一頭持ちと共有(一口含む)の違い
今日はこのテーマで、少し考えてみたいと思います。 完全に僕個人の観点ですが、僕は投資に向くのが前者で、趣味に向くのが後者かなぁと考えています。 というのも共有や一口では、引退後の馬の行き先は基本的に他人(代表馬主、クラブ法人)任せです。 そしてこれがすごく大事なのですが、共有や一口の場合、まだまだやれる馬でサラオク(や繁殖)で買い手が見つかる場合を除いて、引退の際にお金が戻ってくることはまずあり...
2022/04/30 18:01
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、馬主の宮田さんをフォローしませんか?