chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
派遣介護福祉士の資料 - 施設選びと認知症対策 https://www.careismylife.com

介護業界14年目の派遣介護福祉士。 「両親の介護施設を探したい」「介護業界で働いてみたい」、そんな不安の解消に役立つよう、13年以上の介護現場での体験を綴ります。 有料老人ホーム・グループホーム・特養・老健・知的障害者ホーム、経験あり

はけんかいごし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 【転職の誤解 / 有料老人ホームは楽?】特養経験者が長続きしない3つの理由 file.58

    「有料老人ホームの仕事は楽そう」 そんなこと思っていませんか? 私は7つの「有料老人ホーム」で勤務した経験があります。 「特別養護老人ホーム」の経験者は、「有料老人ホーム」で勤務しても長続きしない傾向があります。 私の経験上、多くの方が約1年程度で退職してしまいます。 「有料老人ホームで働いてみたい」「有料老人ホームって、どんな感じ?」 退職する理由を知っておけば、メリットがありますよね。 事前の覚悟 転職する際の判断材料 ◆この記事で分かること◆ 「特養経験者」が「有料老人ホーム」を退職する理由 「特養経験者」が嫌がる「有料老人ホーム」の仕事内容 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介…

  • 【隠しカメラで親を守れる?】虐待防止 / 「監視カメラ」を設置すべき理由 file. 57

    「介護士が、虐待で逮捕!」 毎年恒例のように目にする、悲しいニュースです。 ・行政の改善命令 ・施設のモラル研修 頻繁に行われていますが、ゼロになることはありません。 私はご家族が居室内に設置した「監視カメラ」の下で、勤務した経験があります。 その経験を元に、「監視カメラ」を設置すべき理由を紹介しています。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験し…

  • 【どっちを選ぶ?徹底比較】有料老人ホームvs特養 / 親の扱いを知っておく file.56

    「老人ホーム」での親の扱いは、施設によって「どう違うのか?」分かりにくいですよね。 私も実際に働いてみるまで、よく分かりませんでした。 現場に入って、「こんなに違うのか!」と知りました。 「老人ホーム」を探す時、あなたが気にするのは「両親の扱い」ではありませんか? ・どんな扱いを受けるの? ・満足な生活はできるの? ・プライバシーは? ・自由度は? 悲しい事実ですが、 インターネット検索は、「企業の公式ホームページ」ばかりです。 現場で受ける「扱い」「対応」については、書かれていません。 私は14年間、介護現場で働いている介護福祉士です。 派遣で働いているので、経験した施設数は「13」になりま…

  • 【介護士の配置は3タイプ】「有料老人ホーム」の介護スタッフはどこにいる? file.55

    介護士が近くにいてくれると、安心感がありますよね。 ・異変に気付く・直ぐに駆けつける 介護スタッフと距離が近いと、あなたのご両親とって、メリットが大きいです。 介護スタッフとの距離が遠いと、対応が遅くなります。対処が遅くなることで、事態が深刻化する可能性があります。 私は2007年から14年間、現場介護士をしています。派遣で働いているので、勤務した施設は「13」になります。 13施設のスタッフ配置は、それぞれ違いました。 しかし大きく分けると、3つに分類できます。 ここでは、「特別養護老人ホーム」「有料老人ホーム」での、介護スタッフの配置について、紹介してゆきます。 これを読めば、「特別養護老…

  • 【認知症に気づく!】離れて暮らす両親と繋がる「最新システム」3選 file.54

    離れて暮らす両親の生活状況が、気になりませんか? 地方出身者には、ありがちな不安です。 ・生活ペースが乱れていないか ・食事は摂れているか ・病気・怪我はしていないか ・認知症状はでていないか 気になることは、人それぞれです。 知らないうちに、認知症状が進行してしまい、将来あなたの生活は、窮地に追い込まれるかも知れません。 離れて暮らしていると、認知症の兆候に気づけません! 「親の生活全般」の管理は、厳しいです。 ・離れた親の状況が知れる ・健康状態を確認できる ・認知症状を予知できる 不安を解消できる「最新システム」を、調べてみました。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護が…

  • 【どうする?親が倒れた / 仕事は休めない】入院3日後に考えるべき行動 file.53

    親が救急搬送。 入院直後は動転して、冷静に物事を考えられません。 落ち着いたら、直ぐに退院の準備をしてください 病院は救急患者のために、ベットを空けておかなければなりません。 容態が落ち着いたら、必ず退院の要請があります ・仕事で時間がない ・育児との両立ができない ・介護に不安 そんな理由で、病院には置いてくれません! 入院ベットは、緊急性がある人のためにあります。 親が入院したら、直ぐに考えておくべきことを、まとめています シンプルで、見やすく構成してます 詳しく知りたい方は、関連記事を読んで、補足してください 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、…

  • 【親は快適?/ 自宅に近い生活】有料老人ホームの食事 / 「特養」と比較 file.52

    介護現場で働いている私が、「老人ホーム」の食事状況を、現場経験を通して紹介しています。 親は「老人ホーム」で、どんな生活をするの? あなたは気になりませんか? ・どんな食事をするの? ・満足するのかな? ・どんな扱いを受けるの? ・介助の方法は? 快適な食事環境を意識したい!! インターネット検索で見るのは、「食事の内容」(刻み食・トロミ食など)ぐらいですよね。 あなたはこの程度の情報で、不安解消できましたか? 介護現場では、どんなことが・・?? あなたは不安を感じませんか? ここでは「有料老人ホームの食事」に絞って、食事全般について紹介しています。 「特別養護老人ホーム」とも比較しています。…

  • 【家族に好都合? / 面会時間と宿泊】有料老人ホーム / 「特養」と比較 file.51

    介護現場では、どんなことが行われているのか? 知っておきたいと思いませんか? 今回は「老人ホーム」の便利さを、介護現場で経験した「介護士」の立場で、紹介してゆきます。 ご家族にとって、どれほど便利なのかに絞っています。 ・親のことが気になり、面会にゆきたい ・でも、なかなか時間がつくれない ・休みの日は、家のこともあるし 面会へ行きたい気持ちはあるけど、 時間をとるのは、結構厳しくありませんか? 今は、「コロナ自粛」で面会は厳しいですが、 普段でもプライベートで忙しいですよね。 仕事帰りに、ちょっと寄ってみたい 仕事帰りの面会は、気が引けますよね? 私の勤務経験では、「有料老人ホーム」は面会時…

  • 【超シンプル! / 老人ホーム選びの始め方】「パッと一目でも分かる手順」紹介 file.50

    見やすく整理した「老人ホーム選び」の手順。 目次を見ただけでも、「契約・入居までの流れ」が理解できるように構成しました。 「老人ホーム選び」のよくある疑問 ・どんな種類があるの? ・何を基準に決めるの? ・どう調べるの? ・どこに連絡すればいいの? そもそも、「始め方」すら分からない!! 全て心配無用です。 この「老人ホーム選び」の手順を、ちょっと覗けば、理解できます 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるよう、13年以上の介護現場での体験を綴っています。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施…

  • 【親の扱い徹底比較 / 現場実況】有料老人ホームの入浴 / 「特養」「老健」との違い file. 49

    「特別養護老人ホーム」「老人保健施設」と、どんな違いがあるのか? 疑問がありませんか? 「有料老人ホーム」への疑問 ・ 値段が高いけど、価値があるの? ・どんなサービスがあるの? ・「特養」「老健」と比べて、扱いはいいの? よく聞かれる質問で、みなさん同じ想いです。 高めの予算をかける以上、見返りを期待したいものですよね。 今回は「有料老人ホーム」の入浴状況を、「特別養護老人ホーム」「老人保健施設」と比較しています。 ご両親の扱いに、どれほど差があるのか? ご両親の扱いが気になりますよね。 「有料老人ホーム」の現場で、実際に起こっていることを紹介します。 「有料老人ホーム」の価値が理解できます…

  • 【両親の施設選び / 介護転職】有料老人ホームのサービス / 「特別養護老人ホーム」に絶対ないお得感 file.48

    ・有料老人ホームは、どうして高いの?・そんなに価値があるの? お金を払う限りは、見返りを期待したいですよね? 私なら価値ないものに、お金を払いたくありません!! 同じ内容なら、安い方を選びたいです。 「有料老人ホーム」には、「パンフレット」や「口コミ情報」で知られていないサービスが、たくさんあります。 ここでは「特別養護老人ホーム」や「老人保健施設」ではあり得ない、「有料老人ホーム」の「ルームサービス」を紹介します。 「有料老人ホーム」には、高い利用料を払う価値があると、理解できるはずです。 値段が安い「特別養護老人ホーム」や「老人保健施設」との違いを知る、良い機会です。 ・値段が高いけど、何…

  • 【ズバリ!回答 / 両親にどっちを選ぶ?】「介護付きvs住宅型」/ 現場経験者が徹底比較・理由も教えます file.47

    「介護付き有料老人ホーム」と「住宅型有料老人ホーム」、 どちらを選択するべきか、迷う方は多いはずです。 迷うばかりでは、いつまで経っても決めることができません。 ご両親の介護度は、突然上がるかもしれません。 不安や迷いの解消となるよう 実際に現場で勤務した経験を元に、ズバリ答えます!! 現場目線での解説は、書籍や雑誌で目にすることはないはずです 興味がある方は読み続けてみてください。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎…

  • 【無料調整は不公平?優しさ?? / 体験談】住宅型有料老人ホーム / 介護サービス費用調整と看護サービスの存在 file.46

    「住宅型有料老人ホーム」の入所を検討する場合、覚悟しておきたいのは「価格の上昇」です。 「住宅型有料老人ホーム」は「介護付き有料老人ホーム」よりも、値段設定が低くなっていますが、介護サービスを利用する回数に比例してゆく特徴があります。 親の介護を受ける回数が増えるにつれて、費用が増加し続けることになり、どこまで費用が増えるのか予測しづらいのは、ご家族にとっては不安材料でしょう。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴っています。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました…

  • 【「介護付き」と「住宅型 」の違いを比較 / 価格設定】両親の施設選び /「住宅型有料老人ホーム」の支払い額はどう決まる file.45

    「有料老人ホーム」を選択した場合、一番気になる判断基準は、費用ではないでしょうか。支払いに無理が生じると、退去の必要に迫られます。 「住宅型有料老人ホーム」と「介護付き有料老人ホーム」には、価格設定に違いがあることは知っておきましょう。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 有料老人ホームには大きく分けて、 「健康型有料老人ホーム」「介護…

  • 【「介護付き」と「住宅型」の違いは? / 現場経験者が解説】両親の施設選び /「住宅型有料老人ホーム」を解説 file.44

    皆さんが「有料老人ホーム」と聞いて想像するのは、「介護付き有料老人ホーム」だと思いますが、有料老人ホームには大きく3つの種類に分類されています。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 どう違う? / 「住宅型有料老人ホーム」「介護付き有料老人ホーム」の違いを解説します 私の「有料老人ホーム」での勤務実績は「7」施設あり、タイプも一通り経験してきました。 ・健康型有料老人ホーム…

  • 【介護転職するなら避けるべき? / 疲労と不安との闘い】大規模施設をお薦めしない理由 / 有料老人ホームでの体験談 file.43

    大規模施設と言っても、会社の経営規模や知名度の高さではありません。有料老人ホームではありがちな、建物構造の話です。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。「介護業界で働いてみたいが・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 働くなら覚悟してください / 大きな建物施設には難点が多い事実 実際に現場介護士として勤務した経験から、初心者には大規模施設での勤務は、お薦めしません! 経験談を紹介してゆきますので、介護業界…

  • 【介護転職 / 初心者に薦めるなら】グループホームでの勤務 / メリット・デメリットを紹介します file.42

    多くの介護施設(10業態・13施設)で勤務してきましたが、初心者にお薦めの介護施設は、 「グループホーム」になります。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介護業界で働いてみたいが・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 ・グループホーム 2施設(4ユニット)・健康型有料老人ホーム 1施設・介護付き有料老人ホーム 3施設・住宅型有料老人ホーム 2施設・24時間看護師常駐・有料老人ホーム 1施設・特別養護老…

  • 【なるほど!見事解決!/ 親から頻繁にかかってくる電話/ 】認知症対策 / ご家族が実践・解決した成功例を紹介します file41

    認知症の両親から、頻繁にかかってくる電話に悩んでいる方は多いものです。 今では「携帯電話」を施設に持ち込む入居者さんが多く、珍しくもありません。 軽度の認知症の方が携帯電話を使って、施設内でトラブルを起こす要因にもなっていることは、以前にご紹介した通りです。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 携帯電話トラブル解決方法 / 過去の成功例…

  • 【そんなことが起こるの? / 認知症対策】携帯電話トラブル / 介護現場で体験した実例を紹介します file40

    「認知症の両親」から頻繁にかかってくる電話。 「1時間に10回もよ!!」 なんて事はよくあることです。 プライベートの時間にも関わらず、息つく暇もなく、かなりのストレスになりますよね。 電話を切った瞬間に、電話をかけた事実を失念してしまい、再度電話をしてしまう。 認知症スパイラル!! そんな事を繰り返し続けるわけで、特に自宅にいる機会が多い専業主婦の方は、この悩みを抱えておられる方は多いのものです。 今では「携帯電話」を施設に持ち込む入居者さんは、多いもので珍しくもありません。認知症のご両親が施設に入居されても、携帯電話を持ち込むと、同じことが継続されます。 介護業界14年目の派遣介護福祉士で…

  • 【入居前に知っておきたい / 大きな老人ホームの落とし穴】現場体験談 / 大規模施設をお薦めしない理由 file39

    「大きな老人ホーム」と言っても、会社の経営規模や知名度の高さではありません。 実際に現場介護士として勤務した経験から、実例を挙げながら欠点・難点を紹介してゆきます。 老人ホームを選ぶ際の参考にしてみて下さい。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 両親の施設選び / 大規模施設には難点が多い事実 現場経験の観点から、大きな建物の施設はお…

  • 【24時間看護体制 / 老人ホーム】夜間の医療行為が期待できる施設 / 3業態を紹介します file38

    介護度が高いご両親のために、24時間看護体制がある施設があれば、理想的だと思います。将来、介護度が高くなることも、想定しておきたいものです。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 24時間の看護体制が期待できる施設とは / 「有料老人ホーム」「老人保健施設」「介護医療院」 夜間の医療行為が必要な方は、入所できる施設が限られてしまいます。…

  • 【裏技 ? / 現場経験者がお薦め】手厚い介護が望める施設ってあるの?/ 介護度が高いご両親のために file37

    手厚い介護が望める施設があれば、理想的ですよね。 皆さんが施設選びをする際にも、手厚い介護を期待して探している筈です。 どう捜せば出会えるのでしょうか? 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 介護度が高い方は検討要 / 新規開業予定を狙ってみる 両親の介護度が高く、手厚い介護体制を希望する方は多いものです。 スタッフの人材確保に苦労してい…

  • 【医療従事者 / 年収減少?】世間が使命感を煽った「命がけのボランティア」file36

    職業選択の際に、様々な事項を判断基準とするはずです。 「子供の頃の夢」「家庭事情」「何となく漠然と」 動機は人それぞれでしょう。 しかし、ほぼ全員に共通しているのは、職業選択に当たって、 「生活の糧とする」目的をもっていることです。 医療従事者の実績への報い / 成果は売り上げに非ず コロナ自粛期間中の外出規制は、各病院の売り上げ減少に繋がり、ボーナス支給にも影響してしまいました。特にコロナ患者を受け入れた病院では、経営状況は深刻なようで、ボーナス全面カットの報道もされていました。 理不尽な収入減少 各医療機関のボーナスが減ってしまいました。 医療従事者からすると、結果的には収入減少です。 世…

  • 【グループホームあるある / 認知症対策】救急搬送先(病院)が見つけにくい理由 / 医療従事者の労働環境 file35

    ご両親の入所先として、グループホームを選択した場合、覚悟しておくべきことがあります。 それは「救急搬送の受け入れ先(病院)が見つけにくい」ことです。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 看護師たちの立場 / 「訴訟と賠償責任」リスクを背負った業務 看護師たちの立場 / 「訴訟と賠償責任」リスクを背負った業務 救急搬送の流れ 「グループホ…

  • 【知人との面会 / 老人ホーム訪問】やってはいけない事 / 避けてほしい事 file34

    知人・親戚との面会に、老人ホームを訪問する場合、絶対にやってはいけない事があります。 人の生死に関わる、重大な事態になることもあります。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 老人ホームを訪ねる / 生死に関わる事態にも 知人・親戚の自宅を訪ねる時に、持参するのが手土産です。 久しく会っていない方との面会に、手ぶらで訪問するのは気が引け…

  • 【えっ!そうなの? / 現場経験者がお教えします】入居中に起こりうること / 覚悟すべきこと file33

    介護施設は、あくまでも「在宅介護」の延長です。ご両親が入居されたら、皆さんの手から離れて、する事がなくなるわけではありません。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 事前に知っておくことでストレスを避ける / 予備知識 入所後に起こりうる事を挙げてゆきますので、心構えとして参考にして下さい。 事前に知っておくことでストレスを避ける / …

  • 【トラブル回避 / 兄弟間の分担】老人ホーム / 入居契約前に決めておくべき「重要なこと」 file32

    在宅介護の場合にも、同じことが言えます。 両親の介護が必要になった場合、一番トラブルとなりやすいのは、兄弟間での「役割と金銭」の分担です。 これが原因で離婚に至ったり、犯罪が起こることもあり、楽観視してはいけません。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 介護生活に不可欠な負担 / 金銭・時間・労力の分担 コロナ自粛の際に明らかになった、「はんこ文化」を代表とするアナログな日…

  • 【両親の施設選び/ 最後まで気を緩めない】入居契約前までに確認しておくべきこと・準備すべきこと file31

    「施設見学」「体験入居」を済ませて納得がゆけば、入居契約を交わすことになります。 入居契約する前にしておくべきことは、何があるのでしょうか? 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 重要事項 / 入居契約の前にすべきこと 実際に入居するまでは、気を緩めてはいけません。 ご両親にとって、生涯最後の高価な買い物となります。 確認しておくべき事…

  • 【現場経験者の提言】 「有料老人ホーム」 / 体験入居をしておくべき「たった一つの理由」を説明します file30

    貴重な時間や大金を費やしての施設入居。 我々の情報を元にしても、必ずや良い施設に巡り合えるとは限りません 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 施設選びの最終事項 / 体験入居 「施設見学する前の、チェックポイント」「施設見学する際の、チェックポイント」 を、それぞれ分類分けして解説しましたが、お読み頂けたでしょうか。 「施設見学する前…

  • 【現場経験者が現場目線で細かく解説 / 建物構造・配置編】 「介護付き有料老人ホーム」 / 施設見学のポイント(着眼点)を紹介します file29

    ネットや雑誌で紹介されている「施設見学のポイント」は、かなり不十分です。 実際に勤務した「現場体験」を元に、実際に「施設見学」する際に、見ておくべき「ポイント」(着眼点)を紹介してゆきますので、施設探しの際の参考にして下さい。 この項では「建物の構造・配置」に関するチェックポイントに絞って紹介しています。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 建物・配置の不備を見抜く / 施…

  • 【現場経験者の目線で細かく解説 / 介護姿勢編】 「介護付き有料老人ホーム」 / 施設見学する際のポイント(着眼点)を紹介します file28

    ネットや雑誌で紹介されている「施設見学のポイント」は、かなり不十分です。 実際に勤務した「現場体験」を元に、実際に「施設見学」する際に、見ておくべき「ポイント」(着眼点)を紹介してゆきますので、施設探しの際の参考にして下さい。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 介護姿勢を見抜く / 施設見学をする際の重要チェックポイント 「施設の見学先を絞り込むポイント」は、既にお読みい…

  • 【現場経験者の目線で細かく解説】 「介護付き有料老人ホーム」 / 施設の見学先を絞り込むポイントを紹介します file27

    ネットや雑誌で紹介されている「施設選びのポイント」だけでは不十分です。 実際に勤務した「現場体験」を元に、「両親の入居施設選び」のポイントを紹介してゆきますので、既に取り入れた知識の補充として、施設探しの参考にして下さい。 私は「有料老人ホーム」では、7つの施設で勤務経験があります。(うち「介護付き有料老人ホーム」は4つ経験) 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 「介護付き…

  • 【現場経験者の目線で紹介します】両親の施設選び /「介護付き有料老人ホーム」の概要 file26

    皆さんが「有料老人ホーム」と聞いて想像するのは、この「介護付き有料老人ホーム」だと思います。 「介護付き有料老人ホーム」について、簡単に説明してゆきます。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 「介護付き有料老人ホーム」の概要 「有料老人ホーム」での勤務経験は7施設、そのうち「介護付き有料老人ホーム」では4施設で、勤務経験があります。 現場での経験を元に、「介護付き有料老人ホ…

  • 【両親の施設選び / 必須の基礎知識】入所前に絶対に知っておくべき「たった一つの事」 file25

    ご家族や入居者の「不満」や「ストレス」の根源は、 「介護士の立場」「介護士の職務」に対する誤解が要因です。 これは居宅事業所の「介護ヘルパー」に対しても同様です。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 介護士は「自立支援者」 / 介護士は「お手伝いさん」ではない 「施設の介護士」や「居宅事業所の介護ヘルパー」を、 「できない事を何でもし…

  • 【現場経験者が解説します】両親の施設探し /「有料老人ホーム」を種類別で紹介します file24

    「有料老人ホーム」には、「健康型」「介護付き」「住宅型」など、様々なタイプの施設があります。それぞれのタイプの違いを、知っておく必要があります。 私の「有料老人ホーム」での勤務実績は「7」施設あり、タイプも一通り経験してきました。 有料老人ホーム / 施設概要 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 有料老人ホーム / 施設概要 「有料老人…

  • 【転職 / 経験者の立場で解説します】派遣介護士の働き方 / 「一般派遣」「紹介予定派遣」の違い file23

    介護福祉士の方で、転職に迷っている方が多くおられます。 業界内で転職をする場合、派遣会社を通して就労場所を探してもらい、時間や労力の負担を減らすのも賢明な策です。 特に「介護福祉士」や「社会福祉士」を有している方は、転職にはかなり優位です。 介護業界「未経験の方」は、下のリンク先を読んでみて下さい。 「介護士」を目指すメリットを纏めています。不安解消になりますよ!! ↓↓↓↓ www.careismylife.com 介護士と派遣会社の契約 / 「一般派遣」「紹介予定派遣」 派遣として働く場合、「一般派遣」と「紹介予定派遣」の2種類の契約方法があります。 「一般派遣」と「紹介予定派遣」はどう違…

  • 【派遣介護士あるある】心配無用 / 「派遣切り」の体験談とパターンを紹介します file22

    介護業界でも「派遣切り」はありますが、心配は不要です。 派遣介護士は直ぐに就業場所が見つかりますし、パターンを知っておけば「派遣切り」の回避もできます。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介護業界で働いてみたいが・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 派遣契約終了「派遣切り」/ 心配は不要です 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 派遣契約終了「派遣切り」/ 心配は不要です 初めての派遣切り 派遣の宿命 派遣切りのパターン 派遣切りのタ…

  • 【派遣介護士あるある】介護士冥利 / 前施設への職場復帰 file21

    派遣社員であっても、同じ職場に復帰することが可能です。経験談を記してゆきます。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。「介護業界で働いてみたいが・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴っています。 前施設からの電話 / 派遣でも同じ職場に復帰できる 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年目)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 前施設からの電話 / 派遣でも同じ職場に復帰できる 看護主任からの連絡 派遣での復帰決意 前施設への復帰決定 提言 看護主任からの連絡 「特別養護老人ホーム」との契約打ち切り…

  • 【派遣社員の絶大なメリット】医療行為から逃れる / 「特別養護老人ホーム」契約打ち切り file20

    派遣介護士のメリットとして、「退職交渉」が容易であることが挙げられます。 自分で交渉することなく、派遣会社の担当者に委ねることができます。 正当な理由での「契約解除」 / 医療行為は違法 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介護業界で働いてみたいが・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 正当な理由での「契約解除」 / 医療行為は違法 医療行為の禁止 医療行為を断る / 契約解除交渉へ 派遣社員のメリッ…

  • 【両親の施設選び / 現場経験談を紹介】介護士の医療行為禁止 / 「特別養護老人ホーム」のデメリット file19

    医療行為が許されるのは、医師と看護師だけです。 痰の吸引など一部緩和されていますが、我々介護士は医療行為が禁止されています。 医療行為が必要な方は、24時間看護師常駐の「有料老人ホーム」を検討する必要があります。 「特別養護老人ホーム」は万能ではない / 医療行為は違法 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 「特別養護老人ホーム」は万能…

  • 【両親の施設選び】「特別養護老人ホーム」施設概要 file18

    関東・関西圏では、入居待機待ちが300~500人は 常であった「特別養護老人ホーム」。入居条件変更により、待機人数は緩和されつつありますが、依然として容易に入居できるわけではありません。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 「特別養護老人ホーム」って、何 ?/ 施設概要 「特別養護老人ホーム」って、何 ?/ 施設…

  • 「健康型有料老人ホーム」での経験談 / 東日本大震災 file17

    施設は20階以上ある、タワーマンションです。移動の際には、エレベーターは必須です。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 www.careismylife.com 高層階ビル / エレベーターが停止した 高層階ビル / エレベーターが停止した 5階での家事援助 4階での家事援助 13階での家事援助 高層階の不安 午後から家事援助(生活援助)の3連続。5階→4階→13階と、各家庭で15分づつ行います。 「住宅型有料老人ホーム」経験者ならお分かりだと思いますが、家…

  • 【現場経験者が紹介】「健康型有料老人ホーム」の概要と実態 / 業界人も知らない存在 file16

    現在、「健康型有料老人ホーム」は開設認可が下りない為、国内では希少な存在となっています。 業界人でも存在や実態を、知らない方が多いです。 「健康型有料老人ホーム」での勤務 / 将来の不安が解消できる施設 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 「健康型有料老人ホーム」での勤務 / 将来の不安が解消できる施設 勤務した…

  • 【両親の施設探し】「有料老人ホーム」の概要を紹介します / 初めての「有料老人ホーム」への転職 file15

    「有料老人ホーム」には、様々なタイプの施設があります。 私の「有料老人ホーム」での勤務実績は「7」施設あり、タイプも一通り経験してきました。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 有料老人ホーム / 施設概要 1年半の「グループホーム」Bの勤務を終え、続くは「有料老人ホーム」Aです。 個人的には、3つめの就業施設とな…

  • 【裏話】現場介護士の経験談 / 「グループホーム」の実情を紹介します file14

    元同僚たちの話と、私の実体験を纏め、グループホームの現状をご紹介してゆきます。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 「グループホーム」の実際 / 介護仲間との経験談交換 「グループホーム」は「認知症」の方々の共同生活の場です。 でも実際はどうなんでしょう。 「グループホーム」の実際 / 介護仲間との経験談交換 「…

  • 【ロールモデル】 目指すべき姿勢 / 介護人生最大の「激闘の場」での出会い file13

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 自分の介護スタイルが定まる / ロールモデルの存在 自分の介護スタイルが定まる / ロールモデルの存在 ロールモデルって何? 介護業界での「ロールモデル」/ かなり年下の女性 提言 ロールモデルって何? ネット検索すると、ロールモデルとは 「自分にとって、具体的な行動や考え方の模範となる人物のこと」 と書かれています。 人が「こうありたい」と目標にする存在のことです。 https://kotobank.jp/word/%E…

  • 【介護現場あるある】深刻な人員不足 / 欠勤・退職への対応 file12

    介護現場では急な欠勤はもちろん、突然退職する人がいるなど、当日の出勤スタッフを揃えるのにも、苦慮することがあります。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 www.careismylife.com 慢性的な人出不足への対応 / 横行する変則勤務 慢性的な人出不足への対応 / 横行する変則勤務 施設長ですら現場へ 仕事以上に大変 / 定まらないシフト(出勤日) 人員補充も大変 / 誰が夜勤するんや 提言 慢性的な職員不足は深刻で、勤務表を製作するのにも、かなりの…

  • 【派遣デビュー】初めての転職 / 驚愕からの始まり「グループホーム」file11

    認知症に特化した「グループホーム」。しかし一部では形骸化しています。 介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴っています。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「13」になります。 認知症介護 / 「グループホーム」の特養化 認知症介護 / 「グループホーム」の特養化 初出勤 / 「グループホームB」 認知症のオールスターメンバー 初日から挫折 環境は人を変える 提言 「特別養護老人ホーム…

  • 【業界未経験でも可能】派遣介護士の雇用条件 / 派遣会社・面接と登録の流れを紹介します file10

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介護業界で働いてみたいが・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴っています。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。派遣介護士として12年になります。派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 www.careismylife.com 初めての介護派遣 / 登録から就業決定まで 派遣社員として施設で働くには、先ず派遣登録が必要になります。 業界未経験の方でも可能です。 それでは、私の経験と重ねながら、「派遣介護士の就業までの流れ」と、「介護派遣の雇用条件」を併せて紹介致します。…

  • 【初めての転職】派遣介護士への旅立ち / 他施設への興味 file9

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介護業界で働いてみたいけど・・・」、そんな不安の解消に役立てられるよう、13年以上の介護現場での体験を綴っています。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 www.careismylife.com 派遣介護士を選択 / 「給与」と「楽してる」の一言 派遣介護士を選択 / 「給与」と「楽してる」の一言 「楽してる」の一言で奮い立つ 「昇給」の通知で決断 初めての業界内転職 / どうやって施設を選べば良いのか 提言 2年間、非常勤職員で就業した「グループホーム」…

  • 【転職・就職で不安な方へ】「介護士」を薦める理由を解説します / 介護士歴14年目の提言 file8

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「介護業界で働いてみたいが・・・」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 www.careismylife.com 介護業界での就職 / メリット・デメリット 介護業界での就職 / メリット・デメリット メリット デメリット 提言 どんな職業でも、初めての業界での就職には、不安大きいものですよね。 介護業界は50歳代でも転職が可能な上、職種の幅も広く、定年後の仕事確保もできる…

  • 【認知症対策ガイド】帰宅願望 / 「グループホーム」で体験した成功例 file7

    どこの施設でも「防犯設備」は必須ですよね。警備会社との提携は、どこの施設でも行っています。 でも現場職員が期待しているのは、「泥棒対策」ではなく「認知症対策」です。 www.careismylife.com 夕方から夜間の「認知症」の定番 / 「帰宅願望」 夕方から夜間の「認知症」の定番 / 「帰宅願望」 帰宅願望 / まさか夜中に 「帰宅願望」への基本姿勢 帰宅願望への対応・成功例 提言 「認知症」と切っても切れないのが、「帰宅願望」です。どの施設であれ、職員が一番ストレス感じる業務ではないでしょうか。 「いつまで、こんな所にいるんだ !!」 「早く帰らなきゃ !!」 となるわけです。 私の…

  • 【認知症対策ガイド】弄便・放尿 / 「グループホーム」で体験した成功例 file6

    家族介護で一番大変な「認知症」。私の経験上、これは確かだと思います。 施設経験者なら、数えきれないほど「認知症」の入居者さんによる、衝撃的な行動に遭遇している筈です。 排泄関係にのみ絞って、いくつか紹介してゆきます。 www.careismylife.com 認知症に驚きの連続 / 一般常識なんて通用しない 認知症に驚きの連続 / 一般常識なんて通用しない 弄便(ろうべん) /「うんこ」 放尿 放尿対策・成功例 介護者のペースや世間の常識なんて、考慮してくれません。 家庭だとプライベートどころか、睡眠時間すら確保できませんよね。 やむを得ず、親に手をかけてしまったり、置き去りにするニュースを多…

  • 【施設体験談】認知症の行動は予測不能 / 「グループホーム」 ,NO.6

    家族介護で一番大変な「認知症」。私の経験上、これは確かだと思います。 施設経験者なら、数えきれないほど「認知症」の入居者さんによる、衝撃的な行動に遭遇している筈です。 排泄関係にのみ絞って、いくつか紹介してゆきます。 www.careismylife.com 認知症に驚きの連続 / 一般常識なんて通用しない 認知症に驚きの連続 / 一般常識なんて通用しない 「うんこ」 / 弄便(ろうべん) 放尿 提言 介護者のペースや世間の常識なんて、考慮してくれません。 家庭だとプライベートどころか、睡眠時間すら確保できませんよね。 やむを得ず、親に手をかけてしまったり、置き去りにするニュースを多く見かけま…

  • 【施設選びのポイント紹介】「グループホーム」って何? / 施設概要とメリット・デメリット ,No.5

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 認知症対応型共同生活介護施設 / 共同生活で認知症の進行を防ぐ 認知症対応型共同生活介護施設 / 共同生活で認知症の進行を防ぐ 「グループホーム」って、どんなとこ? 「グループホーム」の今 「グループホーム」に総量規制がかかる訳 「グループホーム」の始まりって? 「施設探し」の…

  • 【介護職で生きる】低賃金の介護業界で生き抜くには / 施設長の気配り ,No.4

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 給与アップ最後の策 / 「デイサービス」から「グループホーム」へ 介護業界へ飛び込む「きっかけ」と「経緯」は、前回の通りです。 その後にやってきたのは、「デイサービス」から「グループホーム」への移動の打診でした。 給与アップ最後の策 / 「デイサービス」から「グループホーム」へ…

  • 【何なの?】「認知症対応型デイサービス」を紹介 / 施設利用の参考資料, No.3

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 www.careismylife.com 介護業界のデビュー / 「認知症対応型通所介護」(認知症対応型デイサービス) 配属は「デーサービス」でした。40歳誕生日の2日前です。 男性職員は私一人だけ。他、全員女性。上司(主任)は、15歳年下の女性でした。別に気にはなりません。 …

  • 【施設面接で唖然】「やめておいた方がいいよ」 / 施設長の一言 ,No.2

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 www.careismylife.com 介護業界へ飛び込む / 面接で受けた警告 某有名企業の系列施設を選びました。初めての業界なんで、何の知識もないですし、施設選びの基準もよく分かりません。 とりあえず、電話して面接して、採用決定の連絡があった。そんなところです。 面接で警…

  • 【転職決意】介護業界へのきっかけ / 「ホームヘルパー2級講座」資料と介護施設研修 ,No.1

    介護業界14年目の派遣介護福祉士です。 「両親の介護施設を探したいけど」「介護業界で働いてみたいが」、そんな不安の解消に役立てられるように、13年以上の介護現場での体験を綴ってゆきます。 2007年に介護業界へ身を投じ、早や14年目を迎えました。(派遣歴12年)派遣社員の特性もあり、経験した施設数は「11」になります。 「業務の覚え直し」「0スタート」の連続は厳しかったですが、その分経験と知識は積み上がり、業界人の繋がりが広がりました。もちろん、業界情報も積み上がりますよね。 私の財産です 今まで勤務経験があるのは ・デイサービス(認知症対応型)・グループホーム・健康型有料老人ホーム・介護付き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はけんかいごしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はけんかいごしさん
ブログタイトル
派遣介護福祉士の資料 - 施設選びと認知症対策
フォロー
派遣介護福祉士の資料 - 施設選びと認知症対策

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用