ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年8月13日 第4部
8月13日の第4部は大畑線の廃線跡巡りの続きです。正津川駅を見た後は線路沿いの小道を行くと正津川に出ました。正津川-川代 正津川橋梁廃線跡が真っすぐに伸びてい…
2023/09/23 06:00
2023年8月13日 第3部
8月13日 日曜日の第3部は大間線の遺構巡りの続きです。水路を跨ぐ箇所に遺構があったので、車を近くに停めて見上げると、トンネルの坑口が見えたので近くまで行って…
2023/09/21 06:00
2023年8月13日 第2部
8月13日 日曜日の第2部です。南部縦貫鉄道んぼ後は、十和田観光電鉄の七百駅跡に行って来ました。現役時代は十和田観光電鉄線内では唯一の交換可能駅で、車両基地も…
2023/09/15 06:00
2023年8月13日
8月13日 日曜日青森遠征3日目です。この日も朝から雨模様で、時折強く降ったり小降りになったりでしたが、めげずに廃線跡巡りをして来ました。この日は初めに南部縦…
2023/09/13 06:00
2023年8月12日 第2部
8月12日土曜日の第2部です。黒石駅から弘南線の駅を何か所が撮るために移動していると電車が来る時間になったので、脇道に入ると思ったよりも早く近くの踏切が鳴り始…
2023/09/12 06:00
2023年8月12日
8月12日 土曜日青森遠征2日目です。朝からどんよりとしていて今にも雨が降り出しそうな天気の中、弘南鉄道の石川駅にやって来ました。弘南鉄道と奥羽本線が近接して…
2023/09/11 06:00
2023年8月11日
8月11日 金曜日今年のお盆休みは青森へ遠征して来ました。新函館北斗駅まで車で向かい新幹線で新青森へ行き、そこからレンタカーを借りて3泊4日の行程です。朝6時…
2023/09/08 06:00
2023年6月24日 日高本線廃線跡巡り 第五部
日高本線廃線跡巡りの第五部です。全長116kmに及ぶ鵡川-様似間にあった24駅を巡り、途中にある橋梁にも立ち寄っている間に、だいぶ日も落ちて来ました。日高幌別…
2023/09/07 06:05
2023年6月24日 日高本線廃線跡巡り第四部
6月24日の日高本線廃線跡巡りの第四部です。思った以上に長くなりましたが、鵡川-様似間には24もの駅があり、橋梁の数もまた多いいため第五部まで行きます。さて、…
2023/09/06 06:00
2023年6月24日 日高本線廃線跡巡り 第三部
6月24日の日高本線廃線跡巡り第三部は静内駅からです。静内駅は厩舎をイメージした鉄骨造一部2階建てに2001年改築されたもので、廃駅後も駅舎内では現在も立ち食…
2023/09/04 06:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、himayさんをフォローしませんか?