chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
梨子blog https://riko-beauty.com/

美容好き♪ ファッションも好き♪♪美味しいもの食べて飲んで♪♪♪ そして健康も心がけて過ごしてます。そんな日々の中でのオススメの物や情報を 同世代女性と共有、共感できたらと思います。

梨子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • 頭皮とサラサラヘアのためのシャンプーの仕方!

    普段のシャンプーを意識したことありますか?シャンプーから仕上げまでの正しく行うと、頭皮を労りサラサラヘアにになります。改めて美しい髪を目指して毎日のケアを見直してみてみませんか?

  • 浮き出る青い血管の原因と対処法

    青い血管が浮き出て、気になって仕方ありません。脚に出れば下肢静脈瘤、手にでればハンドベインが疑われます。浮き出る青い血管について調べたものをシェアしようと思います。

  • 春のゆらぎ肌にシートマスクで潤いプラス

    春になると乾燥に加えて、花粉や黄砂・・・肌には敵がいっぱいですね。春のゆらぎ肌には、敏感肌用のシートマスクを上手に使って、しっかり保湿をプラスしていきたいですね。

  • メイクの基本!ヘアスタイルについて

    毛質や頭の形から似合う髪型を決めて、TPOに合わせたアレンジを!道具を使いこなして、似合うヘアスタイルを増やしていきたいですね。

  • 春の本格的な薄着になる前に、体の黒ずみケア!

    春になり、ひじ・ひざを出す服になってきました!体の黒ずみは毎日の積み重ねによりできることが多く、日頃から対策をおこなっていくことで徐々に改善していきます。気づいた時からコツコツとお手入れして、ピカピカボディーを手に入れたいですね!

  • メイクの基本!まつ毛と鼻の形悩みカバー

    マスカラは種類がたくさんありますが、自分のまつ毛の特性に合ったものを選ぶのが大切ですね。鼻の形の悩みを解決してくれるハイライトとシャドウの効果での欠点カバーは、やり過ぎると不自然になるので自然に見えて効果が出る仕上がりを修得しましょう

  • 手のシワを改善!

    まだ乾燥する季節ですし、さらに紫外線が気になってきました。手は洗う回数も多く、年中紫外線にさらされています。そんな過酷な環境下にありながらも、顔のような丁寧なケアをしていないです。手のシワもドキッとしますね。シワのない手を目指したいですね!

  • メイクの基本!口元の悩みカバー

    口元は喋ったり食べたりと動きがある部分なので、修正は最小限にして不自然にならないように注意しましょう。自分の唇の特徴を生かしてより魅力的な口元に!

  • 育乳の土台作りをして、バストのハリをアップ!

    バストアップにはまず日常生活の見直しが大切です。その次のステップとしては積極的に育乳していきましょう!まずは育乳の土台作りをして、バストのハリをアップ!

  • メイクの基本!眉の悩みカバー

    眉毛の形は流行があって、時代に合ったつくりたい眉を自分の元の眉に上手く融合させるのが難しいです。基本のテクニック(整えることと描くこと)をマスターして、自分の個性を上手に生かした眉を手に入れたいですね!

  • バストの形・位置が変わった?!バストアップ強化!

    春になってきたので、薄着になってきます。冬の間は家で過ごす時間が増えて、つい楽ちんな格好で過ごしてしまっていました。ブラトップとか、ノンワイヤーブラとか。バストの位置が変わってきている気がする・・・気を抜かずバストアップを目指します!

  • メイクの基本!目元の悩みカバー

    目元のメイクを変えるだけで、雰囲気がガラッと変わります。自分の個性を生かしながら、シチュエーションに合わせた雰囲気を出せるようなメイクのテクニックを身につけたいですね!

  • 炭酸パックで毛穴のお掃除♪

    花粉とか黄砂とか、なんだか色々飛んでるこの季節。肌がなんだかガサガサしていませんか?毛穴の汚れをすっきり落としたいですね。 毛穴の掃除、そして肌を引き締めるには、炭酸パックがお勧めです。

  • メイクの基本!肌の悩みカバー

    きれいな肌に見せるにはベースづくりが大切ですね。脂性肌や乾燥肌からくる化粧崩れ、シミやソバカスなどの肌トラブル、、、基本のテクニックをマスターして、自分の個性を上手に生かしたメイクを心掛けたいですね。

  • 春の紫外線!サンバリア100の日傘で日焼け対策!

    春の日射しが段々と強くなってきましたね。紫外線!美容には大敵です。紫外線対策の最強アイテムとしサンバリア100の日傘を愛用しています。一般的に売られているものとは確実に違います!是非その違いを体感してほしいですね。

  • メイクの基本!リップ(口紅)の基礎知識

    グロスたっぷりのプルプル唇やマットでしっかりとした唇など、唇にも流行がありますが、リップラインを上手に描けるテクニックは流行に関係なく持っていたいものですね。

  • 美容にも健康にも適量な水分を!

    意識して水分をとっていますか?水分不足は心配だけど、水分取りすぎて、むくむのも嫌だし、トイレも近くなるし…とつい思ってしまいます。美容にも健康にも適量な水分をとって、潤いをキープしたい!

  • メイクの基本!チーク(頬紅)の基礎知識

    頬の骨格を意識して、ブラシを動かすことが大切です。チークの色や塗る幅を工夫して、肌がきれいに見えるように、全体のバランスを考えてメイクしましょう♪

  • ビタミンCをしっかり摂取!

    紫外線がだんだんとキツくなってくる春がやってきました!そこで積極的に摂りたいビタミンC!ウイルスに対抗するのにもビタミンCは多く消費されてしまいます。ビタミンCをしっかり摂って、美肌を目指し、ウィルスに負けないから作りを心がけたいですね!

  • メイクの基本!アイブロウの基礎知識

    眉毛で印象は大きく変わります。メイクのなかでもアイブロウは一番難しいですが、基本をおさえて美眉を目指しましょう!

  • めまい・肌荒れ・爪が弱い…鉄分足りないかも?

    鉄は女性にとって大切なコラーゲンの生成も担っています!もちろん鉄分は体中に酸素を運ぶための赤血球を作るなど健康維持のためには必須です。健康、そして美容のためにも、きちんとと鉄分を摂取していきたいですね。

  • メイクの基本!マスカラの基礎知識

    マスカラはダマになったり、はみ出してしまうと、せっかくのアイメイクが台無しに。。。コツをつかんで、美しいまつ毛がつくれるようになりたですね!

  • 口元・フェイスラインのたるみ解消エクササイズ

    マスク生活が続いて、口角が下がったり、顔の下半分、つまり口元、フェイスライン、たるんできていませんか?口呼吸が主な原因の一つです。エクササイズで口元・フェイスラインのたるみを解消しますしょう!

  • メイクの基本!ビューラー・つけまつげの基礎知識

    ビューラーやつけまつ毛は慣れないと難しいですよね。ぱっちりした印象の目元を目指して、不自然にならないテクニックを身につけましょう!

  • ヒールだこをしっかりケア!ヒールを履きこなす♪

    高めのヒールのパンプスを履く日が続くと、足の裏にヒールだこができていませんか?少し長く歩くとき痛みが出て、結構辛いです。ヒールがある靴は形が良かったり可愛くて、なかなか手放せません。ヒールだこをしっかりケアしてヒールを履きこなしましょう♪

  • メイクの基本!アイラインの基礎知識

    目元をハッキリとした印象にしてくれる、アイライン。小さな目もメイクの力で印象的な目に変えることができます!基本テクニックをしっかりと習得して、魅力的な目元をつくりたいですね。

  • 足の嫌な臭いを解決!

    足が臭い・・・なんて、なかなか人に相談できないボディの悩みのひとつですね。原因は一つじゃありません。日常生活などを見直しながらしっかりケアしていきましょう!

  • メイクの基本!アイシャドウの基礎知識

    アイシャドウで目元の印象が強くなったり、華やかになったりします。基本のテクニックをおさらいして、美人な目元を目指しましょう!

  • 春!ストッキングを履く前にかかとのお手入れ!

    冬の間に、踵がガサガサになったり、ひび割れたりしてきていませんか?春になったら、タイツからストッキングを履くようになると思います。ストッキングに引っかかって伝線や穴あきが・・・ツルツルかかとを目指して集中ケアをましょう!

  • メイクの基本!ファンデーションの基礎知識

    毎日、当たり前にしているファンデーションですが、意外と知らなかっり、勘違いしているかもしれません。基本をおさらいして、ファンデーションのテクニックを確認しましょう!

  • 月に一度の顔の産毛処理♪透明感アップ

    月に一度の顔の産毛の処理をしま開いた。産毛処理はメリットがいっぱいです。産毛を処理することで、生え際まで均一に肌にフィットするので、時間が経ってもメイクのノリが良くなります。くすみを除去して、透明感のあるツヤ肌を目指しましょう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梨子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梨子さん
ブログタイトル
梨子blog
フォロー
梨子blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用