ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
飛んでもメダカ
こんばんは🌃 和メダカです。 今日は笑えるけど笑えない話し。 車にて通勤中、踏切ので電車を待っているときにメールチェックしていると 覚えのないAmazonからの商品確定メール。 この時点では思い出せない… Amazon購入履歴を見てみると 本6冊購入してる。 しかもメダカ...
2020/05/31 22:42
産卵床3(実験結果)
こんにちは☀️ 和メダカです。🙋 産卵床の実験水槽🙋 冷静に考えたら、実験する水槽を絶対間違えた どうみてもメダカの数が多かった…… と 後悔しつつ採卵開始。😅 水槽にセットした産卵床は No.1 ホテイアオイ No.2 たこあし産卵床 No.3 ウィローモス No...
2020/05/30 11:35
食べる食べられる
こんにちは☀️ 和メダカです。🙋 我が家のゾウリムシ、しっかり繁殖してるの?本当にいる? 夜、部屋の電気を消しライトをあてると見えるらしいが……なんかいるようないないような😥 なので新しい種となるゾウリムシを購入。😁 凄くいますね。ゾウリムシの大きさは0.1ミリほど...
2020/05/29 08:11
針子
おはようございます☀️ 和メダカです。🙋 針子を撮影しました。 孵化した針子は、とても小さく5ミリほどでしょうか(比較用に爪楊枝使用) お腹には、栄養の入った袋がありとても泳ぎづらそうです。 3日程は何も食べなくて大丈夫だそうです。 二匹が寄り添ってました。 目が見える卵...
2020/05/28 08:03
夜の幹之メダカ
こんばんは🌙 和メダカです。 夜の幹之(みゆき)メダカを撮影しました。 メダカ好きなるきっかけになった幹之(みゆき) 光を当てると、まるで白銀のような体が魅力的です。 夜のメダカは、日中とは違い 落ち着いた表情をみせてくれます。 日中の餌くれアピールも可愛いですが(笑)...
2020/05/27 21:49
産卵床2
おはようございます☀️ 和メダカです。🙋 今回は、どの産卵床にメダカが卵を多く産み付けるか実験してみました。💡(今回は水槽にセットするまで) エントリーNo.1 ホテイアオイ 安定のホテイアオイ。メダカ始めたらこの水草入れとけば間違いなし!🙆 水質浄化もしてくれます...
2020/05/27 07:00
産卵床
おはようございます☀️ 和メダカです。 昨日は新しいメダカの産卵床を作ってみました。 先日100均に行った際に、素材を購入しました。 チュール生地 簡単に作り方をご紹介💡 適当にチップスターに巻きます。巻く回数で出来上がりの密度が変わるのでお好みで😃 私は10回ほど巻...
2020/05/26 07:00
大きくなーれ
こんにちは☀️ 和メダカです。 朝から首を長くして待ってたメダカが届きました。🦒 乙姫メダカ😃 若魚くらいでしょうか?体長2~2.5センチくらいです。 少し痩せて見えますね。😓 産卵している個体もいました。😽 このサイズでも産卵するのですね💡 下に落ちていた卵...
2020/05/25 14:08
いつもに笑顔を!
おはようございます☀️ 和メダカです。 今日は、朝からメダカの稚魚水槽の水換えをしました。 最近の朝晩の寒さと雨水の為、稚魚が☆に😢 水も見るからに悪いので急いで水換え。🏃 (水が死んでる感じ) 残った稚魚をあまり雨の入らないとプランター水槽に移しました。最初からこっち...
2020/05/24 20:23
羽ばたくように泳ぐ
おはようございます! 和メダカです。😃 我が家のオオミジンコ まるで羽ばたくように泳いでます。 未来の宇宙船💫 に見えませんか? SF映画のアビスに出てきそうです。 メダカの卵に目が出ました。 針子も生まれました。 先日職場の方にメダカの卵を差し上げたのですが… 生まれ...
2020/05/23 07:00
青々と。(水生植物)
おはようございます☺ 和メダカです。😃 我が家の水生植物が青々としてきたので写真を撮ってみました。📷 ↑アサザ 黄色い花を咲かせます🎵 凄い繁殖力で休みの度、トリミング✂️ ↑ガガブタ 白い小さな花を咲かせます🎵 ↑ウォーターマッシュルーム この植物も繁殖力が...
2020/05/22 07:00
夜な夜な🌃 (ミジンコ)
おはようございます!! 和メダカです。😃 田んぼに水が張る時期によく 夜な夜な懐中電灯🔦と網を持ち、ミジンコを採りに行っていました。😃(メダカのおやつ) なぜ夜に?🌃 それは、懐中電灯の明かりにワラワラとミジンコがよってくるので採集しやすい!! というのは建前で 日...
2020/05/21 07:00
黒椀買わなくちゃ
こんにちは☁️ 和メダカです。😃 ぱっとしない天気が続いてますね。 明日からまた仕事なので今日はメダカの水換えをしました。 晴れた日にしたいのですがしばらくこんな天気が続きそうなので仕方なし😖💦 ついでに初めてお椀でのメダカ撮影してみました。📷 ↑橙甲光半ダルマ 難...
2020/05/20 13:04
個体差
こんばんは🌃 魚を見るのも、釣るのも、食べるのも、好きな和メダカです。 個体差なのか、種類なのか 稚魚の大きさに大分、差が出てきました。 だいたい同じ時期の稚魚なのですが ↑黒いメダカ(オロチ)もうしっかりとメダカの形をしてます。 ↑まだまだ小さく針のようです。 孵化して...
2020/05/19 19:29
ヒツジグサ(未草)
こんにちは🙌 和メダカです。 今回メダカは出てきません。😅 今日はヒツジグサの植え替えをしました。 日本唯一の原種スイレンで小さい白い花を咲かせます。🐑🐑🐑 日本の池や沼に自生してるそうですが私はまだ見たことがありません😖💦 (拾い画像) いつか沢山咲いたヒツ...
2020/05/17 14:07
わちゃわちゃ
おはようございます☀️和メダカです。 水槽の雨対策(オーバーフロー)しようとベランダに出ると、メダカがわちゃわちゃと集まってきました。 餌を欲しがっています。 本日二回目なので少しだけ餌をあげました🎵 もっとくれくれしてますがあげません😝 そんな様子を余所目に雨対策しま...
2020/05/17 10:04
夜のメダカ
こんばんは🌙和メダカです。 数日前に、我慢出来ずヤフオクでポチっと落札したメダカの稚魚が今日届きました😃 ↑乙姫(おとひめ)という品種の稚魚です。 受け取りが夕方になってしまい急いで水温と水合わせ。 水槽に入れる頃には、すっかり夜に☆ 想像より小さい稚魚だったので少し心...
2020/05/15 20:56
ベランダが…
そろそろ釣りに行きたい和メダカです。🐟 早く終息しておくれ🙏 ちょうど一年前にメダカ生活がスタートしました。 そして1ヶ月が過ぎ 睡蓮鉢が増えてますね。 そして一週間後 2つ発泡容器増えてますね。 さらに10日後… 黒い容器が増えてますね。 改めて振り返ってみると自分が...
2020/05/15 07:00
職場のメダカ
こんにちは☀️腕が四本くらい欲しい和メダカです。 仕事のある日は朝7時に起床し、すぐベランダのメダカを確認。 ↑針子水槽 左手でゾウリムシペットボトルをフリフリしながら右手で朝食。 針子水槽に粉餌とゾウリムシ投入 見えますか?画像だとわかりづらいですね。 そしてメダカ(成魚...
2020/05/14 12:54
べっ甲めだか
いやー一目惚れしました。 丸い体型にべっ甲色 視覚にやられました。どうしても欲しくなり ヤフオクで卵購入。 したものの成魚もすぐに欲しくなり秋メダカさんにて橙甲光半だるまを購入。見た目の違いは私にはわかりませんがべっ甲メダカがより光るのかな? そして届いたのが 写しかたが悪...
2020/05/14 00:57
メダカ初心者🔰から1年がたちました。
初めまして、和めだかと言います。 めだか飼育を初めて1年が🔰たとうとしています。初めた当初はめだかをやってる知り合いもいなくで右も左もわからず、小さいベランダにもかかわらず こんなもの(どの程度の大きさ)を買ってみたり さほど大きくはない野菜プランターに睡蓮、睡蓮、蓮を植...
2020/05/13 23:43
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、和めだかさんをフォローしませんか?