通ることはできません。 中国との付き合いは長く続く、付き合う前に相手を知ることは鉄則でしょう!!

  • コロナパンデミックを見据えて・・見直そう自分のライフスタイルを

    今世界中で爆発的感染が拡大しているコロナウイルス。 このコロナウイルスの闘いの中で、大きく叫ばれているのが、新しい生活スタイルの見直しです。 コロナパンデミックを見据えて・・見直そう自分のライ

  • 携帯ヘルメットでまずは頭を守ろう

    災害の最初の一撃を何としてでも回避しよう!! 阪神淡路大震災の経験から、周りの人々に説いて回っているのは、地震といってもいきなり家が倒壊し、その下敷きになるものではない。地震が起こってから、家が倒壊す

  • クリームシチューが勧める緊急時の備品:『水電池』

    クリームシチューの上田晋也・有田哲平が勧める緊急時の備品『水電池』です。 「テレビ朝日」が2018年3月29日(木)に放送の、 「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」の中で、

  • 迫り来る南海トラフ地震! わが身を守るヘルメットを貴方のそばに!

    ふるさと納税の返礼のヘルメット一覧 「地震が来た!」「さあ、ヘルメットを買いに行こうか?」ではまったく間に合いません。 一番悪いのは、完全でなければいけないと何もしないことです。 前報で、ふる

  • 防災と節税にうってつけ! 兵庫県三木市の「ふるさと納税」はいかが??

    異常気象・大型台風そして地震 最近「異常」という冠詞が「異常でなくなった」という気がしませんか。気象庁の発表も、少しずつグレードが上がっているように思います。 国会でも議員さんにヘルメットが配ら

  • 緊急地震速報の予報と警報はどう違うの

    緊急地震速報の予報と警報はどう違うのか 日本は地震国です。緊急地震速報は殆ど毎日のように出されます。その速報にも予想と警報の2種類があることはご存知でしょうか。なんとなく聞いていたこともあるでしょうが

  • 海溝型巨大地震の恐怖が現実味!!

    これまでにも、当ブログでは、何度も何度も「迫りくる超巨大地震」の危険性について触れてきた。そしてそれでも、周りに切迫感がないことにも危惧の念を持っていることも触れてきた。 しかしついに、政府の地震調査

  • 「隠された地震」2019年はどこが危ない??

    危ないのは、南海トラフ地震だけではない 「南海トラフ地震」の危険性については、かなりの認知度が上がってきていると思う。しかし、この100年~200年に一度の海溝型の巨大地震が起き、その前後に直下型の地震が

  • 一つの地震は地球の対極に大きな地震を誘発するかも知れない

    22日のロイター発によると「米地質調査所(USGS)によると、ペルーとエクアドルの国境付近で22日朝、マグニチュード(M)7.5の地震が発生した。太平洋津波警報センターは、津波の心配はないとしている。

  • 北海道地震に伴う流言飛語の報道に関して!

    19年2月21日 北海道で、昨年9月に発生した地震とほぼ同じ地区で、同程度の地震が発生しました。気象庁の発表した、地震情報は下記の通りです。気象庁は「震度速報」となっていますので、そのままここに記録します。

  • 迫りくる破滅的超巨大地震の警告に我々は何をなすべきか

    先のブログ「迫りくる破滅的超巨大地震の恐怖」では、気象庁、学者、NHK、フライデー等の機関や学者などが、日本には破滅的な超巨大地震が起こることが確実視されていることに触れた。 確実視される「超巨大災害

  • 迫りくる破滅的超巨大地震の恐怖

    気象庁地震火山部は、平成31年02月07日「南海トラフ地震に関連する情報(定例)」をネット上に公開した。 それによると、南海トラフ地震に関連する情報(定例) 本日(2月7日)開催した第16回南海トラフ沿

  • 防災ヘルメットを買いました。・・地震、火災、不慮の事故に備えいつも携行を

    防災ヘルメットを買いました。これをヘルメットというのかどうかは分かりませんが、以下感想を紹介します。 商品は「DIC 防災用キャップ IZANO CAP ブラック M/L 」というものです。 価格は2800円。 ここで取り上

  • まずは自分の頭を護ること

    ​​災害はいつ起こるかわからない。最低自分の身を護る備えだけはしておこう 日本は火山大国です。それは日本の近辺で、多くのプレートが寄り集まっていることからくるものです。そのため、地震や火山が非常に多く

  • 非常食を日常に ごはんの巻

    「非常食を日常に」というモットーもよく考えると、逆に「日常食を非常食に」というほうが、正確かも知れません。つまり最近では、日常食べる食品も随分改善されて、非常食として使えるのではというものが、非常に多

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、李 白扇さんをフォローしませんか?

ハンドル名
李 白扇さん
ブログタイトル
日常防災のすすめ
フォロー
日常防災のすすめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用