時間的束縛が激しい・無給の勉強会、無給の懇親会、無給の飲み会キャリアアップ、資格取得のためと言ってやる勉強会がありますが、実際は謎セミナーとか先輩社員のありがたい話だったりします。自分で勉強している方が遥かにマシです。懇親会や飲み会も必要以
本日は レジ袋有料化の闇 - デメリットがあまりにも多すぎる件 というテーマで話します。7月1日からレジ袋の有料化が始まってます。コンビニやスーパーで「袋いりますか?」って聞かれまくってると思います。3円とか5円とか袋代を取られて損した気分
本日は フリーランスがやってはいけない残念な戦術 というテーマで話します。このチャンネルは誰でもフリーランスという名前でやっているので、フリーランスの人やフリーランスとして働こうと思っている人が多いと思います。フリーランスがやってはいけない
【評価が決まる】二言目(ふたことめ)を維持でも引っ張り出せ!
本日は 二言目(ふたことめ)を維持でも引っ張り出せ! というテーマで話します。ビジネスにおいても恋愛においても、友人関係においても第一印象が大事です!第一印象が悪いと面接で落とされますし、婚活パーティーではマッチングはしません。そして評価を
好きなことで生きていきたいなら「収入源」を増やすべき3つの理由
本日は 好きなことで生きていきたいなら「収入源」を増やすべき理由 というテーマで話します。僕が独立してから意識をしていることが一つあります。それは「自分の収入源を増やすこと」です。収入源を増やすということは、お金が入ってくる場所を複数持って
私が時間を作るためにやめたこと5選!時間がない?時間は作るもの!
本日は 私が時間を作るためにやめたこと5選 というテーマで話します。・趣味や副業をしてお金を稼ぎたいけど時間がないこういった人に向けた記事になります。この記事を最後まで読み、僕の生き方を参考にすることで、時間の作り方や時間の有効な使い方が理
賢い買い物をするための教えとして「安物買いの銭失い」ということわざがあります。値段が安いものは品質が悪いので、修理や買い替えにお金がかかり、結局は高くつくという意味です。もっと簡単に説明するなら安い物を買って得したと思ったら、逆...
【家賃支援給付金】自宅兼事務所は対象!自宅兼オフィスに特化して説明します。
本日は 家賃支援給付金 自宅兼事務所は対象です!というテーマで話します。自宅兼事務所で活動している個人事業主やフリーランスの方おめでとうございます!家賃支援給付金の対象になりました!この記事では自宅兼オフィスに特化して説明します。家...
会社を辞めて得たモノは大きかった!無理をして頑張る必要なんかない
本日は 会社を辞めて得たモノは大きかった というテーマで話します。・サラリーマンとして働いている方・会社でストレスを感じている方・独立して生きていこうと考えている方に参考になりやすい内容になっております。まず個人的感想からいうと、...
「ブログリーダー」を活用して、まっすんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。