【2023年】ITプロパートナーズの評判やメリットデメリットを解説
週2、3日の案件が豊富なエージェントはそう多くないので、本業があったり家庭の事情などで稼働時間を確保しづらい方にオススメ。 リモートやフレックスタイムを導入している案件も多いため、ご自身の理想のライフスタイルを実現しやすいです。 とにかく柔軟に働きやすい案件をお探しの方は一度ITプロパートナーズに相談してみてください。 一般的なフリーランスエージェントは、何社も仲介会社を挟んでマージン(手数料)を抜き、フリーランスが受け取る報酬がかなり減ってしまっているのが現状です。 しかし、ITプロパートナーズは仲介会社を挟まないため、複数のマージン(手数料)を搾取されず、高単価な案件を獲得することが可能。 週3の稼働でも日常生活に十分な報酬を手に入れることができるとのことなので安心です。 当然、週2や週3は稼働日数が少ないので短い期間で成果を上げる必要はありますが、そこは実務経験やスキルに応じて案件の精査をしていくことで、無理なく進められるでしょう。 スタートアップ、ベンチャー企業の案件が多いので、これから事業を作っていく新規開発フェーズや、新しい技術に触れられる案件が多いです。 常に知らない技術を学んでいきたい方や、将来起業を考えている方にとっては良い経験ができるのでITプロパートナーズはおすすめできます。
2023/06/23 11:37