カラオケで感じた社会人としての先輩とは。
とある日に会社の先輩達とカラオケへ行った。飲んだ後に。結構限界だったけど、新人が俺だけということもあって、帰るわけにはいかなかった。 とはいえカラオケに行くといっても、社会人になったしそして新入社員である自分もいるし、ある程度節度あるカラオケかと思っていたが、見事に裏切られた。 煽るわ飲むわで海賊を見ているかのようだった。 年齢で言えば5,6才上の人たちと行ったんだけど、あいみょんとか米津とか歌わない。 歌う曲はデジモンとかオレンジレンジ、あとはコールの歌ばかり。そして湘南乃風。完全に世代じゃない。 よくそんな盛り上げ系の曲ばかり知ってるよな。営業ならではなのか? 選ぶ曲のどれもが盛り上がる曲…
2020/06/20 14:47