chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【赤ちゃんはカウントされないの!?】妊婦の夫が複雑な思いにかられる【特別定額給付金について】<パパLv.-182>

    こんにちは、ジョーです。ここ最近、妻のつわりのお話や、妊娠してから丁度100日を迎えたお話をさせていただいていましたね。コロナ禍の中で不安もありましたが、もうすぐ安定期を迎え2週間後の戌の日には腹帯をもらうイベントもあります。ちなみに、腹帯

  • 祝・プレママ100日記念!【妊婦の妻が一番ほしいプレゼント】は!?<パパLv.-183>

    こんにちは、ジョーです。3月上旬に妊娠にした妻ですが、おそらく妊娠したであろう日からちょうど100日が経ちました!辛い時期もすごく長かったので100日記念のプレゼントを贈りたいなと思います。今回は、プレゼント候補のご紹介をし、こちらから妻に

  • 【子供服にもサブスク!?】子供服のサブスクで?<パパLv.-181>

    こんにちは、ジョーです。今日は、緊急事態宣言が出て以来、久しぶりに妻と街で買い物をしたり、お茶したり、楽しい1日を過ごしました。ウィンドウショッピングがてらに【baby Gap】に行ってみました!可愛いですね、本当に。あと半年後にはこんな服

  • 『愛の不時着』ロスのママさん、プレママさん必見!元映画業界人のプレパパが選ぶ【泣ける韓国映画10選】<パパLv.-184>

    こんにちは、ジョーです。昨日のブログでは、妊娠してからの妻の変化として、涙腺が弱くなった話をしましたね!▼ その記事はこちら! ▼今まさに、Netflix限定配信の韓国ドラマ『愛の不時着』にどハマりしている妻と僕ですが、やっぱり妻の涙腺の緩

  • 『愛の不時着』ロスのママさん、プレママさん必見!元映画業界人のプレパパが選ぶ【泣ける韓国映画10選】<パパLv.-184>

    こんにちは、ジョーです。昨日のブログでは、妊娠してからの妻の変化として、涙腺が弱くなった話をしましたね!▼ その記事はこちら! ▼今まさに、Netflix限定配信の韓国ドラマ『愛の不時着』にどハマりしている妻と僕ですが、やっぱり妻の涙腺の緩

  • 食事以外も!?妻が妊婦になってから変化したこと10選<パパLv.-185>

    こんにちは、ジョーです!これまで妻のつわりについて長く書いてきましたが、そもそも妊婦になって変わったことも多々あるなと思いました。ちなみにつわり中のことを中心にまとめた記事はこちらをどうぞ!食べられたもの、しんどかった行動などを書いてます。

  • 食事以外も!?妻が妊婦になってから変化したこと8選<パパLv.-185>

    こんにちは、ジョーです!これまで妻のつわりについて長く書いてきましたが、そもそも妊婦になって変わったことも多々あるなと思いました。ちなみにつわり中のことを中心にまとめた記事はこちらをどうぞ!食べられたもの、しんどかった行動などを書いてます。

  • 大反省会!妻にインタビューしてわかった、【つわり時期の夫のNG行動】<パパLv.-186>

    こんにちは、ジョーです。先日のブログから妻のつわりが落ち着き始めた話をさせていただいてますが、改めて「つわり時期」のことを振り返る時間が多くあります。ちなみにつわり中のお話はこちらからご覧ください!今回は、そんな会話の中で聞いた夫のNG行動

  • コロナ中の妊婦さんもこれで安心!【オンライン両親学級】が嬉しいぞ!<パパLv.-187>

    こんにちは、ジョーです!6月に安定期を迎える妻を持つ僕ですが、前回個人的な悩みとして「妊婦健診に付き添えない」ことを少し触れていましたね。コロナの影響はやっぱり大きくて、平常時ならプレママ、プレパパさんが当たり前にやっていたことも難しくなっ

  • コロナ時代のプレパパが持っておきたい【アイテム・ツール4選】<パパLv.-188>

    こんにちは、ジョーです!妻のつわりが日に日に落ち着いてきました。いや、ホッとしてます。笑まだよだれつわりと呼ばれるものが残っているので、もう少しの辛抱です・・・涙ちなみにつわりが終わった後に夫婦でやりたいことをブログに以前まとめてましたね。

  • <パパLv.-189>出産にかかる費用を知れば【お金の使い方】が変わるはず。

    どうも、ジョーです。実は今日5月23日という日が出産予定日の丁度半年前ということになります!もちろんまだまだ実感は湧きませんが、とは言え知っておかなければいけないことは、【お金】のこと。今日は…・出産を控えるパパママさん・これからお子さんを

  • すべての高校球児、高3生たちに言いたいことがある。<パパLv.-190>

    昨日、甲子園大会の中止が正式に発表されましたね。元高校球児だった僕ですが、これほどショッキングなことって高校球児にとってあるんですかね。もちろん野球部だけでなくそのほかの部活も全てですが、やっぱり大人が何とかして一つのピリオドを作ってあげら

  • プレパパ必見アプリ!『パパninaru』が本当に優秀。<パパLv.-191>

    毎日ブログを書く生活をはじめて1週間という時間が経ちました。TwitterやInstagramなどから他のパパさんやパパブロガーさんたちの情報をみて、子どものいる生活が物凄く近づいているんだなと実感する毎日です。このブログのコンセプトとして

  • 「腹帯をもらう」って何?そのギモン調べてみた。<パパLv.-192>

    こんにちは、ジョーです。今日、甲子園大会の中止が発表されましたね。元高校球児の僕としましては、高校球児やそのほかの競技をしていた高校3年制たちのことを思うと本当に胸が痛いです。何とか彼らが掛けた時間に意味を持たせられることはできないものでし

  • コロナリストラに、僕も襲われる!?〈パパLv.-193〉

    これは煽りではなく、今日、会社で聞こえてきた話です。僕はと言いますと、上場はしていませんが従業員数5000人以上のそこそこ名の知れた人材業界の会社で働いています。なので、コロナでどんな業界が打撃を受けているかは把握してるつもりでしたが自分の

  • コロナリストラに、僕も襲われる!?〈パパLv.-193〉

    これは煽りではなく、今日、会社で聞こえてきた話です。僕はと言いますと、上場はしていませんが従業員数5000人以上のそこそこ名の知れた人材業界の会社で働いています。なので、コロナでどんな業界が打撃を受けているかは把握してるつもりでしたが自分の

  • 【アフターつわり】の世界を妻と考えてみた。<パパLv.-194>

    こんにちは、ジョーです。昨日、僕の妻のつわりについて記事を書きましたね。ブログをはじめてまだ数日ですが、SNSではコメントやメッセージなど思ってもいなかった反響をいただき嬉しかったです。初めてブログの面白さを感じられてモチベーションにも繋が

  • パパが理解しておきたい【つわり】のこと。<パパLv.-195>

    こんにちは、ジョーです。38県で緊急事態宣言解除の動きが出ましたので、明日から通常出社という方も多いのではないかなと思います。私と妻はというと、幸い週2〜3回勤務という状態が今週も続くのでいきなり感染リスクがどっと上がるようなことはありませ

  • コロナ禍×Stayhome推奨=映画見るしかなくない?<パパLv.ー196>

    GW明け、いかがお過ごしですか?昨日緊急事態宣言が一部地域から緩和されはじめて街にも人が戻りはじめましたね。僕はというと、4月上旬からありがたいことに在宅勤務ができており、また妻にコロナを絶対移せないこともあってこの1ヶ月はほとんど家を出ず

  • 『パパ』になった日のことを思い出してみた。<パパLv.-197>

    こんにちは!やっと記事を3つ書きましたが、早速「何書こうかな〜」と悩みだしています(笑)早すぎる・・・・なので今日は肩の力を抜いてこのブログを書くきっかけにもなった【妊娠発覚前後】のお話をしてみたいと思います。それまでのこととかもちょっと書

  • 写真の撮れる、パパになる。<パパLv.-198>

    前回のブログでは、『良いパパ』になるために僕が目指すべき指針、ゴールをまとめてみました。その中で、いろんな趣味を作ることも一つの道と考えました。元々趣味である「映画鑑賞(そこそこ鑑賞本数は多め)」、「旅行(だいぶ初級)」、「音楽鑑賞(これも

  • 『良いパパ』を定義してみました。<パパLv.-199>

    だらっと過ごして、『良いパパになる』は都合が良すぎ!?前回の記事で、自己紹介がてらにこのブログを始めたきっかけなどを綴りましたが、1つの疑問が湧きました。ジョーよくよく考えれば・・・どこを、何を目指して過ごせば理想的なパパになれるのかな?そ

  • ブログ、はじめます。<パパLv.-200>

    はじめまして、ジョーですこのブログを見ていただき本当にありがとうございます。普通の会社員、ジョー(仮名)と申します。このブログを書く決意をしたのは、つい先日。僕には付き合って11年半、結婚して1年半の妻がいます。その妻に、妊娠が発覚。「いつ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョーさん
ブログタイトル
ジョージョーの徒然な日常
フォロー
ジョージョーの徒然な日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用