ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メイク基礎知識:ファンデーションについて
メイクのベースであるファンデーション。土台づくりをきっちりして、自然で素肌感があり、崩れにくい仕上がりを目指したいですね。基本をおさらいして、ファンデーションのテクニックを確認しましょう!
2021/07/31 13:21
ベタつきや匂いが気になる夏。シャンプーの仕方を見直し!
暑い日が続いて、頭、髪の毛のベタつきや匂いが気になりませんか?何気なく毎日しているシャンプーですが間違えた方法ですると、ふけやかゆみ、炎症、抜け毛、臭いの原因になります。シャンプーの仕方を見直しましょう!
2021/07/30 16:37
爪が痛むのを最小限にする、ネイルの落とし方
雑に落としてしまいちなポリッシュリムーブですが、爪を一番痛めてしまうタイミングでもあります。爪が痛むのを最小限にする、ネイルの落とし方(ポリッシュリムーブ)の方法を紹介してます。
2021/07/29 14:12
バストのハリを取り戻す!40代からの育乳
加齢や生活習慣で変化したバストに、ハリを取り戻しましょう!40代、50代でもまだバストアップは可能です。コツコツケアを続けたいですね。
2021/07/28 12:54
爪が割れた!トラブルに対処できるリペア術
爪を少しでも伸ばすと、先端が欠ける、ヒビが入る、といったトラブルは発生してしまいます。トラブルに対処できるリペア術を知っていると、割れや痛みを最低限に止められます。そのままにしておくと悪化して酷くなるばかりなので、気づいた時に早めに対処しましょう!
2021/07/27 10:30
生活習慣によるバストの変化をチェック!そげる・流れる・垂れる・・・
おうち時間が増えて、ブラトップとか、ノンワイヤーブラとか楽な格好で過ごすことが増えると、バストの位置が変わってきていませんか?年齢だけでなく生活習慣もバストに影響します!日常生活を見直してバストアップをしたいですね。
2021/07/26 14:54
自分でできる簡単アレンジネイル
自分でできる簡単ネイルアートなら、自分のタイミングで手軽にできるのが嬉しいです。お助けグッズさえあれば、難しい技術は必要ありません。テクニックを組み合わせると、更に華やかな爪先が演出できます。季節やTPOに合わせて、楽しみたいですね!
2021/07/25 14:21
猛暑に負けない!食べて元気に美しく!まとめ記事
猛暑が続きます。元気に美しく過ごすためにも、化粧品・美容品だけではなく、体の中からのケアも大切です!しっかり食べて、この夏を乗り切りましょう!
2021/07/24 15:17
綺麗に長持ち、セルフネイル基本の塗り方
セルフネイルはすぐに剥げてしまうという悩み、もしかしたら塗り方に問題があるかもしれません。基本の塗り方をマスターして、キレイで長持ちに塗れるようになりましょう!ポリッシュネイルの基本の塗り方を紹介しています。
2021/07/23 17:54
うっかり日焼け!24時間以内にリセット!
炎天下の日が続きます。毎日、日傘に帽子、日焼け止めで頑張っていても、うっかり日焼けをしてしまうこともあります。そんな時は24時間以内が勝負です!その日焼けを無かったことに、リセットしましょう!!
2021/07/22 15:23
ファイリングで爪の形を好みのスタイルに整えよう!
爪のお手入れに、爪切りを使って切っていませんか?爪切りは爪に負担がかかり、二枚爪の原因になってしまいます。爪の長さや形を整える事をファイリングと言い、爪の印象を大きく左右します。エメリーボードを使った、ファイリングの仕方を紹介しています。
2021/07/21 12:10
夏本番!肌を“夏の美容の三悪”から守る!
夏がいよいよ本番をむかえました。夏の肌の美しさに影響を及ぼす「夏の美容の三悪」から肌を守りましょう。夏が終わって老けたなんて言われたくないですね!しっかりケアして元気に夏を楽しみましょう!
2021/07/20 14:14
爪をキレイにバッフィングしよう!
爪の表面の凹凸、キレイに整えていますか?表面を磨くことをバッフィングと言い、つややかで美しい仕上がりになります。ポリッシュネイルを塗らなくても華やかな指先になります!月に一度のお手入れを習慣にして、美しい指先を目指したいですね。
2021/07/19 23:06
手を抜かない!夏の保湿でシミ・シワ・たるみを防ぐ!!
夏は汗や湿度でベタつくので「化粧水で十分!」と手を抜いていませんか?夏は冬ほど乾燥を感じにくいため、つい保湿ケアが疎かになってしまいますが、夏の肌は乾燥しています。この夏の乾燥が、しわ、しみ、たるみ、秋冬のカサカサ肌へつながっていきます。
2021/07/18 13:47
甘皮(キューティクル)をキレイに処理する方法
指先がキレイに整っていると、清潔感があって好印象です!甘皮(キューティクル)を清潔に保って、爪を健康に育て、ネイルを美しく長持ちさせましょう。甘皮(キューティクル)処理についての記事です。
2021/07/17 20:11
炭酸パックで毛穴の汚れを落とし、肌を引き締め!
毎日の暑さで、鼻の周りなど油浮が気になる季節です。毛穴の汚れをすっきり落として、肌を引き締めるには、炭酸パックがお勧めです。自分で簡単に作れるので、濃度の調整などお肌の状態に合わせて試してみてくださいね。
2021/07/16 13:58
カラー診断:Winter(冬)タイプについて
カラータイプがわかればメイクや服選びの参考になります。今回は冬タイプについての記事です。
2021/07/15 13:18
もうすぐ土用丑の日!ウナギの健康と美容効果!
もうすぐ土用丑の日です!ウナギをよく見かけますね。夏のウナギは平賀源内の広告から始まったと言われていますが、ウナギは栄養が豊富です。健康や美容に効果が期待でき、カロリーも抑え気味なので、積極的に食べたい食材です。
2021/07/14 15:00
カラー診断:Autumn(秋)タイプについて
カラータイプがわかればメイクや服選びの参考になります。今回は秋タイプについての記事です。
2021/07/13 22:04
夏の冷え対策。免疫力の低下や肥満の原因にも!
暑さも本番化してきて、ガンガン冷房の効いた室内にいることが増えます。冷えることで体温が下がると免疫力や代謝も低下し、ウイルスや細菌に感染しやすくなり、さらには代謝が落ち、肥満やむくみ、便秘、肌荒れにもつながります。しっかり夏の冷え対策!
2021/07/12 15:42
カラー診断:Summer(夏)タイプについて
カラータイプがわかればメイクや服選びの参考になります。今回は春タイプについての記事です。
2021/07/11 19:15
ビタミンB1を摂って夏バテ予防!
暑く湿度が高い日が続いて、体調を崩しやすい季節に入ってきました。夏バテが始まっていませんか?夏を乗り切るためのビタミンを紹介したいと思います
2021/07/10 18:43
カラー診断:Spring(春)タイプについて
2021/07/09 12:53
梅干しは夏に最高の健康&美容食材!
最近は消費量が減ってきているといわれる日本の伝統食材「梅干し」。天然のサプリメントといわれるくらい健康や美容に良い働きがたくさんあります!梅干し、食べますか?夏の季節にぴったりの効果があります!
2021/07/08 17:15
骨格診断:ナチュラルタイプについて
自分の骨格タイプがわかれば似合うファッションスタイルがわかります。骨格タイプの中のナチュラルタイプの特徴や似合うコーデネートについての記事です。
2021/07/07 12:46
家の中でも日焼けをしない!カーテンの重要性
ステイホームが続く中、お家の中で過ごしていても、日焼けに注意したところ。日焼けをしない為のカーテン、しみ・そばかすを作らない為のカーテンを選びたい季節です。寝ている時に紫外線を気付かぬうちに浴びていることもあります。カーテン選びは重要です!
2021/07/06 11:55
骨格診断:ウェーブタイプについて
自分の骨格タイプがわかれば似合うファッションスタイルがわかります。骨格タイプの中のウェーブタイプの特徴や似合うコーデネートについての記事です。
2021/07/05 12:56
美容のための適量水分!水分不足と過剰摂取に注意
これから夏を本番に迎えるにあたって、意識してきちんとした水分を取る必要がります。水分不足は心配だけど、過剰に取りすぎて、汗をかくのも嫌だし、むくむのも嫌だし。。。 美容のための適量水分を摂りたいですね!
2021/07/04 14:49
骨格診断:ストレートタイプについて
自分の骨格タイプがわかれば似合うファッションスタイルがわかります。骨格タイプの中のストレートタイプの特徴や似合うコーデネートについての記事です。
2021/07/03 18:51
トマトの美味しく嬉しい♪美白・日焼け止め効果!
トマトの美白・日焼け止め効果ってご存知ですか?夏野菜が美味しい季節になってきました来ましたね。夏野菜は体を冷やすから摂り方にも注意が必要なのですが、夏に絶対食べたい野菜が、トマト!tomato!
2021/07/02 10:55
カラー診断:セルフチェックで自分分析
セルフチェックで自分分析をして、似合う色をコーディネートに取りいれましょう。メイクや服の色選びの参考になりますし、上級者さんは、周りからどんな風に見られたいかを考えて、色からくるイメージを参考に印象を上手にアレンジできます!
2021/07/01 12:54
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、梨子さんをフォローしませんか?